研究課題/領域番号 |
18H01504
|
研究機関 | 豊田工業大学 |
研究代表者 |
大石 泰丈 豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80360238)
|
研究分担者 |
鈴木 健伸 豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60367828)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | フォトニック結晶ファイバ / 非線形光学 / スーパーコンティニューム / コヒーレント光 / カルコゲナイドガラス |
研究実績の概要 |
・カルコゲナイド全固体微細構造光ファイバ(Ch-ASMOF:Chalcogenide All-Solid Microstructured Optical fiber) 波長分散と偏波保持性を制御することが可能なCh-ASMOFを用い,中赤外SC光の発生を実現した.すなわち、2ロッドCh-ASMOFおよび6ロッド扁平コアCh-ASMOFをロッド・イン・チューブ法により作製した.作製した2ロッドCh-ASMOFおよび6ロッド扁平コアCh-ASMOFの偏波保持性を確認し,これらファイバを用いて発生するSC光は偏波保持性を示すことが期待できることを理論的に解明した.入射光を4μmとしたときの消光比は,2ロッドCh-ASMOFは24 dB,6ロッド扁平コアCh-ASMOFは25 dBであった.入射光を6μmとしたときの消光比は,2ロッドCh-ASMOFでは33 dB,6ロッド扁平コアCh-ASMOFでは41 dBであることを実験的に実証した.さらに,実験的に2ロッドCh-ASMOFで実際に約2-10μmに渡る中赤外SC光の発生を実証した. ・昨年度の成果を発展させ、中赤外域でのイメージ伝送を実現するため カルコゲナイドガラスを用いたTDOF(ランダム断面構造光ファイバ(Transversely disordered optical fiber: TDOF))の実現およびこれを用いた中赤外光導波実験に成功した。光源には波長可変パルスレーザを用い、波長は3.0μmのレーザビームを入射したところカルコゲナイドTDOFで中赤外光が局在して伝搬することを実証し、カルコゲナイドガラスTDOFによる中赤外イメージ伝送の可能性を示すことに成功した.
|
現在までの達成度 (段落) |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|