• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

斜面災害シミュレーションの具体的なV&Vの例示

研究課題

研究課題/領域番号 18H01672
研究機関東北大学

研究代表者

森口 周二  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (20447527)

研究分担者 高瀬 慎介  八戸工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (00748808)
橘 一光  福島工業高等専門学校, 都市システム工学科, 助教 (20839295)
寺田 賢二郎  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (40282678)
大竹 雄  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90598822)
渦岡 良介  京都大学, 防災研究所, 教授 (40333306)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード斜面災害 / 落石 / 土砂流動 / 個別要素法 / V&V / シミュレーション
研究実績の概要

落石と土砂流動を対象として,個別要素法を用いた数値解析のV&V(Verification and Validation)のための情報の整備を進めた.落石については,これまでに実施した解析パラメータ(バネ定数,反発係数,摩擦係数)が解析結果に及ぼす影響,斜面物性値の空間的バラツキや落石の岩塊形状の影響に加えて,岩塊形状が結果に及ぼす影響について分析を進めた.具体的には,形状を表現するパラメータとして,アスペクト比,コーナーカット比,扁平率,球形度を導入し,落石の到達特性について調べた.その結果,落石の到達距離については複数の形状パラメータに依存するが,球形度にだけも概ねそれらの関係を包括できること,および,コーナーカット比は到達距離に非線形な影響を与えることが明らかとなった.さらに,偶発的に到達距離が長くなるリスクについては,アスペクト比や扁平率の影響が大きいことを確認した.土砂流動については,これまでに実施した解析パラメータの影響度の分析をさらに精緻化し,粒子形状の影響や解析に必要となる粒子数の分析までを含めて分析を進めた.その結果,異なる粒子形状の解析結果の間で,概ね各パラメータの影響度の傾向は一致することを確認した.なお,これらの検討の中では,十分な試行回数が必要となるが,土砂流動解析では多くの粒子数が必要となるため,1ケースあたりの計算コストが高い.このため,限定された数の解析ケースから応答曲面を構築し,それを用いてモンテカルロシミュレーションを実施する方法を用いているが,その方法についてもより精度の高い応答曲面の構築を目的とした高度化を行った.上記の成果の一部は既に論文として公開しており,公開していない成果も今後論文として投稿する予定である.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] A computational design optimization method for rockfall protection embankments2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuka Kanno, Shuji Moriguchi, Shunsuke Hayashi, KenjiroTerada
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 284 ページ: 105920

    • DOI

      10.1016/j.enggeo.2020.105920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 落石挙動の数値モデリング2021

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 菅野蓮華, 寺田賢二郎,
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 69 ページ: 掲載決定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 離散要素法を用いた粒状体の流動解析に及ぼす解析パラメータの寄与率の定量化2020

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 奥山大輝, 寺田賢二郎, 大竹雄, 青木尊之
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 72 ページ: I_369-I_377

    • DOI

      10.2208/jscejam.76.2_I_369

    • 査読あり
  • [学会発表] 岩塊形状特性が落石挙動に与える影響の評価2021

    • 著者名/発表者名
      吉田大活, 菅野蓮華, 渡邊大規, 森口周二, 寺田賢二郎
    • 学会等名
      令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会
  • [学会発表] Contribution of DEM parameters in granular flow simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi, Hiroki Okuyama, Kenjiro Terada, Yu Otake
    • 学会等名
      7th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and Its Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantification of the contribution of DEM parameters in granular flow simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi, Hiroki Okuyama, Kenjiro Terada
    • 学会等名
      3rd International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems
    • 国際学会
  • [学会発表] Surrogate-based sensitivity analysis for granular flow simulations using DEM2020

    • 著者名/発表者名
      Shuji Moriguchi, Hiroki Okuyama, Kenjiro Terada
    • 学会等名
      14th World Congress on Computational Mecchanics(WCCM XIV) and 8th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] 個別要素法を用いた粒状体の流動解析に及ぼす解析パラメータの寄与度の定量化2020

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 奥山大輝, 寺田賢二郎
    • 学会等名
      第23回応用力学シンポジウム
  • [学会発表] 個別要素法を用いた粒状体の流動解析における 入力パラメータの寄与度の定量化2020

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 奥山大輝, 寺田賢二郎
    • 学会等名
      第25回計算工学講演会
  • [学会発表] 個別要素法による土砂流動解析における定量的な要素サイズ決定基準の提案2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊大規, 奥山大輝, 森口周二, 寺田賢二郎
    • 学会等名
      第55回地盤工学研究発表会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi