• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

新高温超伝導体の応用に向けたバルク材料基盤の創出

研究課題

研究課題/領域番号 18H01699
研究機関東京農工大学

研究代表者

山本 明保  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任准教授 (20581995)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード超伝導 / バルク材料 / 磁場応用
研究実績の概要

金属系超伝導体最高の臨界温度と高い上部臨界磁場をもつMgB2は、ヘリウム温度(4.2 K)よりも高温での応用が可能な超伝導材料として注目されている。超伝導バルクとしての応用を考えた場合、MgB2は粒界弱結合の影響がなく、無配向多結晶体であっても巨視的な超伝導電流を得やすいため、多結晶形態のバルクに高磁場を捕捉することが期待できる。また、捕捉磁場の空間的・時間的均一性にも優れる。一方で、反応時に空隙や不純物が生じるため、これらの低減による捕捉磁場強度の向上が課題となっている。そこで本研究では、高密度かつ高純度な大型MgB2バルク体の新しい作製法を開発することを目指し、マグネシウム気相輸送法(MVT: Mg Vapor Transport method)を検討した。
MgB2バルク体の前駆体となる円盤状ホウ素ペレットとマグネシウム源とを分離して配置し、マグネシウム源から蒸発したマグネシウム蒸気を多孔隔壁を介してホウ素部に輸送、拡散、反応させるMVT法を開発している。現在までに、直径20 mm、厚み2 mmの円盤状MgB2バルク体を得た。MVT法により作製したMgB2バルク体の充填率は従来のin situ法と比較して約1.6倍高く、20 Kにおける臨界電流密度は2倍以上向上した。次に、円盤状バルク体を冷凍機冷却下において静磁場着磁後、ホール素子によりバルク表面中心の捕捉磁場を評価した。10 Kにおいてバルク表面で1 Tを上回る磁場を捕捉し、温度の上昇とともに捕捉磁場は減少した。20 K、30 Kにおいては、10 Kにおける捕捉磁場の約77%、約38%の磁場をそれぞれ捕捉し、超伝導転移温度である38 Kにおいて消失した。バルクの両面での捕捉磁場の差は数%程度であり、この結果は循環電流の均一性が良好であることが示唆された。また、鉄系超伝導体についても予察的な試作と検討を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に記載の実績が得られており、おおむね研究計画に沿って順調に進捗しているため。

今後の研究の推進方策

今後は微細構造と局所組成の評価を重点的に進め、反応過程における組織生成機構を明らかにするとともに、直径のより大きな円盤状MgB2バルク体を作製することを目指す。捕捉磁場特性の測定を行い、新規プロセスによる超伝導バルクのポテンシャル評価を行うことを予定している。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 15件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] 国立強磁場研究所(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      国立強磁場研究所
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学/ブルーネル大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ケンブリッジ大学/ブルーネル大学
  • [国際共同研究] カラデニズ工科大学(トルコ)

    • 国名
      トルコ
    • 外国機関名
      カラデニズ工科大学
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of meandering and dimensional crossover of conduction path in 3D disordered media by percolation modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Obara Takuya、Yamamoto Akiyasu
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 33 ページ: 074004~074004

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ab8ffc

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapped magnetic field and levitation force properties of multi-seeded YBCO superconductors with different seed distance2020

    • 著者名/発表者名
      Savaskan Burcu、Guner Sait Baris、Yamamoto Akiyasu、Ozturk Kemal
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 829 ページ: 154400~154400

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2020.154400

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent Progress on the Development of High Temperature Superconducting Bulk Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Akiyasu、Ida Tetsuya、Ainslie Mark、Sakai Naomichi、Shimoyama Jun-ichi、Naito Tomoyuki、Nariki Shinya、Izumi Mitsuru
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Power and Energy

      巻: 140 ページ: 141~147

    • DOI

      10.1541/ieejpes.140.141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The formation of defects and their influence on inter- and intra-granular current in sintered polycrystalline 122 phase Fe-based superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada Yusuke、Yamamoto Akiyasu、Hayashi Yujiro、Kishio Kohji、Shimoyama Jun-ichi、Hata Satoshi、Konno Toyohiko J
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 32 ページ: 084003~084003

    • DOI

      10.1088/1361-6668/ab0eb6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Highly Pure Polycrystalline Superconducting MgB2 Bulks by Mg Vapor Transport (MVT) Method2019

    • 著者名/発表者名
      Sanogawa Yu、Yamamoto Akiyasu
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Institute of Metals and Materials

      巻: 83 ページ: 341~345

    • DOI

      10.2320/jinstmet.JA201907

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced upper critical field in Co-doped Ba122 superconductors by lattice defect tuning2019

    • 著者名/発表者名
      Tokuta Shinnosuke、Yamamoto Akiyasu
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 7 ページ: 111107~111107

    • DOI

      10.1063/1.5098057

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Understanding routes for controlling inter- and intra-granular structure of polycrystalline Ba122 superconducting materials2020

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, S. Tokuta, T. Obara, Y. Okada, A. Ishii, A. Yamanaka, Y. Shimada, S. Hata, K. Iida
    • 学会等名
      10th ACASC/2nd Asian ICMC/CSSJ Joint Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress in the development of Ba122 polycrystalline bulk materials2020

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, S. Tokuta, T. Obara, A. Yamanaka, Y. Shimada, S. Hata, K. Iida
    • 学会等名
      Iron-based Superconductors: advances towards applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dense MgB2 bulks prepared by Mg vapour transport (MVT) process and simple non-destructive technique for detecting internal defects2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, Y. Sanogawa, K. Iso, T. Obara, M. Saito
    • 学会等名
      11th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting Bulk Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Percolation modeling of current transport in polycrystalline bulk iron-based superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      T. Obara, A. Yamamoto
    • 学会等名
      11th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting Bulk Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Simple and non-destructive technique to detect internal inhomogeneity of superconducting bulks2019

    • 著者名/発表者名
      K. Iso, T. Obara, Y. Sanogawa, A. Yamamoto
    • 学会等名
      11th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting Bulk Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Influences of starting MgB2 powder on the sintering behavior of ex situ MgB2 bulks2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nakanishi, A. Yamamoto
    • 学会等名
      11th International Workshop on Processing and Applications of Superconducting Bulk Materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of MVT-MgB2 bulks assisted by combined defect detection & simulation2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, Y. Sanogawa, K. Iso, T. Obara, M. Saito
    • 学会等名
      14th European Conference on Applied Superconductivity
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of high energy milling on intra- and inter-granular superconducting properties of 122 phase iron-based superconducting polycrystalline bulks2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tokuta, A. Yamamoto, Y. Shimada, S. Hata
    • 学会等名
      14th European Conference on Applied Superconductivity
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Ba122 thick films by vapour diffusion method2019

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, A. Yamamoto
    • 学会等名
      14th European Conference on Applied Superconductivity
    • 国際学会
  • [学会発表] Intra- and inter-granular superconducting properties and microstructure of BaFe2As2 polycrystalline bulks prepared by high energy milling2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tokuta, A. Yamamoto, Y. Shimada, S. Hata
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Phase-Field Modeling of Grain-Boundary Formation during Solid-State Sintering: The Dependence of Diffusion Mechanisms2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Okada, A. Yamamoto, A. Ishii, A. Yamanaka
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling the normal-state current transport in iron-based superconducting polycrystalline materials2019

    • 著者名/発表者名
      T. Obara, A. Yamamoto
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of thermal behavior and phase formation of BaFe2As2 and Ba(Fe,Co)2As2 by TG-DSC analysis2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tokuta, A. Yamamoto
    • 学会等名
      The 11th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics
    • 国際学会
  • [学会発表] Percolation modeling of current transport in polycrystalline bulk iron-based superconductors2019

    • 著者名/発表者名
      T. Obara, A. Yamamoto
    • 学会等名
      The 11th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Phase-field Modeling of Grain-Boundary Formation during Solid-State Sintering2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Okada, A. Yamamoto, A. Ishii, A. Yamanaka
    • 学会等名
      The 11th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics
    • 国際学会
  • [学会発表] 気相拡散法による鉄系高温超伝導122相の合成2019

    • 著者名/発表者名
      植村俊己, 山本明保
    • 学会等名
      金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 若手研究会「金属・セラミックスセミナー」
  • [学会発表] 多結晶超伝導材料の輸送機構における組織欠陥モデリング2019

    • 著者名/発表者名
      小原拓也, 山本明保
    • 学会等名
      金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 若手研究会「金属・セラミックスセミナー」
  • [学会発表] 高Jcをもつex situ MgB2線材の作製に向けた原料粉末の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中西健太, 山本明保
    • 学会等名
      金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 若手研究会「金属・セラミックスセミナー」
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結法による高密度Ba122多結晶バルクの合成2019

    • 著者名/発表者名
      德田 進之介,藤井 陸太, 嶋田 雄介, 波多 聰, 山本 明保
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] (Ba,K)Fe2As2エピタキシャル薄膜の超伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      秦 東益, 飯田 和昌, Chiara Tarantini, 内藤 方夫, 山本 明保
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Mg気相輸送(MVT)法MgB2バルクの微細組織と捕捉磁場特性2019

    • 著者名/発表者名
      田中里佳,山本明保
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] [講演奨励賞受賞記念講演] 高特性BaFe2As2多結晶超伝導材料の合成に向けたTG-DSCによる熱分析2019

    • 著者名/発表者名
      德田 進之介、山本 明保
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] The effects of high energy milling on intra- and inter-granular superconducting properties of Ba(Fe1.84Co0.16)2As2 polycrystalline bulks2019

    • 著者名/発表者名
      德田 進之介; 嶋田 雄介; 山本 明保
    • 学会等名
      第98回低温工学・超伝導学会研究発表会
  • [学会発表] 気相拡散法による鉄系高温超伝導122相の合成2019

    • 著者名/発表者名
      植村 俊己, 山本 明保
    • 学会等名
      第98回低温工学・超伝導学会研究発表会
  • [学会発表] 自己焼結ex situ法によるMgB2バルク・線材の作製2019

    • 著者名/発表者名
      中西 健太, 山本 明保
    • 学会等名
      第98回低温工学・超伝導学会研究発表会
  • [学会発表] 多結晶型超伝導バルク材の組織制御と応用に向けた課題2019

    • 著者名/発表者名
      山本明保
    • 学会等名
      東北・北海道支部 第3回 材料研究会合同研究会 第18回高温超伝導バルク材「夏の学校」
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi