• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

硫化物触媒のレドックス型格子Sイオン種による新規なアルカン脱水素プロセス開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18H01775
研究機関静岡大学

研究代表者

渡部 綾  静岡大学, 工学部, 准教授 (80548884)

研究分担者 福原 長寿  静岡大学, 工学部, 教授 (30199260)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードレドックス / 格子硫黄 / プロパン脱水素 / 鉄硫化物
研究実績の概要

これまでに,シリカに担持したFe系触媒が,プロパン脱水素反応に対して高い活性を示すことを報告し,硫化水素の共存によりFe系触媒の高い活性が長時間維持されることを見出している。そこで,Fe系触媒において高耐久性が発現する理由を明らかにするために,プロパンと硫化水素の供給を交互に繰り返す周期パルス測定を行なうことにより反応機構を検討し,密度汎関数計算を用いることにより提案する反応機構の妥当性を調べた。
触媒が作動状態に至った後に,硫化水素とプロパンを含む反応ガスをパージし,プロパンのみを供給すると,プロピレンと硫化水素を検出した。プロパン供給開始の直後は,プロピレンと硫化水素の生成流量が一致することから,Fe系触媒におけるプロパン脱水素反応が,触媒の格子硫黄種を消費する酸化的脱水素により進行することを見出した。続いて,反応ガスをパージした後,硫化水素を供給すると水素が生成したことから,消費された格子硫黄種の再生が進行し,この酸化還元(レドックス)挙動を繰り返すことが明らかになった。密度汎関数計算により,酸化的脱水素や格子硫黄の復元など素反応の活性化エネルギーを算出した結果,Fe系触媒が貴金属に匹敵するC-H活性化能を有していること,格子硫黄を介するレドックス機構で反応が進行する知見を得た。
以上より,Fe系触媒における硫化水素共存のプロパン脱水素反応は,格子硫黄種による酸化的脱水素と格子硫黄種の復元からなるレドックス機構で反応が進行し,この円滑なレドックスサイクルにより高い耐久性が発現することが考えられた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

備考

2020年石油学会奨励賞(日揮賞)「硫化水素を活用した低級アルカン脱水素反応に関する研究」の受賞

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effect of Support Species on Performance of Transition Metal-based Catalysts for Propane Dehydrogenation with Co-feeding of H<sub>2</sub>S2020

    • 著者名/発表者名
      WATANABE Ryo、HIRATA Nozomu、YODA Yuta、FUSHIMI Yuya、FUKUHARA Choji
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 63 ページ: 228~237

    • DOI

      10.1627/jpi.63.228

    • 査読あり
  • [学会発表] 鉄硫化物触媒によるH2S共存下のプロパン脱水素の反応機構解析2021

    • 著者名/発表者名
      渡部 綾、依田裕太、平田 望、河野芳海、福原長寿
    • 学会等名
      化学工学会86年会
  • [学会発表] H2S共存のプロパン脱水素でFe系触媒が示す高い耐久性と格子S2-の関係2021

    • 著者名/発表者名
      依田裕太、渡部 綾、平田 望、河野芳海、福原長寿
    • 学会等名
      触媒学会第127回触媒討論会
  • [学会発表] 軽質炭化水素の脱水素における鉄系触媒の反応特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      渡部 綾、横山遵匡、依田裕太、宮城裕一、柏木翔太、大塩敦保、福原長寿
    • 学会等名
      第50回石油・石油化学討論会
  • [学会発表] レドックス系硫化物触媒の格子硫黄を活用するアルカン脱水素:気相H2Sの促進効果2020

    • 著者名/発表者名
      渡部 綾
    • 学会等名
      第14回触媒道場
    • 招待講演
  • [学会発表] Fe系触媒の格子硫黄を活用した低級アルカン(C2-C4)の脱水素:気相H2Sの促進効果2020

    • 著者名/発表者名
      渡部 綾、依田裕太、平田 望、河野芳海、福原長寿
    • 学会等名
      化学工学会第51会秋季大会
  • [学会発表] Fe-Ru系触媒によるC2~C4アルカン類のH2S共存型脱水素の反応特性2020

    • 著者名/発表者名
      依田裕太、渡部 綾、平田 望、河野芳海、福原長寿
    • 学会等名
      第126回触媒討論会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi