• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

結晶相複合相互作用の制御によるメタルフリー有機常温りん光物質の創製

研究課題

研究課題/領域番号 18H01967
研究機関大阪府立大学

研究代表者

池田 浩  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30211717)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード発光 / 項間交差 / X線結晶構造解析 / 分子間相互作用 / ハロゲン結合
研究実績の概要

本研究では含ヨウ素有機ボロン錯体2を中心に用いて、a)メタルフリー有機常温りん光結晶の創製とb)理論化学的解明を行った。そしてこれを基にc)メタルフリー有機常温りん光現象発現の新原理の確立、そしてd)メタルフリー有機常温りん光物質の普遍的な分子設計・結晶制御指針の考察を行った。具体的には、1)合成、2)溶液中および結晶中の分光測定(吸収)、3)溶液中および結晶中の分光測定(発光)、4)X線結晶構造解析、5)理論化学計算、6)新原理の確立、7)指針の提案の7項目における研究を行った。
特に1)については、特異な積層構造を構築しうるヨウ素を置換基として有する種々のボロン錯体を大量合成した。ボロン錯体および関連するシクロファン誘導体の2)、3)に関係し、2018年度に開始したダイアモンドアンビルセル(DAC)を用いた吸収や発光などの圧力依存性などについて2020年度も再実験等を行い、信頼度の高いデータを得た。現在は英語論文を執筆中である。一方、やはり2018年度に急遽開始した高エネルギー加速器研究機構での時間分解X線実験については、結晶構造解析が容易ではなく現在も継続中である。6)については予想した新原理に修正を加え、7)としておおよその提案ができた。
ヨウ素原子の項間交差を結晶中で積極的に活用する本研究はまだ基礎研究段階ではあるが、結晶工学と光化学の融合に基づいた「メタルフリー有機常温りん光」という新しい学理の確立に貢献できる。将来的には、その成果により,様々なメタルフリー有機常温りん光物質を社会に提供できることが期待される。さらには、有機EL用やバイオイメージング用の革新的な発光物質の提供による、産業・医学への応用・展開という社会実装が期待できる。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 2件、 招待講演 9件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Elongation of Triplet Lifetime Caused by Intramolecular Energy Hopping in Diphenylanthracene Dyads Oriented to Undergo Efficient Triplet-Triplet Annihilation Upconversion2021

    • 著者名/発表者名
      Kanoh Masaya, Matsui Yasunori, Honda Kiyomasa, Kokita Yuuto, Ogaki Takuya, Ohta Eisuke, Ikeda Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 ページ: in press.

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.1c01982

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel π-Extended D-A-D-type Dipyrido[3,2-a:2′,3′-c]phenazine Derivatives and Their Photosensitized Singlet Oxygen Generation2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuichiro, Morimoto Ami, Maeda Takeshi, Enoki Toshiaki, Ooyama Yousuke, Matsui Yasunori, Ikeda Hiroshi, Yagi Shigeyuki
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 45 ページ: 2264~2275

    • DOI

      10.1039/D0NJ05526C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Triplet-Triplet Annihilation-Photon Upconversion Employing an Adamantane-linked Diphenylanthracene Dyad Strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Matsui Yasunori, Kanoh Masaya, Ohta Eisuke, Ogaki Takuya, Ikeda Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 387 ページ: 112107~112107

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2019.112107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rates of Ring Opening of Radical Cation Intermediates Govern Differences in Thermoluminescence between 1- and 2-Naphthyl-Substituted Methylenecyclopropanes2020

    • 著者名/発表者名
      Matsui Yasunori, Shimono Kazuki, Takae Kosuke, Namai Hayato, Sera Toshiki, Ogaki Takuya, Ohta Eisuke, Mizuno Kazuhiko, Ikeda Hiroshi
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 4 ページ: 168~172

    • DOI

      10.1002/cptc.201900230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "SOFT CRYSTAL TODAY -Marcus理論がソフトクリスタルに教えてくれること-2020

    • 著者名/発表者名
      池田 浩
    • 雑誌名

      新学術領域「ソフトクリスタル」ニュースレター

      巻: 12 ページ: 1~1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヨウ素の重原子効果と結晶相複合相互作用を利用した室温燐光結晶の創成2020

    • 著者名/発表者名
      池田 浩,松井康哲
    • 雑誌名

      SIS Letters

      巻: 21 ページ: 2~9

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機電子移動化学の基礎と応用:有機半導体材料開発にむけて2021

    • 著者名/発表者名
      池田浩
    • 学会等名
      和歌山県工業技術センター化学技術セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Flow Photochemical Synthesis of Thiophene-fused Organic Semiconductors2021

    • 著者名/発表者名
      Matsui Yasunori
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固体における三重項エネルギー捕集と分子内TTAを利用したフォトンアップコンバージョン2021

    • 著者名/発表者名
      高橋拓海,松井康哲,加納雅也,大垣拓也,太田英輔,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] 高いT1準位を有するペンタレンジオン基盤シングレットフィッション材料の開発2021

    • 著者名/発表者名
      長岡朋希,松井康哲,大垣拓也,太田英輔,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] 非共役ユニットで連結したダイアドのフォトンアップコンバージョン2021

    • 著者名/発表者名
      加納雅也,本田清将,大垣拓也,松井康哲,太田英輔,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] 有機半導体を志向したセミフルオロアルキル置換テトラチエノナフタレンの合成2021

    • 著者名/発表者名
      亀井幹太,東中屋美帆,大垣拓也,松井康哲,太田英輔,内藤裕義,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] トリアリールトリアジン誘導体のCH-π相互作用による多孔性結晶の生成2021

    • 著者名/発表者名
      太田英輔,泉 遥,安澤英利子,大垣拓也,松井康哲,佐藤寛泰,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] テトラチエノナフタレン類の有機電界効果トランジスタにおけるアルキル鎖長効果2021

    • 著者名/発表者名
      久米田元紀,谷口公哉,山本惇司,末永 悠,麻田俊雄,松井康哲,服部励太郎,東中屋美帆,大垣拓也,太田英輔,内藤裕義,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] [2.2]パラシクロファン部を有する有機ボロン錯体の結晶の圧力応答性発光2021

    • 著者名/発表者名
      入井 駿,大垣拓也,阿利拓夢,山本 俊,宮下 花,曻 一隆,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,佐藤寛泰,太田英輔,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
  • [学会発表] 光誘起電子移動反応における逆電子移動過程の機構解明と有機エレクトロニックデバイスへの応用展開2021

    • 著者名/発表者名
      池田 浩
    • 学会等名
      電気化学会第88回大会
  • [学会発表] Tetrathienonaphthalene-type Semiconductors: Machine Learning and Theoretical Simulation-inspired Molecular Design, Flow Photochemical Synthesis, and Device Fabrication2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Hiroshi
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Organic Reactions, the 44th Symposium on Organic Electron Transfer Chemistry, and the 8th German Japanese Symposium on Electrosynthesis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design, Synthesis, and Device Characterization of Tetrathienonaphthalene-type Semiconductor2020

    • 著者名/発表者名
      Kumeda Motoki, Taniguchi Kimiya, Suenaga Yu, Yamamoto Atsushi, Takagi Kenichiro, Yamaguchi Takashi, Matsui Yasunori, Ohta Eisuke, Ogaki Takuya, Asada Toshio, Koseki Shiro, Naito Hiroyosi, Ikeda Hiroshi
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Organic Reactions, the 44th Symposium on Organic Electron Transfer Chemistry, and the 8th German Japanese Symposium on Electrosynthesis
    • 招待講演
  • [学会発表] 光増感電子移動Cope転位の開発およびその反応機構2020

    • 著者名/発表者名
      池田浩
    • 学会等名
      岡山理科大学大学院理学研究科化学専攻特別講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] ?@光増感電子移動Cope転位の開発およびその反応機構,?A機械学習・Marcus理論・フロー光化学に基づく有機半導体材料の開発2020

    • 著者名/発表者名
      池田 浩
    • 学会等名
      兵庫県立大学理学部特別講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] アリールスルホニル基を有する熱活性化遅延蛍光材料の合成,物性,および逆構造OLEDデバイス2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,横山雄大,冨永拓也,石原口賢太,松井康哲,太田英輔,内藤裕義,池田 浩
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] シクロファンを有する有機ボロン錯体の静水圧変化によるフルオロクロミズム2020

    • 著者名/発表者名
      太田英輔,阿利拓夢,山本俊,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,大垣拓也,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] 分子間CH・・・O水素結合によって増強される芳香族ケトン結晶の蛍光2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,冨依勇佑,太田英輔,松井康哲,水野一彦,池田 浩
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] 分子内三重項-三重項消滅系における2つのジフェニルアントラセン部の配向効果2020

    • 著者名/発表者名
      松井康哲,加納雅也,本田清将,小北悠人,大垣拓也,太田英輔,池田 浩
    • 学会等名
      2020年web光化学討論会
  • [学会発表] 高感圧性・高発光性有機πソフトクリスタルの創成と制御2020

    • 著者名/発表者名
      池田 浩
    • 学会等名
      新学術領域「ソフトクリスタル」共同研究推進会議
    • 招待講演
  • [学会発表] シクロファン部を有するボロン錯体の刺激応答性フルオロクロミズム挙動2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,阿利拓夢,山本 俊,田中未來,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,佐藤寛泰,太田英輔,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      複合系の光機能研究会 オンラインライジングスター研究会
  • [学会発表] 等方的圧力依存性フルオロクロミズムを示すシクロファン置換型有機ボロン錯体結晶2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,阿利拓夢,山本 俊,田中未來,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,佐藤寛泰,太田英輔,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      第39回固体・表面光化学討論会
  • [学会発表] 非共役ユニットによる多重励起子制御と分子内シングレットフィッション2020

    • 著者名/発表者名
      松井康哲
    • 学会等名
      第9回"光"機到来!Qコロキウム
    • 招待講演
  • [学会発表] シクロファン部を有する有機ボロン錯体の刺激応答性フルオロクロミズム2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,阿利拓夢,山本 俊,田中未來,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,佐藤寛泰,太田英輔,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      第0回基礎有機化学会若手オンラインシンポジウム
  • [学会発表] 非共役リンカーで連結したダイアドのフォトンアップコンバージョン2020

    • 著者名/発表者名
      本田清将,加納雅也,松井康哲,大垣拓也,太田英輔,池田 浩
    • 学会等名
      第0回基礎有機化学会若手オンラインシンポジウム
  • [学会発表] 光増感電子移動Cope転位の開発およびその反応機構,?A機械学習・Marcus理論・フロー光化学に基づく有機半導体材料の開発2020

    • 著者名/発表者名
      池田 浩
    • 学会等名
      九州大学大学院理学府特別講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] テトラチエノナフタレン類の有機トランジスタにおける正孔輸送能を左右するアルキル鎖長効果の体系的調査2020

    • 著者名/発表者名
      久米田元紀,谷口公哉,山本惇司,末永 悠,麻田俊雄,松井康哲,服部励太郎,東中屋美帆,大垣拓也,太田英輔,内藤裕義,池田 浩
    • 学会等名
      第15回有機デバイス・物性院生研究会
  • [学会発表] ヨード基またはシクロファン部をもつ有機ボロン錯体の静水圧依存性フルオロクロミズム2020

    • 著者名/発表者名
      太田英輔,阿利拓夢,山本 俊,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,佐藤寛泰,大垣拓也,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      第47回有機典型元素化学討論会
  • [学会発表] ポリ(ジチエニルケトン-ベンゼン)骨格をもつフォルダマーのらせん不斉の誘起2020

    • 著者名/発表者名
      津野孝文,太田英輔,古賀蒼一朗,谷 周一,大垣拓也,松井康哲,池田浩
    • 学会等名
      第47回有機典型元素化学討論会
  • [学会発表] アリールスルホニル基を有する新規熱活性化遅延蛍光材料の顕著な溶媒依存性2020

    • 著者名/発表者名
      冨永拓也,横山雄大,石井智也,川手大輔,大垣拓也,松井康哲,太田英輔,内藤裕義,池田 浩
    • 学会等名
      大阪府立大学 研究推進機構 21世紀科学研究センター 2020年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第22回研究会) & 機能性有機材料開発研究センター 合同オンライン研究会
  • [学会発表] 有機半導体を志向したセミフルオロアルキル置換テトラチエノナフタレンの合成2020

    • 著者名/発表者名
      亀井幹太,東中屋美帆,大垣拓也,松井康哲,太田英輔,内藤裕義,池田 浩
    • 学会等名
      大阪府立大学 研究推進機構 21世紀科学研究センター 2020年度分子エレクトロニックデバイス研究所(RIMED 第22回研究会) & 機能性有機材料開発研究センター 合同オンライン研究会
  • [学会発表] シクロファン置換型有機ボロン錯体結晶の等方的圧力依存性フルオロクロミズム2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,阿利拓夢,山本 俊,飯田洋輝,小澤芳樹,阿部正明,佐藤寛泰,太田英輔,松井康哲,池田 浩
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
  • [図書] フロー合成,連続生産のプロセス設計,条件設定と応用事例、"第6章 フロー合成のプロセス設計、反応制御事例、10節 フロー法を用いた有機半導体の合成"2020

    • 著者名/発表者名
      大垣拓也,池田 浩
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048203
  • [図書] 中筋一弘、久保孝史、鈴木孝紀、豊田真司編、構造有機化学 基礎から物性へのアプローチまで 「9. 有 機化合物の光励起状態」2020

    • 著者名/発表者名
      池田 浩、森 直
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807909575
  • [備考] 大阪府立大学大学院 工学研究科 物質・化学系専攻 応用化学分野 (池田浩研究室)HP

    • URL

      http://www2.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka5/index.html

  • [備考] 大阪府立大学 21世紀科学研究センター 分子エレクトロニックデバイス研究所 HP

    • URL

      http://www.osakafu-u.ac.jp/affiliate/21c/laboratory/electronic_devices/

  • [備考] 大阪府立大学 21世紀科学研究センター 分子エレクトロニックデバイス研究所 オリジナルHP

    • URL

      http://rimed.21c.osakafu-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi