• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

次世代型有機酸塩基複合触媒の創製と高難度有機合成への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H01975
研究機関東京農工大学

研究代表者

加納 太一  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40372560)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード有機触媒 / アミン触媒 / 酸触媒
研究実績の概要

本研究では、酸性の官能基と塩基性の官能基を併せ持つ、酸塩基複合触媒の開発を目指している。弱酸性の官能基と弱塩基性の官能基の双方を持った有機分子触媒は、アミノ酸であるプロリンに代表されるように数多く知られているが、強酸性の官能基や強塩基性の官能基が共存すると、酸塩基複合体を形成して不活性化するため、そうした官能基を酸塩基複合触媒に導入することは容易ではない。そこで剛直な母骨格にそれぞれの官能基を導入することで、分子内での酸塩基複合体形成を妨げる。また分子間の酸塩基複合体形成は、官能基周辺に立体障害を導入することで阻害できるかを検証する。本年度は、不斉素子として汎用されている軸不斉をもったビナフチルの代わりに、フェニルシクロプロパンを基本構造とする新しいアミン有機触媒による高難度の新規反応の開発に取り組んだ。この光学活性なアミン有機触媒は強酸性官能基を有した酸塩基複合触媒であり、ケチミンを求電子剤とした不斉マンニッヒ反応やα,β-不飽和ケチミンに対する不斉共役付加反応において、従来型の触媒より高い立体選択性、位置選択性で円滑に反応を進行させられることを見出した。本研究ではアルキル基とアルキニル基で置換された新しいケチミンの合成法を確立して、その有用性を示した。これらの反応において、ビナフチル骨格をもった従来型の触媒と選択性が異なる理由は、計算化学によって提案された遷移状態から明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究ではビナフチルに代わる新しい不斉素子としてフェニルシクロプロパンが有効であることを見出している。それを基本構造に組み込んだアミン触媒に強酸性の官能基を導入すると、マンニッヒ反応や共役付加反応において従来型の触媒と比較して高い立体選択性で反応を進行させることに成功した。

今後の研究の推進方策

二重結合性をもったシクロプロパンが触媒の部分構造として有効であったことから、その知見を活かしてより簡便に合成可能な酸塩基複合触媒を設計して、研究の迅速化を図る。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 16件) 学会発表 (3件)

  • [国際共同研究] Lanzhou Institute of Chemical Physics(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Lanzhou Institute of Chemical Physics
  • [雑誌論文] Practical Asymmetric Synthesis of Chiral Sulfoximines via Sulfur-Selective Alkylation2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshiaki、Hamada Suguru、Aota Yusuke、Otsubo Kazuya、Kano Taichi、Maruoka Keiji
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 ページ: 3652~3660

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c02424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フェニルシクロプロパン型アミン有機触媒の設計および不斉反応への応用2022

    • 著者名/発表者名
      本間千裕、加納太一
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 80 ページ: 92-102

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.80.92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu-catalyzed O-Alkylation of Phenol Derivatives with Alkylsilyl Peroxides2021

    • 著者名/発表者名
      Shunya Sakurai, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 ページ: 81-84

    • DOI

      10.1039/d0cc07305a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of Chiral α-tert-Amine Scaffolds via Amine-catalyzed Asymmetric Mannich Reactions of Alkyl-substituted Ketimines2021

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Homma, Aika Takeshima, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 12 ページ: 1445-1450

    • DOI

      10.1039/D0SC05269H

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric α-Hydroxylation of α-Aryl-δ-lactams with Molecular Oxygenunder Phase-Transfer Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Inukai, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 23 ページ: 792-796

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c04022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifunctional Amino Sulfonamide-catalyzed Asymmetric Conjugate Addition to Alkenyl Alkynyl Ketimines as Enone Surrogates2021

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Homma, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 ページ: 2808-2811

    • DOI

      10.1039/D0CC07842E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Alkynyl Z-Ketimines and Their Application in Amine-catalyzed Asymmetric Mannich Reactions and Conjugate Addition2021

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Homma, Masahiro Yamanaka, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 91 ページ: 13225

    • DOI

      10.1016/j.tet.2021.132225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ni-Catalyzed C(sp2)-H Alkylation of N-Quinolylbenzamide Using Alkylsilyl Peroxides as Structurally Diverse Alkyl Sources2021

    • 著者名/発表者名
      Saori Tsuzuki, Shunya Sakurai, Akira Matsumoto, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 ページ: 7942-7945

    • DOI

      10.1039/D1CC02983E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a Quaternary Carbon Center by Catalytic Asymmetric Alkylation of 3-Arylpiperidin-2-ones under Phase-Transfer Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki, Inukai, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 ページ: 2211-2214

    • DOI

      10.1002/anie.201913518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bronsted Acid-Catalyzed Intramolecular α-Arylation of Ketones with Phenolic Nucleophiles via Oxy-Allyl Cation Intermediates2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Aota, Yuki Doko, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2020 ページ: 1907-1911

    • DOI

      10.1002/ejoc.202000169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Synthesis of Monosaccharide Analogues by Two-stepSequential Enamine Catalysis: Benzoyloxylation and Aldol Reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Mio Shimogaki, Aika Takeshima, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2020 ページ: 2028-2032

    • DOI

      10.1002/ejoc.202000073

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Ketone-Based Brominating Agents (KBA) for the Practical Asymmetric α-Bromination of Aldehydes Catalyzed by Tritylpyrrolidine2020

    • 著者名/発表者名
      Aika Takeshima, Mio Shimogaki, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 10 ページ: 5959-5963

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c01596

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organocatalytic Formal (3 + 2) Cycloaddition toward Chiral Pyrrolo[1,2-a]indoles via Dynamic Kinetic Resolution of Allene Intermediates2020

    • 著者名/発表者名
      Jian-Fei Bai, Lulu Zhao, Fang Wang, Fachao Yan, Taichi Kano, Keiji Maruoka, Yuehui Li
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 ページ: 5439-5445

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c01812

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Electron-Deficient Chiral Biphenols and Their Applications in Catalytic Asymmetric Reactions2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Yasumoto, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 ページ: 10232-10239

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c01116

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cu-Catalyzed Enantioselective Alkylarylation of Vinylarenes Enabled by Chiral Binaphthyl-BOX Hybrid Ligands2020

    • 著者名/発表者名
      Shunya Sakurai, Akira Matsumoto, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 ページ: 19017-19022

    • DOI

      10.1021/jacs.0c09008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CuCl2-Mediated Oxidative Intramolecular α-Arylation of Ketones withPhenolic Nucleophiles via Oxy-Allyl Cation Intermediates2020

    • 著者名/発表者名
      Takuto Mochimatsu, Yusuke Aota, Taichi Kano, Keiji Maruoka
    • 雑誌名

      Chemistry Asian Journal

      巻: 15 ページ: 3816-3819

    • DOI

      10.1002/asia.202001032

    • 査読あり
  • [学会発表] アミン触媒による三連続不斉中心の構築2022

    • 著者名/発表者名
      加納太一
    • 学会等名
      新学術領域「ハイブリッド触媒」第5回公開シンポジウム
  • [学会発表] アミン触媒によるアルキニル置換Z-ケチミンの不斉マンニッヒ反応および不斉共役付加反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      本間千裕、加納太一、丸岡啓二
    • 学会等名
      第101春季年会
  • [学会発表] 新規臭素化剤の開発とアミン触媒によるアルデヒドのα-不斉臭素化反応への応用2020

    • 著者名/発表者名
      武島愛夏、下垣実央、加納太一、丸岡啓二
    • 学会等名
      第49回 複素環化学討論会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi