• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

協奏的活性空間を有するネットワーク錯体の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H01991
研究機関東京工業大学

研究代表者

河野 正規  東京工業大学, 理学院, 教授 (30247217)

研究分担者 大津 博義  東京工業大学, 理学院, 助教 (10547087)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード配位高分子 / 協奏的反応空間 / X線構造解析 / オレフィンの分離
研究実績の概要

アルカン類と銅(I)イオンと親和性の高いオレフィン類の競争的包接挙動を検討したところ,配位不飽和サイトを有するネットワーク錯体は150%もの高いオレフィン選択性を示すことが分かったのでそのメカニズムを解明するために赤外吸収振動分光法によりゲストの包接前後でのスペクトル変化を観察した.高い選択性が観察されたオレフィン類は炭素炭素二重結合に相当する振動バンドが変化し,そのシフト幅から化学吸着種と物理吸着種が存在することを明らかにした.ネットワーク錯体の細孔の大きさを考慮すると両化学種が存在することは妥当であり、水共存下ではアルカンとアルケンの選択制が見られなくなったことから,当初の狙い通り配位不飽和サイトの存在がアルケン類への高い選択性を示す鍵となっていることが示唆された.また,第一原理計算を用いてそれぞれのゲストが包接されたネットワーク錯体の安定化エネルギーを計算したところアルケン類が配位不飽和の銅イオンに化学吸着されることにより安定化されることが支持された.また,H31年度ではゲストの選択制を正確に測定するための方法を確立した.本研究に関連する成果をACCC7・錯体化学討論会・日本結晶学会・日本化学会春季年会で報告した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では,申請者が最近見出したTd対称性を有する四座配位子とキュバン型ヨウ化銅錯体を用いる細孔性ネットワーク錯体の構築法を基盤として,まず,四座配位子の四つの配位部位の一つを反応性官能基に置き換えた三座配位子を各種合成し,これと四座配位子との混合物を用いて金属錯体との自己集合を多角的に検討し,官能基を含む細孔性ネットワーク錯体を速度論的に合成する一般的手法を確立することを目的としている.今回フェノール基を導入した三座配位子を用いて,本コンセプトを実証することができた.新たな三座配位子の合成が想定より時間がかかっているが,精製法を検討する段階まで至っている.これまで合成に成功してきた三座配位子を含むネットワーク錯体を用いて,アルカン・オレフィンなどの選択的ゲスト包接挙動を精査したところ,配位不飽和サイトの存在が重要であることをNMR・振動分光・第一原理計算などを用いて確認できたことから,本研究の戦略が正しいことは実証できており,ほぼ当初の計画通り進展しているといえる

今後の研究の推進方策

H31年度ではゲストの選択制を正確に測定するための方法を確立したので,令和2年度では様々なアルカンとアルケンの混合物を用いて選択制を検討するとともに新たなC3対称配位子の合成を完結し,配位不飽和サイトを有する新たなネットワーク錯体を速度論的に合成する.そして,単結晶X線構造解析により構造を解明し,基質の温度や比率などの条件を変えることによりより高い選択性が可能か検討し,協奏的に基質を捕捉することによりより選択的な分子篩効果や特異な酸化反応などを検討する.現在コロナウイルスの影響で放射光施設が使えない状況であるが,その選択性の起源をその場観察法を適用したX線構造解析により解明する予定である.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] POSTECH(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      POSTECH
  • [雑誌論文] Amyloid‐like Nanofibrillation of Metal‐Organic Complex Arrays Ruled by Their Precisely Designed Metal Sequences2020

    • 著者名/発表者名
      Rajmohan Rajamani、Vrla Geoffrey、Ueki Hisanori、Sajna Kappamveettil、Takei Toshiaki、Ohtsu Hiroyoshi、Kawano Masaki、Vairaprakash Pothiappan、Tashiro Kentaro
    • 雑誌名

      Chemistry Asian Journal

      巻: 15 ページ: 766~769

    • DOI

      10.1002/asia.201901674

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly Mesoporous Metal‐Organic Frameworks as Synergistic Multimodal Catalytic Platforms for Divergent Cascade Reactions2020

    • 著者名/発表者名
      Dutta Soumen、Kumari Nitee、Dubbu Sateesh、Jang Sun Woo、Kumar Amit、Ohtsu Hiroyoshi、Kim Junghoon、Cho Seung Hwan、Kawano Masaki、Lee In Su
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 ページ: 3416~3422

    • DOI

      10.1002/anie.201916578

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Diprotonated Porphyrin as an Electron Mediator in Photoinduced Electron Transfer in Hydrogen-Bonded Supramolecular Assemblies2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Wataru、Kotani Hiroaki、Ishizuka Tomoya、Kawano Masaki、Sakai Hayato、Hasobe Taku、Ohkubo Kei、Fukuzumi Shunichi、Kojima Takahiko
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 ページ: 11529~11538

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b02449.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heterochiral Doped Supramolecular Coordination Networks for High-Performance Optoelectronics2019

    • 著者名/発表者名
      Shang Xiaobo、Song Inho、Lee Jeong Hyeon、Choi Wanuk、Ohtsu Hiroyoshi、Jung Gwan Yeong、Ahn Jaeyong、Han Myeonggeun、Koo Jin Young、Kawano Masaki、Kwak Sang Kyu、Oh Joon Hak
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 ページ: 20174~20182

    • DOI

      10.1021/acsami.9b04653

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Solid-Gas Phase Synthesis of Coordination Networks by Using Redox‐Active Ligands and Elucidation of Their Oxidation Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Den Taizen、Usov Pavel M.、Kim Jaejun、Hashizume Daisuke、Ohtsu Hiroyoshi、Kawano Masaki
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 ページ: 11512~11520

    • DOI

      10.1002/chem.201902105

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Do Anionic π Molecules Aggregate in Solution? A Case Study with Multi‐interactive Ligands and Network Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Keisuke、Ohtsu Hiroyoshi、Fukuhara Gaku、Kawano Masaki
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 ページ: 15182~15188

    • DOI

      10.1002/chem.201903764

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Control of anisotropy of a redox-active molecule-based film leads to non-volatile resistive switching memory2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Jaejun、Ohtsu Hiroyoshi、Den Taizen、Deekamwong Krittanun、Muneta Iriya、Kawano Masaki
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 10 ページ: 10888~10893

    • DOI

      10.1039/C9SC04213J

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A series of pyridyl-functionalized diazaphenalenes for the construction of electroactive materials2020

    • 著者名/発表者名
      ○Nanami Asada,Pavel Usov, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
  • [学会発表] Utilization of Isocyanide-based Ligands for the Construction of Conductive Coordination Frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      ○Pavel Usov, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
  • [学会発表] Kinetic assembly of porous coordination networks with CuI units and their application to alkane / alkene separation2020

    • 著者名/発表者名
      ○Tatsuya Kanamaru, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
  • [学会発表] Multi-interactive hexaazaphenalene-based pyridinium ligands and their incorporation into coordination networks2020

    • 著者名/発表者名
      ○Krittanun Deekamwong, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
  • [学会発表] Synthesis of coordination networks with multi-interactive ligands and their applications2020

    • 著者名/発表者名
      ○Yuki Wada, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kaawano
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会2020
  • [学会発表] Kinetic Assembly Of Porous Coordination Networks2019

    • 著者名/発表者名
      河野 正規
    • 学会等名
      JSPS A3プログラム 第2回日中韓フォーサイトセミナー
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of anisotropy of redox-active molecule-based film leads to non-volatile resistive switching memory2019

    • 著者名/発表者名
      河野 正規
    • 学会等名
      AsCA2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 柔軟なTd対称配位子を用いた細孔性ネットワーク錯体の速度論的合成2019

    • 著者名/発表者名
      ○金丸達也, 大津博義, 河野正規
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
  • [学会発表] Emissive network formation from kinetically assembled CuBr network2019

    • 著者名/発表者名
      ○Marie Okuyama, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
  • [学会発表] Utilization of Isocyanide-based Ligands for the Construction of Conductive Coordination Frameworks2019

    • 著者名/発表者名
      ○Pavel Usov, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
  • [学会発表] Photoactive hexaazaphenalene ligand-based frameworks and its applications2019

    • 著者名/発表者名
      ○Krittanun Deekamwong, Nakanishi Keisuke, Ohtsu Hiroyoshi , Kawano Masaki
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
  • [学会発表] Kinetic Assembly of Porous Coordination Networks utilizing Labile Cu-Halide Clusters2019

    • 著者名/発表者名
      ○Hiroyoshi Ohtsu, Miho Takakusagi, Tatsuya Kanamaru, Marie Okuyama, Masaki Kawano
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC7)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-interactive hexaazaphenalene-based pyridinium ligands and their incorporation into coordination networks2019

    • 著者名/発表者名
      ○Krittanun Deekamwong, Pavel M. Usov, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      7th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC7)
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of coordination networks by controlling multi-interactive ligands and their applications2019

    • 著者名/発表者名
      ○Yuki Wada, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
  • [学会発表] Multi-interactive molecules/MOFs for device applications2019

    • 著者名/発表者名
      ○Yuki Wada, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      JSPS A3プログラム 第2回日中韓フォーサイトセミナー
    • 国際学会
  • [学会発表] Versatile solution states of a multi-interactive ligand lead to wide variety of porous coordination networks2019

    • 著者名/発表者名
      ○Hiroyoshi Ohtsu, Keisuke Nakanishi, Nozumu Odagawa, Gaku Fukuhara, Masaki Kawano
    • 学会等名
      CEMSupra
  • [学会発表] Utilization of Isocyanide-based Ligands for the Construction of Conductive Coordination Frameworks2019

    • 著者名/発表者名
      ○Pavel Usov, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      CEMSupra
  • [学会発表] Multi-interactive hexaazaphenalene-based pyridinium ligands and their incorporation into coordination networks2019

    • 著者名/発表者名
      ○Krittanun Deekamwong, Pavel Usov, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      CEMSupra
  • [学会発表] Synthesis of coordination networks by controlling multi-interactive ligands and their applications2019

    • 著者名/発表者名
      ○Yuki Wada, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      CEMSupra
  • [学会発表] Kinetic assembly of porous coordination networks using Td-symmetry ligands2019

    • 著者名/発表者名
      ○Tatsuya Kanamaru, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      CEMSupra
  • [学会発表] Emissive network formation from kinetically assembled CuBr network2019

    • 著者名/発表者名
      ○Marie Okuyama, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano
    • 学会等名
      CEMSupra

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi