• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

放射光軟X線吸収分光法と第一原理計算による炭素材料の複雑構造解析技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H02007
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

村松 康司  兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (50343918)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード放射光 / 軟X線吸収分光 / 第一原理計算 / 炭素材料 / 構造解析
研究実績の概要

本研究では,「放射光軟X線吸収分光法と第一原理計算による炭素材料の複雑構造解析技術の開発」を目的とする。本研究では特に工業的に重要であるにもかかわらずその複雑構造解析技術が確立していないカーボンブラック,タール・ピッチ,ゴム,潤滑油/金属摩擦界面に着目し,これらの複雑構造を放射光軟X線吸収分光法(SR-SXAS: Synchrotron Radiation Soft X-ray Absorption Spectroscopy)と第一原理計算で解き明かす方法を確立する。具体的には,(1)ターゲット材料の調製,(2)放射光軟X線測定,(3)第一原理計算による理論解析,(4)解析と評価手法の提案の4ステップで実施する。
2018年度の研究実績を以下に示す。
(1)ターゲット材料の調製: ターゲット材料は予定通り関連企業および外部研究機関から調達した。カーボンブラック系材料は,三菱ケミカル,セキスイ化学,ダイセル,御国色素から,タール・ピッチ系材料は三菱ケミカル,ゴム系材料は東洋タイヤから得た。なお,材料中の金属成分を分析するため,計画通り蛍光X線分析装置を導入した。
(2)放射光軟X線測定: 放射光測定は,計画通り本学NewSUBARUのBL10で15回実施するとともに,米国放射光施設Advanced Light SourceのBL-6.3.2で4回実施した。
(3)第一原理計算による理論解析: バンド計算ソフトCASTEPによる理論解析は計算効率を高めるために,計画通り8コア以上の計算機を新たに導入した。
(4)解析と評価手法の提案: ターゲット材料に対して軟X線吸収スペクトルの形状と試料調製条件との相関を調べ,その相関の妥当性を理論解析から裏付ける。今期は,(1)の材料に対して(2)の放射光軟X線測定を行い,多くのデータを蓄積した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記6. 研究実績の概要で述べたように,概ね,計画通りに研究を実施した。得られた測定データは以下のように整理できる。
(a) カーボンブラック系材料: 工業カーボンブラックの熱処理変化の観察,粒子被覆カーボン層の識別
(b) タール・ピッチ系材料: タール・ピッチの典型的な軟X線吸収スペクトルの取得,タール・ピッチの熱処理変化の観察,タール・ピッチの識別
(c) ゴム系材料: カーボンブラック添加イソプレンにおけるカーボンブラック添加効果の観察
(d) その他: 黒鉛系炭素材料に含まれるヘテロ環構造の軟X線吸収スペクトルの予測,透過法による炭素超薄膜の軟X線吸収測定,絶縁性媒体に吸着した炭素材料の全電子収量測定
以上のデータについて, 2件の論文発表,1件の国際会議発表,33件の国内学会発表を行なった。

今後の研究の推進方策

2019年度も継続して(1)ターゲット材料の調製,(2)放射光軟X線測定,(3)第一原理計算による理論解析,(4)解析と評価手法の提案の4ステップを実施する。
(1) ターゲット材料の調製は,カーボンブラック系材料,タール・ピッチ系材料,ゴム系材料を重点化する。また,透過法による軟X線吸収測定から炭素の質量吸収係数を決定できる見通しが得られたので,有機膜をターゲットとして加える。さらに,絶縁性媒体に吸着した炭素材料の全電子収量測定が可能になったことから,PM2.5などの環境炭素材料もターゲットとする。
(2) 放射光測定は,本学NewSUBARUのBL10で10回以上,米国放射光施設Advanced Light SourceのBL-6.3.2で3回以上を計画する。
(3)第一原理計算による理論解析は,測定した軟X線吸収スペクトルの解釈のために,加速させて実施する。
(4) 解析と評価手法の提案については,タール・ピッチ系材料の軟X線吸収スペクトルの形状から分子サイズの見積もりが可能になることを見出したので,これを発展させてタール・ピッチの識別手法として確立する。また,ゴムにおけるカーボンブラックとイソプレン分子との結合状態を計算で検証する。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Lawrence Berkeley National Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Lawrence Berkeley National Laboratory
  • [雑誌論文] 第一原理計算による縮合多環芳香族のC K端XANES解析と縮合パターンのモデル化2019

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨, 村松康司
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 50 ページ: 321-338

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軟X線吸収分光と第一原理計算によるベンズイミダゾベンゾフェナントロリン(BBL)ポリマー膜の化学状態分析と配向性評価2019

    • 著者名/発表者名
      正田寛太, 村松康司, 曾根田靖
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 50 ページ: 339-347

    • 査読あり
  • [学会発表] 透過法による自立型グラファイト超薄膜の軟X線吸収測定2019

    • 著者名/発表者名
      村松康司,曽根田靖,E. M. Gullikson
    • 学会等名
      第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] 全電子収量軟X線吸収分光法による環境大気フィルター集塵試料の直接測定2019

    • 著者名/発表者名
      村松康司,E. M. Gullikson
    • 学会等名
      第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] 縮合多環芳香族化合物の局所構造に基づいたCK端XANES解析2019

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨,村松康司
    • 学会等名
      第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] BBL(ベンズイミダゾベンゾフェナントロリン)ポリマー膜の配向性評価と第一原理計算によるXANES解析2019

    • 著者名/発表者名
      正田寛太, 村松康司, 曾根田靖
    • 学会等名
      第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] 軟X線吸収分光法によるコールタールの分子構造識別2019

    • 著者名/発表者名
      白井康介,村松康司
    • 学会等名
      第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] べンズイミダゾベンゾフェナントロリン(BBL)ポリマー膜の軟X線吸収分析2019

    • 著者名/発表者名
      正田寛太, 村松康司
    • 学会等名
      関西分析研究会平成30年度第2回例会
  • [学会発表] 炭素六角網面に組み込まれた非ベンゼノイド環のC K端XANES2019

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨,村松康司
    • 学会等名
      ニュースバルシンポジウム2019
  • [学会発表] 放射光軟X線吸収分光法を用いたコールタールの状態分析2019

    • 著者名/発表者名
      白井康介, 村松康司
    • 学会等名
      ニュースバルシンポジウム2019
  • [学会発表] 軟X線吸収分光法によるカーボンブラック混練ゴムの化学状態解析2019

    • 著者名/発表者名
      飛田有輝, 村松康司
    • 学会等名
      ニュースバルシンポジウム2019
  • [学会発表] 全電子収量軟X線吸収分光法を用いた大気環境集塵試料の測定2019

    • 著者名/発表者名
      元川卓也, 村松康司
    • 学会等名
      ニュースバルシンポジウム2019
  • [学会発表] 自立型ポリエチレン薄膜を用いたsp3炭素の質量吸収係数測定2019

    • 著者名/発表者名
      松本侑也, 村松康司
    • 学会等名
      ニュースバルシンポジウム2019
  • [学会発表] 軟X線吸収分光法によるナノダイヤモンドの表面構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      前田樹, 村松康司
    • 学会等名
      ニュースバルシンポジウム2019
  • [学会発表] Total-electron-yield measurements of insulating bulk materials by soft X-ray irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Muramatsu
    • 学会等名
      17th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure, XAFS2018, XIV-10
    • 国際学会
  • [学会発表] ニュースバルBL10を利用した絶縁性厚膜試料の全電子収量軟X線吸収測定2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 谷雪奈, 飛田有輝, 濱中颯太, 吉田圭吾
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] 第一原理計算によるアルキル置換ナフタセンのC K端XANES解析2018

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨,村松康司
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
  • [学会発表] コールタールの放射光軟X線分析2018

    • 著者名/発表者名
      白井康介, 村松康司
    • 学会等名
      平成30年度関西分析研究会第一回例会
  • [学会発表] 1, 4, 7, 10-アルキルナフタセンのC K端XANESと第一原理計算によるXANES解析2018

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨,村松康司
    • 学会等名
      第31回DV-Xα研究会
  • [学会発表] ベンゼン環4個で構成される縮合多環芳香族のC K端XANES解析と原子ごとによるパターン化の模索2018

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨,村松康司
    • 学会等名
      第31回DV-Xα研究会
  • [学会発表] 第一原理計算によるBBL(ベンズイミダゾベンゾフェナントロリン)ポリマーのXANES解析2018

    • 著者名/発表者名
      正田寛太,村松康司,曾根田靖
    • 学会等名
      第31回DV-Xα研究会
  • [学会発表] ゴムのXANES測定と第一原理計算によるXANES解析2018

    • 著者名/発表者名
      飛田有輝,村松康司
    • 学会等名
      第31回DV-Xα研究会
  • [学会発表] 透過法によるグラファイトの軟X線吸収スペクトル測定と質量吸収係数の決定2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 曽根田靖, Eric M. Gullikson
    • 学会等名
      第21回XAFS討論会
  • [学会発表] BL10/NewSUBARUにおける絶縁性厚膜試料の全電子収量軟X線吸収測定2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 谷雪奈
    • 学会等名
      第21回XAFS討論会
  • [学会発表] グラファイトナノ薄膜の透過法軟X線吸収測定とsp2炭素の質量吸収係数の決定2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 曽根田靖, Eric M. Gullikson
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
  • [学会発表] 放射光軟X線分光法による軽元素材料の精密解析技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司
    • 学会等名
      日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会
  • [学会発表] 透過法と全電子収量法による自立極薄グラファイト膜の軟X線吸収測定2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 曽根田靖, Eric M. Gullikson
    • 学会等名
      第54回X線分析討論会
  • [学会発表] 第一原理計算による縮合多環芳香族のXANES解析と縮合パターンのモデル化2018

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨, 村松康司
    • 学会等名
      第54回X線分析討論会
  • [学会発表] 放射光軟X線吸収分光法によるコールタールの指紋分析とπ*ピークマップによる識別2018

    • 著者名/発表者名
      白井康介,村松康司
    • 学会等名
      第54回X線分析討論会
  • [学会発表] 放射光軟X線吸収分光と第一原理計算によるBBL(ベンズイミダゾベンゾフェナントロリン)ポリマー膜の化学状態分析と配向性評価2018

    • 著者名/発表者名
      正田寛太, 村松康司, 曾根田靖
    • 学会等名
      第54回X線分析討論会
  • [学会発表] 放射光軟X線吸収分光法によるカーボンブラック混練ゴムの化学状態解析と延伸効果2018

    • 著者名/発表者名
      飛田有輝, 村松康司
    • 学会等名
      第54回X線分析討論会
  • [学会発表] 極薄グラファイト自立膜の軟X線吸収測定における透過法と全電子収量法の等価性2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 曽根田靖, Eric M. Gullikson
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
  • [学会発表] 放射光軟X線分光法のよる自立型グラファイト超薄膜の膜質評価と質量吸収係数の精密測定2018

    • 著者名/発表者名
      村松康司, 曽根田靖, Eric M. Gullikson
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
  • [学会発表] 放射光軟X線吸収分光法によるコールタールの状態分析と構造識別2018

    • 著者名/発表者名
      白井康介, 村松康司
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
  • [学会発表] 縮合多環芳香族化合物の局所構造パターンとCK端XANESの相関2018

    • 著者名/発表者名
      平井佑磨, 村松康司
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
  • [学会発表] X線吸収分光法によるエッジ制御グラファイトの構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉谷博司, 野里省二, 吉田圭吾, 村松康司
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi