• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

2つの異種カップリング反応を用いる両末端官能基化されたπ共役系高分子の選択的合成

研究課題

研究課題/領域番号 18H02023
研究機関神奈川大学

研究代表者

横澤 勉  神奈川大学, 工学部, 教授 (80182690)

研究分担者 太田 佳宏  神奈川大学, 工学部, 助教 (90625617)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードπ共役系高分子 / 末端官能基化 / カップリング反応 / 触媒移動重合
研究実績の概要

本研究ではリビング重合と同様な挙動を示す Grignard モノマーの触媒移動型熊田・玉尾カップリング重合後に官能基耐性が高く、入手容易、または合成・単離できる多種類のボロン酸エステル試薬を加えて、種々の末端官能基を両末端に持つπ共役系高分子を one pot で選択的に合成する手法の開発を目的としている。末端官能基としては高分子も含んでおり、ボロン酸エステル末端の高分子を用いるトリブロック共重合体の合成も検討する。今年度の研究実績は以下のとおりである。
(1)トリブロック共重合体を合成するためボロン酸エステル末端ポリマーの合成を検討した。まずは原子移動ラジカル重合(ATRP)の開始部位を持つボロン酸エステルからメチルメタクリラート(MMA)のATRPを行い、片末端にボロン酸エステル部位をPMMAを合成した。次にπ共役系高分子の末端にボロン酸エステル部位を導入することを2つの方法で検討した。1つは、フルオレンモノマーの鈴木・宮浦触媒移動重縮合(CTCP)を行い、末端封止材として pinB-Ph-BDan を加えた。純度良く、分散の狭い BDan 末端のポリフルオレンが得られたが、BDan 部位を加水分解してボロン酸に変換するときに副反応が起きた。もう1つは、末端封止剤としてフルオレンジボロン酸エステルを加えた結果、純度良く、分散の狭い Bpin 末端のポリフルオレンが得られた。
(2)pinB 末端の PMMA をチオフェンモノマーの熊田・玉尾カップリング重合後に加えた結果、A-B-A型のトリブロック共重合体が得られた。片末端に pinB を持つポリフルオレンとポリフェニレンを同様にチオフェンモノマーの熊田・玉尾カップリング重合後に加えた結果、ポリフルオレンとポリフェニレンの分子量が高いときはジブロック共重合体が、分子量が低いときはトリブロック共重合体が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

片末端ボロン酸エステルポリマーが合成でき、これをチオフェンモノマーの熊田・玉尾カップリング重合系中に加えた結果、目的とするトリブロック共重合体が得られたので、おおむね順調に進展していると思われる。

今後の研究の推進方策

これまでチオフェンモノマーの熊田・玉尾カップリング重合後に鈴木・宮浦カップリング反応を行ってきたので、今後はチオフェンモノマー以外のモノマーについて熊田・玉尾カップリング重合を行い、鈴木・宮浦カップリング反応を検討する。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Development of Helical Aromatic Amide Foldamers with a Diphenylacetylene Backbone2020

    • 著者名/発表者名
      Urushibara Ko、Yamada Tatsunori、Yokoyama Akihiro、Mori Hirotoshi、Masu Hyuma、Azumaya Isao、Kagechika Hiroyuki、Yokozawa Tsutomu、Tanatani Aya
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 ページ: 2019~2039

    • DOI

      https://doi.org/10.1021/acs.joc.9b02758

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of molecular‐weight‐controlled polyfluorene with boronate at one end2019

    • 著者名/発表者名
      Tokita Yu、Sugawara Kotaro、Awayama Riho、Ohta Yoshihiro、Yokozawa Tsutomu
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistry

      巻: 57 ページ: 2498~2504

    • DOI

      10.1002/pola.29514

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of telechelic polyesters by means of transesterification of an A2 + B2 polycondensation-derived cyclic polyester with a functionalized diester2019

    • 著者名/発表者名
      Okabayashi Ryouichi、Ohta Yoshihiro、Yokozawa Tsutomu
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 10 ページ: 4973~4979

    • DOI

      10.1039/c9py00960d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of amphiphilic, Janus diblock hyperbranched copolyamides and their self-assembly in water2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta Yoshihiro、Abe Yuji、Hoka Kenta、Baba Eisuke、Lee Yu-Ping、Dai Chi-An、Yokozawa Tsutomu
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 10 ページ: 4246~4251

    • DOI

      10.1039/c8py01419a

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intramolecular Catalyst Transfer on a Variety of Functional Groups between Benzene Rings in a Suzuki-Miyaura Coupling Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Yokozawa Tsutomu、Harada Natsumi、Sugita Hajime、Ohta Yoshihiro
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 ページ: 10059~10062

    • DOI

      10.1002/chem.201902044

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient synthesis of a rod-coil conjugated graft copolymer by combination of thiol-maleimide chemistry and MOF-catalyzed photopolymerization2019

    • 著者名/発表者名
      Tran Hoan Minh、Nguyen Le-Thu T.、Nguyen Tam Huu、Nguyen Ha Lac、Phan Nam T.S.、Zhang Geng、Yokozawa Tsutomu、Tran Hai Le、Mai Phong Thanh、Nguyen Ha Tran
    • 雑誌名

      European Polymer Journal

      巻: 116 ページ: 190~200

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.eurpolymj.2019.04.017

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Synthesis of cyclic polymers by means of unstoichiometric Suzuki-Miyaura polycondensation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yokozawa
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symposium on Polymer Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Catalyst Transfer on Various Functional Groups2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yokozawa
    • 学会等名
      Malaysia Polymer International Conference 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intramolecular Catalyst Transfer on Functional Groups2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yokozawa
    • 学会等名
      INEOS 65
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intramolecular Catalyst Transfer on a Variety of Functional Groups between Benzene Rings2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yokozawa
    • 学会等名
      The 16th Pacific Polymer Conference (PPC16)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of cyclic polyarylenes by means of unstoichiometric Suzuki-Miyaura polycondensation through intra and intermolecular catalyst transfer2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yokozawa
    • 学会等名
      Frontiers in Polymer Science 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Suzuki-Miyaura catalyst-transfer polymerization of AB type amine monomer2019

    • 著者名/発表者名
      N. Harada
    • 学会等名
      Frontiers in Polymer Science 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of hybrid nanomaterials by means of self-assembly and silicification of π-conjugated polymer-b-poly(ethyleneimine)2019

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe
    • 学会等名
      Frontiers in Polymer Science 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and phase separation of brush block copolymers consisting of aromatic hyperbranched polyamide and polystyrene side chains by means of ring-opening metathesis polymerization2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohta
    • 学会等名
      Frontiers in Polymer Science 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Unstoichiometric cyclic polycondensation and model reaction of benzothiadiazole and phenylene monomers via Suzuki-Miyaura coupling reaction2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sugita
    • 学会等名
      Frontiers in Polymer Science 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] A2+B2重縮合によって得られる環状ポリエステルとジエステルとのエステル交換反応による両末端官能基化ポリエステルの合成と反応解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡林龍一
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
  • [学会発表] テトラフルオロスチレン固相担体を用いたアミノ酸モノマーの連鎖縮合重合2019

    • 著者名/発表者名
      亀山洸瑠
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 触媒移動型縮合重合による制御されたポリビフェニルアミンの合成2019

    • 著者名/発表者名
      原田菜摘
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 側鎖にオリゴアミドを有するm-ジブロモモノマーの非等モル下鈴木・宮浦環化重縮合2019

    • 著者名/発表者名
      時光果穂
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
  • [学会発表] ベンゾチアジアゾールとフェニレンモノマーを用いたA2+B2非等モル下環化重合とベンゾチアジアゾール誘導体の添加剤効果2019

    • 著者名/発表者名
      杉田一
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 非等モル下鈴木・宮浦重縮合の添加物によるポリマーの末端基およびトポロジー変換2019

    • 著者名/発表者名
      上川原タケル
    • 学会等名
      第73回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 片末端にボロン酸エステル部位を有する高分子を用いた全共役B-A-B型トリブロック共重合体のone-pot合成2019

    • 著者名/発表者名
      津谷香純
    • 学会等名
      第74回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 両末端に塩素原子及び片末端にボロン酸エステル部位を有するπ共役系高分子の精密合成2019

    • 著者名/発表者名
      内田達也
    • 学会等名
      第75回高分子学会年次大会
  • [学会発表] ハイパーブランチポリアミドと2本鎖ポリスチレンとのAB2型ミクトアームスターポリマーの合成と相分離2019

    • 著者名/発表者名
      小澤康平
    • 学会等名
      第76回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 開環メタセシス重合による芳香族ハイパーブランチポリアミドとポリスチレンとのブラシブロック共重合体の合成と相分離2019

    • 著者名/発表者名
      補伽健太
    • 学会等名
      第77回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 熊田・玉尾触媒移動型連鎖縮合重合におけるハイパーブランチポリ(チエニレン-フェニレン)の末端官能基化2019

    • 著者名/発表者名
      廣田俊城
    • 学会等名
      第78回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 有機-無機ハイブリッド材料を目指したポリフルオレン-ポリエチレンイミンブロック共重合体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊純生
    • 学会等名
      第79回高分子学会年次大会
  • [学会発表] A2+B2重縮合によって得られる環状ポリ(エーテルスルホン)と交換反応剤とのエーテル交換反応による末端官能基化された鎖状ポリ(エーテルスルホン)の合成2019

    • 著者名/発表者名
      岡林龍一
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
  • [学会発表] ポリエステル存在下エステル-エステル交換反応ポリエステル合成による共重合体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      加藤顕禎
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] 鎖状と環状のジケトポリマーの合成とPaal-Knorr反応を利用した主鎖骨格の変換2019

    • 著者名/発表者名
      杉田一
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
  • [学会発表] 鈴木・宮浦触媒移動型縮合重合によるポリジフェニルアミンの合成検討2019

    • 著者名/発表者名
      原田菜摘
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
  • [学会発表] ポリフルオレン-ポリエチレンイミンブロック共重合体を核とするシリカ微粒子の合成とその光学特性2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊純生
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
  • [学会発表] 種々の全共役系 A-B-Aトリブロック共重合体への普遍的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      杉田一
    • 学会等名
      第73回高分子討論会
  • [学会発表] 熱硬化性樹脂混合物における表面偏析2019

    • 著者名/発表者名
      中山峰花
    • 学会等名
      第74回高分子討論会
  • [備考] 当研究室の業績と論文

    • URL

      http://apchem2.kanagawa-u.ac.jp/yokozawalab/frame.html

  • [備考] 研究室・教職員の紹介 分子アーキテクチャー研究室

    • URL

      http://www.apchem.kanagawa-u.ac.jp/staff/012.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi