• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ゲル弾性におけるエネルギー弾性の寄与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02027
研究機関東京大学

研究代表者

酒井 崇匡  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (70456151)

研究分担者 片島 拓弥  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員 (20759188)
赤木 友紀  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (40782751)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード高分子ゲル / エントロピー弾性 / 負のエネルギー弾性 / ゴム弾性 / ゲル弾性
研究実績の概要

ゲルは、ゼリー、豆腐などの食品や、ソフトコンタクトレンズ、止血剤など医療に活用される、ウェットでやわらかい物質である。ゲルから水を蒸発させたものがゴムです。ゲルとゴムのやわらかさは熱力学第二法則(エントロピー増大の法則)に基づくエントロピー弾性でおおむね説明できるというのが、100年近く信じられてきた定説であった。それは、同様に三次元網目状の高分子からなるゴムに対する一連の研究によって、エントロピー弾性がゴムの弾性を記述できたと言う実験に基づく。すなわち、ゲルの弾性はゴムの弾性と類似であり、どちらもエントロピー弾性で記述できると言うのが一般的な理解とされてきた。本研究では、系統的に構造の異なるゲルを調整し、詳細な実験を行うことで、従来の仮説を覆し、ゲルは大きな負のエネルギー弾性を持つことを示した。その結果を元に、高分子ゲルの弾性を熱力学に立ち戻って理解した。その結果、負のエネルギー弾性は、ゲルの本質である溶媒と高分子の共存に由来していることが示された。すなわち、ゲル弾性はゴム弾性とは異なり、ゲルだけが持つユニークな特性であることが明らかになった。その結果を論文としてPhysical Review Xに発表した。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Negative Energy Elasticity in a Rubberlike Gel2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Yuki、Sakumichi Naoyuki、Chung Ung-il、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 11 ページ: 11045

    • DOI

      10.1103/PhysRevX.11.011045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Nonlinear Elasticity on the Swelling Behaviors of Highly Swollen Polyelectrolyte Gels2021

    • 著者名/発表者名
      Tang Jian、Katashima Takuya、Li Xiang、Mitsukami Yoshiro、Yokoyama Yuki、Chung Ung-il、Shibayama Mitsuhiro、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 7 ページ: 25~25

    • DOI

      10.3390/gels7010025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Universal Equation of State Describes Osmotic Pressure throughout Gelation Process2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Takashi、Sakumichi Naoyuki、Chung Ung-il、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 ページ: 267801

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.125.267801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swelling Behaviors of Hydrogels with Alternating Neutral/Highly Charged Sequences2020

    • 著者名/発表者名
      Tang Jian、Katashima Takuya、Li Xiang、Mitsukami Yoshiro、Yokoyama Yuki、Sakumichi Naoyuki、Chung Ung-il、Shibayama Mitsuhiro、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 53 ページ: 8244~8254

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.0c01221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixing and Elastic Contributions to the Diffusion Coefficient of Polymer Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Junhyuk、Fujiyabu Takeshi、Sakumichi Naoyuki、Katashima Takuya、Yoshikawa Yuki、Chung Ung-il、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 53 ページ: 7717~7725

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.0c01427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similarity in Linear Viscoelastic Behaviors of Network Formation and Degradation Processes2020

    • 著者名/発表者名
      Katashima Takuya、Kagami Ryo、Chung Ung-il、Sakai Takamasa
    • 雑誌名

      Nihon Reoroji Gakkaishi

      巻: 48 ページ: 191~198

    • DOI

      10.1678/rheology.48.191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between Bulk Physicochemical Properties and Surface Wettability of Hydrogels with Homogeneous Network Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Hayato L、Tan Eiki、Anraku Yasutaka、Sakai Takamasa、Sakuma Ichiro、Akagi Yuki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 ページ: 5554~5562

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00694

    • 査読あり
  • [学会発表] Development in the fundamental physics of polymer gels and application as biomaterials2021

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Sakai
    • 学会等名
      Spring Meeting FOR2811
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 医療用ハイドロゲルの開発と社会実装へ2021

    • 著者名/発表者名
      酒井崇匡
    • 学会等名
      先端ナノデバイス・材料テクノロジー第151委員会
    • 招待講演
  • [学会発表] Fundamentals and biomedical applicationsof hydrogels2020

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Sakai
    • 学会等名
      Workshop 2020 on Sustainable Development: Nanobiomaterials
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developments in the fundamental physics of polymer gels and application as biomaterials2020

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Sakai
    • 学会等名
      International webinar on gels and networks
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development in fundamental physics of polymer gels2020

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Sakai
    • 学会等名
      GPSK2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高分子ゲルの基礎物理の新展開と、材料としての社会実装2020

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Sakai
    • 学会等名
      MRM2020
    • 招待講演
  • [学会発表] Fundamentals and biomedical applicationsof hydrogels2020

    • 著者名/発表者名
      酒井崇匡
    • 学会等名
      日本化学会東北支部会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分子ゲルの学理解明とバイオマテリアルとしての応用2020

    • 著者名/発表者名
      酒井崇匡
    • 学会等名
      関東非線形非平衡バイオソフトマターセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造の制御された高分子ゲルの破壊挙動2020

    • 著者名/発表者名
      酒井崇匡
    • 学会等名
      関西レオロジー研究会第78回例会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi