• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

パターン緻密膜電極を用いた混合導電性酸化物電極における反応経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02067
研究機関東北大学

研究代表者

雨澤 浩史  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (90263136)

研究分担者 井口 史匡  東北大学, 工学研究科, 准教授 (00361113)
八代 圭司  東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (20323107)
中村 崇司  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (20643232)
木村 勇太  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (60774081)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード固体酸化物形燃料電池 / 空気極 / 混合導電性酸化物 / 反応経路 / パターン電極 / オペランド計測
研究実績の概要

燃料電池空気極に代表される高温ガス電極における反応場(二相/三相界面反応)・およびそれらの反応量を定量的に分離評価し,電極反応活性の起源を明らかにすることを目的とした。高温ガス電極のモデル材料として,前年度に引き続き、酸化物イオン-電子混合導電体La0.6Sr0.4CoO3-d(LSC)を対象とした。前年度は,電解質に酸化物イオン導電体Ce0.9Gd0.1O1.95(GDC)を電解質に用いた系を検討したが,今年度は,これらをコンポジット化することの効果について検討した。電極反応特性および機構評価には,三相界面を持つ/持たないパターン緻密膜モデル電極を作製し,これらに対し,電気化学測定,オペランドマイクロX線吸収分光測定を実施することで行った。これらの測定の結果,500~700℃では,電極/電解質材料のコンポジット化により,電極特性が向上することが確認された。この傾向は,特に低温,高酸素分圧条件になるほど,顕著であった。この結果は,電解質材料とのコンポジット化により,電極内の酸化物イオン伝導が促進され,電極反応場が拡張したことによると考えられた。一方,今年度は新たな電極系として,電極にLSC,電解質にプロトン導電体BaZr0.8Yb0.2O3-d(BZYb)を用いた電極系についても検討を開始した。その結果,この電極系では,二相界面反応(電極表面反応+電極バルク内拡散)も一定量反応に寄与はするものの、三相界面反応が主たる反応であることが明らかとされた。この結果は,プロトン伝導性セラミックス燃料電池の空気極における反応経路を実験的に明らかにした初めての結果である。電解質にBZYbを用いて得られた結果は,GDCを用いた得られた結果(前年度成果)とは大きく異なった。これより,電極材料が同じであっても,電解質における電荷担体種が異なれば,その電極反応機構は大きく異なることが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度の研究では,前年度までに研究代表者等によって確立されたパターン緻密膜モデル電極の作製技術およびそれらを用いた電気化学・各種高度オペランド計測による反応解析
技術を,種々の高温ガス電極に適用することを計画していた。このためのモデルケースとして,前年度に検討した①酸化物イオン導電性GDC電解質上の混合導電性LSC電極,に加え,②酸化物イオン導電性GDC電解質上のLSC/GDCコンポジット電極(SOFC空気極),③プロトン導電性BZYb電解質上のLSC電極(PCFC空気極),を新たな検討対象に選び,これらの電極系の反応解析を実施した。これらの電極系に対し,三相界面を持つ/持たないパターン緻密膜モデル電極を作製し,これらの電気化学測定,オペランドマイクロX線吸収分光測定により,二相および三相界面反応が電極特性および電極反応場形成に及ぼす影響をそれぞれ分離して評価することに成功した。以上で述べた通り,本研究は当初の予定通り,おおむね順調に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

今年度の研究では,GDC電解質上のLSC/GDCコンポジット電極,BZYb電解質上のLSC電極をモデルケースに,高温ガス電極であるSOFCならびにPCFC空気極における反応解析を実施した。前年度までに確立されたパターン緻密膜モデル電極と電気化学/高度オペランド計測の併用による反応解析手法を適用することにより,これらの空気極における反応機構を明らかにすることができた。次年度は,今年度までに得られた手法ならびに高温ガス電極反応に関する知見をさらに活用し,他の電極系の反応解析へと展開する。
今年度までの研究において,SOFC混合導電性空気極,SOFCコンポジット空気極,PCFC電子導電性空気極について,反応解析を実施してきた。次年度は,電極系の対象をさらに拡張することを計画している。具体的には,SOFC混合導電性空気極における表面修飾効果,PCFC混合導電性空気極,PCFCコンポジット電極などについて検討する。さらに,研究代表者等の独自技術であるパターン緻密膜モデル電極を,燃料電池空気極の劣化挙動解析へと展開することも検討する。
以上の研究を通し,SOFC空気極やPCFC空気極に代表される高温ガス電極における反応の系統的理解を達成するとともに,高温ガス電極における反応活性,安定性などを左右する因子を明らかにし,高性能電極の電極設計・開発指針を提示する。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 14件、 招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] プロトン伝導体を使用した燃料電池における電極反応2020

    • 著者名/発表者名
      雨澤浩史
    • 雑誌名

      燃料電池

      巻: 19 ページ: 33-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray absorption spectroscopic studies on SOFCs and PCFCs2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 雑誌名

      Current Opinions in Electrochemistry

      巻: 21 ページ: 250-256

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.coelec.2020.03.017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of electrochemical properties of LaNi0.6Fe0.4O3? - Ce0.9Gd0.1O1.95 composite as air electrode for SOFC2019

    • 著者名/発表者名
      Budiman R.A., Hashimoto S., Fujimaki Y., Nakamura T., Yashiro K., Amezawa K., Kawada T.
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 332 ページ: 70-76

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.ssi.2018.12.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between Electrode Reaction and Chromium Deposition in SOFC Cathodes2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Kageyama, Yusuke Shindo,Yoshinobu Fujimaki, Keita Mizuno,Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Fumitada Iiguchi, Keiji Yashiro,Hiroo Yugami, Tatsuya Kawada, Koji Amezawa
    • 雑誌名

      Electrochemical Society Transactions

      巻: 91 ページ: 1231-1237

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic X-ray Spectroscopy of La0.6Sr0.4CoO3-δ Thin Film Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Brian. S. Gerwe, Keita Mizuno, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, Koji Amezawa, Stuart B. Adler
    • 雑誌名

      Electrochemical Society Transactions

      巻: 91 ページ: 1387-1395

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 固体酸化物形燃料電池(SOFC)の放射光オペランドXAFS測定2019

    • 著者名/発表者名
      雨澤浩史
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 62 ページ: 21-26

    • 査読あり
  • [学会発表] Investigation of cathodicreaction in SOFCs and PCFCs by using patterned thin film model electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 学会等名
      SOIFIT Workshop 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of cathodic reaction in SOFCs and PCFCs by using patterned thin film model electordes2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 学会等名
      ECI Conference Nonstoichiometric Compounds VII
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 緻密膜パターン電極によるLa0.6Sr0.4CoO3-δ/Gd0.1Ce0.9O3-δコンポジット電極の反応機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      今泉貴明,水野敬太,中村崇司,木村勇太,新田清文,関澤央輝,井口史匡,湯上浩雄,八代圭司,川田達也,雨澤浩史
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会
  • [学会発表] SOFC混合導電性空気極におけるCr被毒に影響を与える因子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      影山将汰,進藤勇佑,藤巻義信,水野敬太,木村勇太,中村崇司,井口史匡,八代圭司,湯上浩雄,川田達也,雨澤浩史
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会
  • [学会発表] パターンモデル電極によるPCFC空気極La0.6Sr0.4CoO3-δにおける電極反応機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      西舘克弥,四宮由貴,水野敬太,木村勇太,中村崇司,八代圭司,川田達也,見神祐一,尾沼重徳,黒羽智宏,谷口昇,辻庸一郎,雨澤浩 史
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会
  • [学会発表] Reaction mechanisms of SOFC and PCFC cathodes investigated by using patterned thin film model electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 学会等名
      2019年電気化学秋季大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 緻密膜パターン電極によるLa0.6Sr0.4CoO3-δ/Ce0.9Gd0.1O1.95コンポジット空気極における反応機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      今泉貴明、水野敬太、中村崇司、木村勇太、新田清文、関澤央輝、井口史匡、湯上浩雄、八代圭司、川田達也、雨澤浩史
    • 学会等名
      第15回固体イオニクスセミナー
  • [学会発表] 放射光オペランド計測で迫る燃料電池・蓄電池反応2019

    • 著者名/発表者名
      雨澤浩史
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
  • [学会発表] SOFC混合導電性空気極における性能劣化に電極反応が与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      影山将汰、進藤勇佑、藤巻義信、水野敬太、木村勇太、中村崇司、井口史匡、八代圭司、湯上浩雄、川田達也、雨澤浩史
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] La0.6Sr0.4CoO3-δ/Gd0.1Ce0.9O3-δ積層パターン緻密膜電極を用いたSOFCコンポジット空気極の反応機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      今泉貴明、水野敬太、木村勇太、中村崇司、新田清文、関澤央輝、井口史匡、八代圭司、湯上浩雄、川田達也、雨澤浩史
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] パターン緻密膜モデル電極を用いたPCFC空気極BaGd0.3La0.7Co2O6-δにおける電極反応機構の評価2019

    • 著者名/発表者名
      西舘克弥、四宮由貴、水野敬太、木村勇太、中村崇司、八代圭司、川田達也、R. Strandbakke、I. Szpunar、見神祐一、後藤丈人、寺山健、黒羽智宏、辻庸一郎、雨澤浩史
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] Mechanism of Cathodic Reaction in SOFC and PCFC Investigated by Using Operando X-Ray Absorption Measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa, Keita Mizuno, Yoshinobu Fujimaki, Katsuya Nishidate, Takashi Nakamura, Yuta Kimura, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, keiji Yashiro, Tatsuya Kawada
    • 学会等名
      World Hydrogen Technologies Convention 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of cathodic reaction in SOFCs and PCFCs by using patterened thin film model electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 学会等名
      International Conference on Energy, Resources, Environment and Sustainable Development
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanism of Cathodic Reaction in Solid Oxide Fuel Cells Investigated by Using Operando X-Ray Absorption Measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 学会等名
      2nd Nucleartion and Growth Research Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cathodic Reaction in Intermediate Temperature Fuel Cells Investigated by Using Patterned Thin Film Model Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa, Keita Mizuno, Katsuya Nishidate, Takaaki Imaizumi, Yuki Shinomiya, Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Keiji Yashiro, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, Fumitada Iguchi, Hiroo Yugami, Tatsuya Kawada
    • 学会等名
      22nd International Conference on Solid State Ionics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Solid State Ionics Devices for Use of Renewable Energy ~Device Developments Based on Synchrotron X-Ray Operand Measurements~2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa
    • 学会等名
      The 10th International Symposium of Advanced Energy Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of the electrode reaction mechanismin anLa0.6Sr0.4CoO3-δ PCFC cathode2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Nishidate, Yuki Shinomiya, Keita Mizuno, Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Keiji Yashiro, Tatsuya Kawada, Yuichi Mikami, Shigenori Onuma, Tomohiro Kuroha, Noboru Taniguchi, Yoichiro Tsuji, Koji Amezawa
    • 学会等名
      22nd International Conference on Solid State Ionics
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluationof Factors Influencing Cr-Poisoning in SOFC Cathodes2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Kageyama, Yusuke Shindo,Yoshinobu Fujimaki, Keita Mizuno,Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Fumitada Iiguchi, Keiji Yashiro,Hiroo Yugami, Tatsuya Kawada, Koji Amezawa
    • 学会等名
      22nd International Conference on Solid State Ionics
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between Electrode Reaction and Chromium Deposition in SOFC Cathodes2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Kageyama, Yusuke Shindo,Yoshinobu Fujimaki, Keita Mizuno,Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Fumitada Iiguchi, Keiji Yashiro,Hiroo Yugami, Tatsuya Kawada, Koji Amezawa
    • 学会等名
      SOFC-XVI
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic X-ray Spectroscopy of La0.6Sr0.4CoO3-δ Thin Film Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Brian. S. Gerwe, Keita Mizuno, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, Koji Amezawa, Stuart B. Adler
    • 学会等名
      SOFC-XVI
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanism of PCFC Cathodic Reaction Investigated by Using Patterned Thin Film Model Electrode2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa, Katsuya Nishidate, Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Ragnar Strandbakke, I. Szpunar, Oki Sekizawa, Kiyofumi Nitta, Keiji Yashiro, and Tatsuya Kawada
    • 学会等名
      PETITE workshop XI
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical active sites in PCFC cathodes investigated by using patterned thin film model electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Amezawa, Katsuya Nishidate, Yuki Shinomiya, Keita Mizuno, Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Keiji Yashiro, Tatsuya Kawada, Yuichi Mikami, Shigenori Onuma, Tomohiro Kuroha, and Noboru Taniguchi
    • 学会等名
      PACRIM13
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the electrode reaction mechanism in PCFCs catahode by using patterned thin film model electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Nishidate, Yuki Shinomiya, Keita Mizuno, Yuta Kimura, Takashi Nakamura, Keiji Yashiro, Tatsuya Kawada, Yuichi Mikami, Shigenori Onuma, Tomohiro Kuroha, Noboru Taniguchi, Yoichiro Tsuji, and Koji Amezawa
    • 学会等名
      PACRIM13
    • 国際学会
  • [図書] 固体酸化物形燃料電池の反応を知る 放射光利用の手引き-農水産・医療,エネルギー,環境,材料開発分野などへの応用-2019

    • 著者名/発表者名
      中村崇司,雨澤浩史
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      アグネ技術センター

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi