• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

多孔錯体チャネルを有するガス分離変換膜の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H02072
研究機関東京大学

研究代表者

細野 暢彦  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 講師 (00612160)

研究分担者 山田 秀尚  公益財団法人地球環境産業技術研究機構, その他部局等, 主任研究員 (60446408)
梶原 隆史  京都大学, 高等研究院, 研究員 (80422799)
日下 心平  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80749995)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード多孔性金属錯体 / 多孔性配位高分子 / ガス分離 / 触媒 / 高分子分離 / クロマトグラフィー / 分子認識
研究実績の概要

本研究は、膜材料を分子レベルから総合的にデザインすることで、気体を分離し、同時に変換する新しい高分子膜材料を造り出す方法論を開発するものである。分離変換機能団として、選択的ガス捕集性かつ触媒機能を併せ持つ多孔性配位高分子(MOF)および中空有機金属錯体(MOC)を利用する。これらMOF/MOCを、生体膜を模倣するような分子変換チャネルとして見立て、これまでにないナノ空間機能を有する膜材料として完成させることを目的としている。

本研究は、それぞれの分担研究者が、A:MOFおよびMOC開発および膜との融合化手法開発、B:MOFのサイズ及び形態制御、C:MOFを反応場とした物質変換触媒開発の3つの課題に取り組み、それぞれの研究で得た成果を融合させてゆく形で進めた。

前年度に引き続き、新しいMOF開発と分離メカニズム解明に関する成果(テーマA)に加え、本年度は特にテーマB、そしてAとBで得た知見を利用することでMOFと高分子の複合化について新しい発見があった。MOFが認識対象分子の特性を識別するメカニズムの一端を明らかにすることに成功しただけでなく、本課題で分離認識対象としていた分子群を高分子化合物にまで拡張することにも成功した。この発見を皮切りに、MOF粒子を充填したカラムを用いて高分子化合物のクロマトグラフィー分離技術の開発に世界で初めて成功し、当該分野に新しい潮流を生む成果を成すことができた。これらの知見を今後活用することで、ガス分子等の小分子に限らず、巨大な高分子化合物の構造も認識し分離させることのできる新しい分離膜の開発に繋がると期待される。これまでの高分子用分離膜は、専ら分子サイズによって分離する透析膜に限られていた。本研究成果は、従来の透析膜とは一線を画す全く新しい認識・分離原理を提供するものであり、将来の広い応用可能性を見込める極めて重要なものである。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Groningen(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      University of Groningen
  • [国際共同研究] Tongji University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Tongji University
  • [雑誌論文] Crystal Flexibility Design through Local and Global Motility Cooperation2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Ping、Otake Ken‐ichi、Hosono Nobuhiko、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 ページ: 7030~7035

    • DOI

      10.1002/anie.202015257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Porous Coordination Materials with Dynamic Properties2021

    • 著者名/発表者名
      Hosono Nobuhiko
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 ページ: 60~69

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200242

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metal‐Organic Frameworks for Practical Separation of Cyclic and Linear Polymers2021

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Taku、Wang Yubo、Watanabe Tomohisa、Takayanagi Masayoshi、Yamamoto Takuya、Hosono Nobuhiko、Uemura Takashi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/anie.202102794

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural‐Deformation‐Energy‐Modulation Strategy in a Soft Porous Coordination Polymer with an Interpenetrated Framework2020

    • 著者名/発表者名
      Gu Yifan、Zheng Jia‐Jia、Otake Ken‐ichi、Sugimoto Kunihisa、Hosono Nobuhiko、Sakaki Shigeyoshi、Li Fengting、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 ページ: 15517~15521

    • DOI

      10.1002/anie.202003186

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemistry of Soft Porous Crystals: Structural Dynamics and Gas Adsorption Properties2020

    • 著者名/発表者名
      Krause Simon、Hosono Nobuhiko、Kitagawa Susumu
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 ページ: 15325~15341

    • DOI

      10.1002/anie.202004535

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Metal-Organic Frameworks for Macromolecular Recognition and Separation2020

    • 著者名/発表者名
      Hosono Nobuhiko、Uemura Takashi
    • 雑誌名

      Matter

      巻: 3 ページ: 652~663

    • DOI

      10.1016/j.matt.2020.06.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amine-based capture of CO2 for utilization and storage2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 ページ: 93~102

    • DOI

      10.1038/s41428-020-00400-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the polymer composite composition and amine-based additives on the performance of a polymer composite CO2 separation membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Fuminori、Nishiyama Yuriko、Duan Shuhong、Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Polymer Bulletin

      巻: 78 ページ: 513~528

    • DOI

      10.1007/s00289-020-03122-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2‐facilitated transport membranes prepared by blending polyvinyl alcohol and various water‐absorbing agents2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Fuminori、Nishiyama Yuriko、Sugimoto Rie、Mori Misato、Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science

      巻: 138 ページ: 50191~50191

    • DOI

      10.1002/app.50191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors for improving the performance of the separation membranes prepared by the blending of polyvinyl alcohol and a water absorbing agent2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Fuminori、Nishiyama Yuriko、Sugimoto Rie、Mori Misato、Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Polymer-Plastics Technology and Materials

      巻: 60 ページ: 659~669

    • DOI

      10.1080/25740881.2020.1826521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ligand-Assisted Electrochemical CO2 Reduction by Ru-Polypyridyl Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Ghosh Debashis、Kajiwara Takashi、Kitagawa Susumu、Tanaka Koji
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2020 ページ: 1814~1818

    • DOI

      10.1002/ejic.202000259

    • 査読あり
  • [学会発表] MOFと超長鎖高分子の複合による新規材料とその物性2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚 知也・三輪 悦裕・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
  • [学会発表] MOFへの幾何学的拘束を利用した高分子の分離2021

    • 著者名/発表者名
      水谷 凪・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
  • [学会発表] MOFを用いた環状高分子と線状高分子の実用的分離法2021

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体MOFへの高分子浸入機構の解明とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
  • [学会発表] MOFカラムクロマトグラフィーにおける高分子化合物の保持挙動2021

    • 著者名/発表者名
      木岡 薫・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
  • [学会発表] MOFナノ空間における配位相互作用を利用した高分子の構造認識2021

    • 著者名/発表者名
      浅見 美月・Biplab Manna・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第101回日本化学会春季年会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体による高分子の末端認識とクロマトグラフ分離法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      水谷凪・細野暢彦・Benjamin Le Ouay・北尾岳史・松浦綾一郎・久保拓也・植村卓史
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入ダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
  • [学会発表] MOF の制御されたナノ空間による高分子認識2020

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦・Biplab Manna・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体 MOF を用いた高分子認識と分離2020

    • 著者名/発表者名
      細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体による高分子の末端認識とクロマトグラフ分離法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      水谷凪・細野暢彦・Benjamin Le Ouay・北尾岳史・植村卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] MOFの一次元細孔への高分子導入:超長鎖高分子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      三輪 悦裕・Benjamin Le Ouay・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入機構の解明とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      大江 功能・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山 拓・細野 暢彦・植村 卓史
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
  • [学会発表] MOFの一次元細孔への高分子導入:超長鎖高分子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      三輪悦裕・Benjamin Le Ouay・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山拓・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
  • [学会発表] Recognition of polymer terminus by MOF for chromatographic separation2020

    • 著者名/発表者名
      Nagi Mizutani, Nobuhiko Hosono, Benjamin Le Ouay, Takashi Uemura
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
  • [学会発表] Polymer intercalation dynamics in metal-organic frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyoshi Oe, Nobuhiko Hosono, Takashi Uemura
    • 学会等名
      錯体化学会 第70回討論会
  • [学会発表] Metal-Organic Frameworks for Polymer Recognition and Separation2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hosono
    • 学会等名
      RSC Desktop Seminar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多孔性金属錯体を用いた環状高分子の効率的分離法2020

    • 著者名/発表者名
      澤山拓・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [学会発表] 多孔性金属錯体への高分子貫入機構の解明とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      大江功能・細野暢彦・植村卓史
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [備考] Nobuhiko Hosono's Home Page

    • URL

      https://www.nhosono.com

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi