• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

非水系リチウム空気電池の高容量化へ向けた過酸化リチウム形成過程の体系的理解

研究課題

研究課題/領域番号 18H02073
研究機関大阪大学

研究代表者

中西 周次  大阪大学, 太陽エネルギー化学研究センター, 教授 (40333447)

研究分担者 松田 翔一  国立研究開発法人物質・材料研究機構, エネルギー・環境材料研究拠点, 主任研究員 (30759717)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードリチウム酸素電池
研究実績の概要

非水系リチウム空気電池においては、放電生成物として電子伝導性の低いLi2O2が正極上に形成されることが原因で、理論的に期待される大きな放電容量が得られていない。しかし、申請者は、反応中間体の正極への吸着特性が使用する電解質溶液と陽極基材の「組合せ」に強く依存し、好適な組合せの場合には、Li2O2の形成機構の変化を伴って充放電容量が飛躍的に向上することを見出してきた。本研究では、この発見を手がかりにLi2O2の形成機構を解明し、リチウム空気電池の放電容量向上のための基本設計指針を得ることを目的としている。
本研究では、正極の表面修飾によりMeCN溶媒中において放電容量が飛躍的に向上することを見出した。またMeCN溶媒に異種溶媒を混合させて放電容量の正極電位依存性を追跡したところ、放電容量の増加を導かない異種溶媒との混合溶媒中において実験を行い、その混合比依存的に放電容量―放電電位依存性が変化することが認められた。このように2種溶媒を混合させることで、通常は背反関係にある放電容量と放電反応電流(酸素還元反応電流)のオンセット電位とのトレードオンが成立することが見いだされた。電気化学分光測定に基づき、共に放電反応中間体である電極表面吸着種と溶媒和種との相対的安定性の適切なチューニングが上記の背反関係を解消するキーであることが明らかになった。ハイスループットシステムを使い様々な混合溶媒電解液において放電特性評価を実施した結果、上述の知見を支持する結果が得られた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] An ordinary differential equation model for simulating secondary battery reactions2021

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Kota、Nakanishi Shuji、Mukouyama Yoshiharu
    • 雑誌名

      Electrochemistry Communications

      巻: 126 ページ: 107011~107011

    • DOI

      10.1016/j.elecom.2021.107011

  • [雑誌論文] Isotopic Depth Profiling of Discharge Products Identifies Reactive Interfaces in an Aprotic Li?O2 Battery with a Redox Mediator2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Kiho、Morimoto Kota、Kusumoto Takayoshi、Harada Takashi、Kamiya Kazuhide、Mukouyama Yoshiharu、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1021/jacs.1c00868

  • [雑誌論文] Synergistic Effect of Binary Electrolyte on Enhancement of the Energy Density in Li?O2 Batteries2020

    • 著者名/発表者名
      Hase Yoko、Nishioka Kiho、Komori Yasuhiro、Kusumoto Takayoshi、Seki Juntaro、Kamiya Kazuhide、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 ページ: 7657~7663

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01877

  • [雑誌論文] Dynamic Changes in Charge Transfer Resistances during Cycling of Aprotic Li?O2 Batteries2020

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Kota、Kusumoto Takayoshi、Nishioka Kiho、Kamiya Kazuhide、Mukouyama Yoshiharu、Nakanishi Shuji
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 ページ: 42803~42810

    • DOI

      10.1021/acsami.0c11382

  • [学会発表] Br-/Br3-メディエーターを含む非水系リチウム空気電池における放電生成物の分解特性2021

    • 著者名/発表者名
      田中瑞希、西岡季穂、森本航大、中西周次
    • 学会等名
      電気化学会第88回大会
  • [学会発表] Expansion of the potential region for the sustained discharge of non-aqueous Li-O2 batteries by surface modifications of the positive electrode2020

    • 著者名/発表者名
      西岡季穂、中西周次
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 国際学会
  • [学会発表] リチウム空気電池の充放電サイクル過程における電荷移動抵抗の動的変化2020

    • 著者名/発表者名
      森本航太、楠元崇孔、西岡季穂、向山義治、神谷和秀、中西周次
    • 学会等名
      第61回電池討論会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi