• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ゲノム編集と化合物による細胞内在性タンパク質操作技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H02086
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

築地 真也  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40359659)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード局在性リガンド / ゲノム編集 / 細胞内在性タンパク質 / タンパク質工学 / 光制御
研究実績の概要

本研究では、申請者の独自技術である「局在性リガンドによるタンパク質局在制御技術(SLIPT)」と「ゲノム編集技術」を融合し、タグタンパク質をノックインした内在性タンパク質の局在を化合物(局在性リガンド)で制御する基盤技術を確立する。本年度は、下記の成果を達成した。
1)内在性cRafにループ改変型eDHFRタグをノックインした細胞の樹立。我々は前年度までに、標的タンパク質を細胞膜へ移行可能なツールとして、局在性リガンドmDcTMPとループ改変型eDHFRタグのペアからなるSLIPTシステムを開発した。また、CRISPR/Cas9による部位特異的ゲノム切断とゲノム修復機構を利用した遺伝子ノックイン系を立ち上げた。本年度は、ERKの上流因子であるcRafを標的とし、内在性cRafのC末端にin-frameで上述のループ改変型eDHFRタグをノックインした細胞の樹立に成功した。またその過程で、ノックイン細胞を得るためのさまざまなノウハウを確立した。
2)上記ノックイン細胞におけるcRaf活性化の実証。本年度はさらに、上で得たノックイン細胞に局在性リガンドmDcTMPを適用することで、ループ改変型eDHFRタグを融合した内在性cRafの局在移行と活性化を誘導できることを確認した。今後さらなる機能解析を進める。
3)光応答性局在性リガンドの開発。本年度はさらに、内在性タンパク質の局在を光で精密に時空間制御するための光応答性局在性リガンドを開発した。
今後これらの要素技術を統合することで、内在性タンパク質の局在とその下流プロセスを「化合物」や「光」によって制御可能な細胞内在性分子制御技術を構築する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、ループ改変型eDHFRタグを内在性cRafにノックインした細胞の樹立と、その動作確認まで達成した。さらに、内在性タンパク質の局在を光制御するための新規局在性リガンドの開発にも成功し、十分順調に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

今後はまず、本年度までに確立したノックイン細胞と局在性リガンドを用いて、内在性cRafの制御と機能解析に取り組む。さらに、今回開発した要素技術を他のシグナルタンパク質にも適用し、内在性タンパク質の局在とその下流プロセスを「化合物」や「光」によって制御可能な細胞内在性分子制御技術(CRISPR-SLIPT技術)を構築する。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] University of California, San Diego(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California, San Diego
  • [雑誌論文] Chemogenetic control of protein anchoring to endomembranes in living cells with lipid-tethered small molecules2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Nakamura, Rika Katahira, Shunsuke Sawada, Eri Shinoda, Keiko Kuwata, Tatsuyuki Yoshii, Shinya Tsukiji
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 59 ページ: 205-211

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.9b00807

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Engineering orthogonal, plasma membrane-specific SLIPT systems for multiplexed chemical control of signaling pathways in living single cells2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Nakamura, Choji Oki, Kenya Kato, Satoko Fujinuma, Gembu Maryu, Keiko Kuwata, Tatsuyuki Yoshii, Michiyuki Matsuda, Kazuhiro Aoki, Shinya Tsukiji
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 15 ページ: 1004-1015

    • DOI

      10.1021/acschembio.0c00024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Designer palmitoylation motif-based self-localizing ligand for sustained control of protein localization in living cells and Caenorhabditis elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Nakamura, Choji Oki, Shunsuke Sawada, Tatsuyuki Yoshii, Keiko Kuwata, Andrew K. Rudd, Neal K. Devaraj, Kentaro Noma, Shinya Tsukiji
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 15 ページ: 837-843

    • DOI

      10.1021/acschembio.0c00014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 細胞夾雑空間と局在分子化学2019

    • 著者名/発表者名
      吉井 達之, 築地 真也
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 581 ページ: 60-65

  • [雑誌論文] 分子夾雑化学から切り拓くオルガネラ局在分子テクノロジー2019

    • 著者名/発表者名
      築地 真也
    • 雑誌名

      CMCB News Letter

      巻: No. 4 ページ: 4

  • [雑誌論文] photoSLIPTによる細胞内分子の光操作と多色イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      沖 超二, 吉井 達之, 築地 真也
    • 雑誌名

      生体機能関連化学部会ニュースレター

      巻: 34 ページ: 32-33

  • [学会発表] ゲノム編集と局在性リガンドによる細胞内在性タンパク質操作技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 祥央, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第7回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
  • [学会発表] SNAP-tagを用いた第二世代ケモジェネティック局在制御システムの創製2020

    • 著者名/発表者名
      田原 海, 波多野 結香, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第7回将来を見据えた生体分子の構造・機能解析から分子設計に関する研究会
  • [学会発表] SLIPT: a chemical approach for controlling protein localization and mammalian cell signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tsukiji
    • 学会等名
      2nd WPI-NanoLSI Special Seminar -Frontiers in Chem-Bio-
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiplexed chemical control of signaling pathways in living cells by orthogonal self-localizing ligand (SL)-induced protein translocation (SLIPT)2020

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Nakamura, Choji Oki, Gembu Maryu, Tatsuyuki Yoshii, Michiyuki Matsuda, Kazuhiro Aoki, Shinya Tsukiji
    • 学会等名
      8th Annual Winter q-bio conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 改良型SNAP-tag局在移行システムの開発と応用2020

    • 著者名/発表者名
      田原 海, 波多野 結香, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 高効率なシグナル制御のための第二世代SNAP-SLIPTシステムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      田原 海, 波多野 結香, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] A chemical approach for rapidly delivering cytosolic proteins to the inner plasma membrane in living cells by light2019

    • 著者名/発表者名
      Choji Oki, Tatsuyuki Yoshii, Shinya Tsukiji
    • 学会等名
      19th Symposium for Gene Design and Delivery
    • 国際学会
  • [学会発表] シングルセルレベルでの細胞機能光活性化システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      沖 超二, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第83回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
  • [学会発表] SLIPTシステムのための汎用的ループ改変タンパク質タグの開発2019

    • 著者名/発表者名
      波多野 結香, 角田 京子, 鈴木 祥央, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第83回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
  • [学会発表] 細胞内タンパク質の局在を動かすオプトケミカルジェネティクス2019

    • 著者名/発表者名
      吉井 達之, 沖 超二, 中村 彰伸, 築地真也
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会
  • [学会発表] 細胞膜インナーリーフレットに局在する合成リポペプチドモチーフ2019

    • 著者名/発表者名
      澤田 隼佑, 吉川 優, 中村 彰伸, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第14回年会
  • [学会発表] 細胞夾雑空間でのタンパク質局在を操るケミカルツール2019

    • 著者名/発表者名
      築地 真也
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内の分子局在を操るケミカルアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      築地 真也
    • 学会等名
      第5回生体分子科学シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内分子の局在を操るケミカルツール2019

    • 著者名/発表者名
      築地 真也
    • 学会等名
      第38回分子病理学研究会淡路シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] photoSLIPTによる細胞内分子の光操作と多色イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      沖 超二, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Chemical tools for controlling protein localization in living cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tsukiji, Akinobu Nakamura, Choji Oki, Tatsuyuki Yoshii
    • 学会等名
      10th Joint RSC-CSJ Symposium: Chemistry for Complex Biological Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid protein translocation in cell using chemically synthesized photo-switch2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Yoshii, Choji Oki, Shinya Tsukiji
    • 学会等名
      第11回光操作研究会
  • [学会発表] 化学的アプローチによるタンパク質局在の光操作2019

    • 著者名/発表者名
      吉井 達之, 沖 超二, 中村 彰伸, 築地 真也
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] Chemical control of protein localization in the multimolecular cellular space2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tsukiji
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞機能の制御と解明のための新しい光化学遺伝学ツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      沖 超二, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ
  • [学会発表] 高効率なタンパク質局在制御のための第二世代SNAP-SLIPTシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      田原 海, 波多野 結香, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ
  • [学会発表] 細胞を操る局在分子テクノロジー2019

    • 著者名/発表者名
      築地 真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」第2回関東地区シンポジウム
  • [学会発表] 高効率なタンパク質局在制御のための第二世代SNAP-SLIPTシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      田原 海, 波多野 結香, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」第2回関東地区シンポジウム
  • [学会発表] 細胞機能の制御と解明のための新しい光化学遺伝学ツールの開発2019

    • 著者名/発表者名
      沖 超二, 吉井 達之, 築地 真也
    • 学会等名
      新学術領域研究「分子夾雑の生命化学」第2回関東地区シンポジウム
  • [学会発表] SLIPT and photoSLIPT: chemical and optochemical tools for controlling protein localization in living cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tsukiji, Akinobu Nakamura, Choji Oki, Tatsuyuki Yoshii
    • 学会等名
      Resonance Bio International Symposium
    • 国際学会
  • [産業財産権] 細胞膜又はゴルジ体に局在する化合物及びその使用2020

    • 発明者名
      築地真也ら、計6名
    • 権利者名
      築地真也ら、計6名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-030868

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi