• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

体液循環型ノンコーディングRNA を標的とした癌転移狙撃システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18H02087
研究機関長崎大学

研究代表者

山吉 麻子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 教授 (70380532)

研究分担者 芦原 英司  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (70275197) [辞退]
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードエクソソーム / 核酸医薬 / microRNA / 抗体結合型核酸
研究実績の概要

前年度までに、TNBCモデル動物の構築と、ExomiR-Tracker による腫瘍増殖・転移能に対する抑制能の評価を行った。今年度は、年度当初はTNBC 以外の転移がんモデルにおけるExomiR-Tracker を評価することを予定しており、複数種のがん種での検討を想定していたが、コロナ禍における影響を受け、研究時間が制限を受ける中で研究を進める必要があった。このため、肺がんモデル動物の構築に注力し研究を遂行した。
ヒト肺がん細胞として A549を選択し、ヌードマウス皮下に移植した担がんマウスモデルを作成した。肺がん細胞で高発現している miR-21 を標的とした ExomiR-Tracker を合成し、まず、培養細胞系でその効果を検証した。共焦点レーザー顕微鏡により、ExomiR-Tracker の細胞内局在を確認したところ、細胞質中への局在が認められた。また、標的miR-21 に対する機能阻害能をルシフェラーゼレポーターアッセイを用いて評価した結果、配列特異的にmiR-21 の機能を阻害出来ることが示された。次に、in vivo での効果を検証した。長波長蛍光剤である Alexa647で標識した ExomiR-Tracker を合成し、尾静脈投与して臓器分布を確認したところ、腫瘍へ選択的に集積することが確認された。現在、その遺伝子発現抑制効果、ならびに造腫瘍形成能について検証を行っているところである。
また、研究分担者らと協働し、血液がん細胞に対する ExomiR-Tracker の細胞内局在を評価したところ、遺伝子導入が困難である血液がん細胞株に対しても、本法を用いることによって核酸医薬を送達可能であることが示された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] エクソソーム表面抗原に着目した新たな創薬モダリティの探索2021

    • 著者名/発表者名
      大山将大、山吉麻子
    • 雑誌名

      Drug Delivery System

      巻: 36 ページ: 108-116

  • [雑誌論文] Development of Antibody-Oligonucleotide Complexes for Targeting Exosomal MicroRNA2020

    • 著者名/発表者名
      Asako Yamayoshi, Shota Oyama, Yusuke Kishimoto, Ryo Konishi, Tsuyoshi Yamamoto, Akio Kobori, Hiroshi Harada, Eishi Asihara, Hiroshi Sugiyama and Akira Murakami
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 12 ページ: 545

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics12060545

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] エクソソーム随伴導入型薬物送達システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      山吉麻子
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 140 ページ: 625-631

    • DOI

      10.1248/yakushi.19-00218-3

    • 査読あり
  • [学会発表] エクソソーム表面抗原を利用した新しい創薬モダリティ2021

    • 著者名/発表者名
      山吉麻子
    • 学会等名
      高分子学会九州支部女性研究者創発フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 光架橋性プローブを用いたゲノムDNA中の メチル化シトシン検出技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋厚弘、山本剛史、嶋田直彦、丸山厚、山吉麻子
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] 肺がん細胞に対するエクソソーム随伴型薬物送達システムの有効性評価2021

    • 著者名/発表者名
      大山将大、錦織大介、山本剛史、吉田藍子、大場雄介、山吉麻子
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] エピジェネティック修飾遺伝子を標的とした新規光応答性核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      土井絹華、肥田千年星、山本剛史、堂野主税、和田健彦、山吉麻子
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] ソラレン導入型核酸の二重鎖DNAに対する光架橋特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      中尾樹希、江島穂乃香、山本剛史、堂野主税、和田健彦、山吉麻子
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] 点突然変異遺伝子の発現制御を目指した光応答核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      田原遼、酒井結、山本剛史、堂野主税、和田健彦、山吉麻子
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] (2S,4S)-ピロリジンPNAの合成と結合能評価2021

    • 著者名/発表者名
      安冨由加梨、寺田知邑、山吉麻子、山本剛史
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] 肝臓指向型アンチセンス核酸の動態改善に向けた 新規GalNAcリガンドの構築と活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      寺田知邑、和田郁人、 山吉麻子、斯波真理子、小比賀聡、山本剛史
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
  • [学会発表] エクソソームをハイジャックする抗体結合型核酸医薬2020

    • 著者名/発表者名
      山吉麻子
    • 学会等名
      日本薬剤学会第35回年会
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソーム随伴導入型薬物送達システムから「物質共生」を考える2020

    • 著者名/発表者名
      山吉麻子
    • 学会等名
      静岡県立大学第288回 月例薬学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 3-Amino-1,2-Propanediol-Linked Monomeric GalNAc Phosphoramidite For Efficient Delivery Of Antisense Oligonucleotides To Hepatocytes2020

    • 著者名/発表者名
      TERADA, Chisato; WADA, Fumito; YAMAYOSHI, Asako; HARADA-SHIBA, Mariko; OBIKA, Satoshi; YAMAMOTO, Tsuyoshi
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 国際学会
  • [学会発表] エクソソーム随伴型薬物送達システムによる 核酸医薬の細胞内送達と免疫応答の検証2020

    • 著者名/発表者名
      大山将大, 富田真央, 錦織大介, 山本剛史, 山吉麻子
    • 学会等名
      第36回日本DDS学会学術集会
  • [学会発表] エクソソーム随伴型薬物送達システムによる核酸医薬の細胞内送達2020

    • 著者名/発表者名
      山吉麻子、大山将大、錦織大介、和田健彦、山本剛史
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム
  • [備考] エクソソーム含有miRNAを標的とした抗体結合型核酸を開発

    • URL

      https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/science/science206.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi