• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

オリザ・ロンギスタミナータに由来するイネの環境ストレス耐性機構の解明と遺伝解析

研究課題

研究課題/領域番号 18H02187
研究機関名古屋大学

研究代表者

槇原 大悟  名古屋大学, 農学国際教育研究センター, 准教授 (70452183)

研究分担者 犬飼 義明  名古屋大学, 農学国際教育研究センター, 教授 (20377790)
菊田 真由実  名古屋大学, アジア共創教育研究機構, 特任助教 (20788418)
土井 一行  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (80315134)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードイネ / オリザ・ロンギスタミナータ / 染色体断片置換系統 / 環境ストレス耐性 / フェノタイピング / 遺伝子解析
研究実績の概要

前年度までに、Oryza longistaminata Chev. et Roehr. (以下、ロンギスタミナータ)由来の染色体断片を栽培イネ (Oryza sativa L.) 品種Kernel Basmatiに導入した染色体断片置換系統(LCSILs)50系統のいもち病抵抗性を評価し、ケニアのいもち病菌レースに抵抗性をもつ3系統を選抜した。今年度は、選抜したLCSILs系統をいもち病が発生しやすい条件を整えたケニアの圃場で栽培し罹病程度を評価した。その結果、選抜した有望系統はケニア現地のいもち病菌レースに抵抗性を示すことが確認された。また、選抜した系統を用いてケニアの水田で生産性検定を進めた。日本国内においては、LCSILs、その親系統およびいもち病抵抗性の国際判別品種群(一遺伝子系統群)の12種のいもち病菌レースに対する反応パターンを詳しく解析し、それぞれの系統が保有するいもち病抵抗性遺伝子を推定した。さらに、LCSILs 50系統の遺伝子型を次世代シーケンサーで解析し、LCSILsの遺伝子供与親であるpLIA-1の染色体置換位置と各いもち病抵抗性遺伝子の座乗位置を比較することで、各LCSILs系統が保有するいもち病抵抗性遺伝子をより詳しく検討した。その結果、LCSILs系統間のいもち病抵抗性の差異はpLIA-1の染色体断片が導入されたことによるものと考えられた。以上の通り、ケニアのいもち病菌レースに有効な遺伝子を含む多様ないもち病抵抗性遺伝子が導入されたLCSILs系統は、バスマティのいもち病抵抗性育種のための交配材料として極めて有用であることが示された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] ケニア農畜産業研究機構(ケニア)

    • 国名
      ケニア
    • 外国機関名
      ケニア農畜産業研究機構
  • [雑誌論文] The outstanding rooting1 mutation gene maintains shoot growth and grain yield through promoting root development in rice under water deficit field environments2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., Wainaina, C. M., Shibata, A., Lucob-Agustin, N., Makihara, D., Kikuta, M., Menge, D. M., Gichuhi, E. W., Samejima, H., Kano-Nakata, M., Kimani, J. M., Musila, R. N., Yamauchi, A. and Inukai, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Agronomy and Crop Science

      巻: 00 ページ: 00

    • DOI

      10.1111/jac.12524

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Evaluation of Salinity Tolerance in Rice Lines Carrying Overlapping Chromosome Segments of Oryza longistaminata in a Genetic Background of Kernel Basmati2021

    • 著者名/発表者名
      Rena Tomita, Emily Waringa Gichuhi, Daniel Makori Menge, Mayumi Kikuta, Daigo Makihara
    • 学会等名
      The 10th Asian Crop Science Association Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 土壌塩分モニタリングシステムの開発と異なる灌漑条件下における土壌塩動態とイネの生育との関係の解析2021

    • 著者名/発表者名
      冨田怜那, 菊田真由実, 槇原大悟
    • 学会等名
      日本作物学会第252回講演会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi