研究課題/領域番号 |
18H02222
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39060:生物資源保全学関連
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
原 正和 静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授 (10293614)
|
研究分担者 |
今井 亮三 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, エグゼクティブリサーチャー (90291913)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 超低温保存 / タンパク質保護 / 天然変性タンパク質 / デハイドリン |
研究成果の概要 |
種子の保存性に関与する天然変性タンパク質デハイドリンに着目し、超低温保護作用のメカニズム解明に取り組んだ。さらに、デハイドリンとは異なる天然変性タンパク質としてダイコンからRVCaBを分離精製し、超低温保護活性を見出して活性セグメントを同定した。その結果、両天然変性タンパク質の作用機構に共通点を見出し、従来の作用モデルを補完する新たなモデルを提案した。天然変性タンパク質には多様な分子種が存在し、それぞれが植物の生育やストレス耐性に重要な役割を担っている可能性が示唆される。
|
自由記述の分野 |
植物機能生理学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
天然変性タンパク質は生物界に広く存在するが、その機能と生理学的な意義については多くの場合不明である。本研究は、植物天然変性タンパク質の超低温保護機能に着目し、そのメカニズムを解明した点で学術的な意義がある。植物由来の天然変性タンパク質は未利用素材であり、細胞や臓器の保存、冷凍並びに乾燥食品の製造、遺伝資源の保存など、様々な場面での応用が期待できる。
|