研究課題/領域番号 |
18H02281
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40040:水圏生命科学関連
|
研究機関 | 静岡県立大学 |
研究代表者 |
小林 亨 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (30221972)
|
研究分担者 |
明正 大純 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (00781808)
小林 靖尚 近畿大学, 農学部, 准教授 (10643786)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 性分化・性転換 / メダカ / gsdf / dmrt1 / amh |
研究成果の概要 |
申請者はミナミメダカと同様な性分化・性転換のポテンシャルをもつ近縁種であるキタノメダカ(Oryzias sakaizumii)の性分化カスケードがミナミメダカ (O. latipes)とは異なり、水産有用種であるティラピア等と極めて類似していることを初めて見出した。そこで、水産増殖における性統御の技術開発に資するために、本種を新たなモデルとした研究を水産有用種であるティラピア、クエと比較検討しつつ行っている。今回、性決定から生殖腺分化および性転換の分子機構を検討した結果、雄への性転換には、Dmrt1は必要であるが、これまで知られていない新規の分化経路の存在が初めて示唆された。
|
自由記述の分野 |
生殖生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、キタノメダカの性分化、性転換の分子機構を水産有用種であるティラピア、クエの性転換機構と比較検討した結果、雄への性転換には、Dmrt1は必要であるが、その誘導や分化には新規の精巣分化経路が存在することが明らかとなった。このことは、新規の分化経路が、Gsdfの発現が精巣分化誘導と相関しない種やDmrt1の発現が精巣分化と相関しない種の精巣分化(性転換を含)においても共通である可能性を強く示唆するものであり、水産増殖における性統御に資する技術開発を前進させる成果である
|