研究課題/領域番号 |
18H02402
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分43030:機能生物化学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
廣田 毅 名古屋大学, トランスフォーマティブ生命分子研究所, 特任准教授 (50372412)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 概日時計 / ケミカルバイオロジー / 化合物 / CRYタンパク質 / 選択性 |
研究成果の概要 |
哺乳類の概日時計を構成するCRYタンパク質には、CRY1とCRY2というよく似たホモログが存在する。これらの機能的な差異の解析は、概日時計がどのように正確に発振するのか、いかに生理機能を調節するのか、という根本的な疑問に対するよいモデル系となる。本研究では、CRY1とCRY2のそれぞれに選択的な新規化合物を見出し、その作用機序を解析することでCRY1とCRY2の特異性を生み出すメカニズムを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
時間生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
CRY1とCRY2は配列が非常によく似ているため、選択的な化合物のデザインは困難であった。本研究では、配列がほぼ同一である化合物結合ポケットに対して選択性を生み出すユニークな化合物を見出し、それらの作用機構を解明した。概日時計が乱れるリズム障害は現代社会における深刻な問題となっており、本研究による制御機構の理解と特異的な調節ツールの開発は、CRYを利用した疾患治療法の開発に向けた重要な足がかりとなるであろう。
|