• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

小分子RNAによるクロマチン制御を介した生殖ゲノム維持機構の全体像

研究課題

研究課題/領域番号 18H02421
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

岩崎 由香  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (80612647)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード小分子RNA / トランスポゾン / RNAサイレンシング / 不妊 / 生殖組織 / 卵巣
研究実績の概要

本研究では、PIWI-piRNAによるトランスポゾンの抑制がいかに生殖組織の発生不全や不妊といった重大な表現型をもたらすのか?という疑問に焦点をあてて研究を進めてきた。これまでショウジョウバエ卵巣およびショウジョウバエ卵巣由来の培養細胞(Ovarian Somatic Cell; OSC)をモデルとして用いて、詳細な分子メカニズムの解析を進めてきた。このなかで重要な疑問として、ショウジョウバエで観察される不妊の表現型が哺乳類でも保存されるか?が挙げられる。本年度は、この疑問を解明すべく、哺乳類の新たなモデル生物としてハムスターを用いた解析を中心に進めてきた。これまでの先行研究では、主にマウスをモデル生物とした研究が行われており、その研究成果から、哺乳類卵巣においてPIWIタンパク質やpiRNAの発現は非常に低く、PIWIタンパク質を欠損した個体においても不妊の表現型は確認されないとされてきた。しかしながら、マウス以外の哺乳動物の卵巣ではPIWIタンパク質とpiRNAの発現が確認できるということが明らかになったことから、ハムスターを非マウスモデル動物としてノックアウト個体を作成した結果、不妊の表現型が確認された。この原因を解明すべく、PIWIタンパク質の変異個体を用いたsmall RNA-seq, RNA-seq, methyl-seq解析を行った結果、哺乳類卵巣においてもpiRNAはトランスポゾンを標的として発現制御を行なっていることが明らかとなった。このことから、卵巣におけるpiRNAの機能はショウジョウバエのみならず哺乳類においても保存されていることが解明された。これらの結果を受けて、ショウジョウバエで得られた卵巣におけるpiRNA機能不全が引き起こす不妊メカニズムの知見を基盤として、今後哺乳類を用いた解析を進めていきたい。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Hamster PIWI proteins bind to piRNAs with stage-specific size variations during oocyte maturation2021

    • 著者名/発表者名
      Ishino Kyoko、Hasuwa Hidetoshi、Yoshimura Jun、Iwasaki Yuka W、Nishihara Hidenori、Seki Naomi M、Hirano Takamasa、Tsuchiya Marie、Ishizaki Hinako、Masuda Harumi、Kuramoto Tae、Saito Kuniaki、Sakakibara Yasubumi、Toyoda Atsushi、Itoh Takehiko、Siomi Mikiko C、Morishita Shinichi、Siomi Haruhiko
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 49 ページ: 2700~2720

    • DOI

      10.1093/nar/gkab059

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of functional oocytes requires maternally expressed PIWI genes and piRNAs in golden hamsters2021

    • 著者名/発表者名
      Hasuwa Hidetoshi、Iwasaki Yuka W.、Wan Kin Au Yeung、Ishino Kyoko、Masuda Harumi、Sasaki Hiroyuki、Siomi Haruhiko
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/2021.01.27.428354

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Piwi-piRNA mediated silencing induces step-wise nuclear architectural changes2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka W. Iwasaki
    • 学会等名
      JSDB/APDBN Symposium, Virtual conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear architectural changes during the establishment of Piwi-piRNA mediated silencing2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka W. Iwasaki
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of non-coding genome: Transposable element silencing by PIWI-piRNAs2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka W. Iwasaki
    • 学会等名
      ASMI BioInfo Summer 2020
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi