研究課題/領域番号 |
18H02471
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分44030:植物分子および生理科学関連
|
研究機関 | 神奈川工科大学 (2020-2021) 基礎生物学研究所 (2018-2019) |
研究代表者 |
村田 隆 神奈川工科大学, 応用バイオ科学部, 教授 (00242024)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 微小管 / 紡錘体 / 植物細胞 / 核膜 / 液液相分離 |
研究成果の概要 |
植物細胞では中心体なしに紡錘体ができるが、どのようにして微小管が生じ染色体が捕捉され配列するかはわかっていない。本研究ではライブイメージングにより核膜、微小管、染色体の挙動、微小管と染色体の相互作用を可視化することに成功した。さらに、微小管をmScarlet-iとmsGFPで2重標識して光退色実験を行い、微小管の重合脱重合の頻度を解析したところ、核膜の内側で微小管重合が促進されるため微小管分布が核膜内側に移行することが分かった。動原体周囲から生じる微小管は検出できなかったため、重合促進には染色体による微小管誘導は関与していないと考えられた。
|
自由記述の分野 |
細胞生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
紡錘体は細胞分裂の時に出現する構造で、遺伝情報を娘細胞に伝える染色体を2つに分配する。生きている植物細胞で紡錘体、染色体、核膜、動原体を蛍光標識して通常の共焦点顕微鏡および共同研究で開発した2光子スピニングディスク共焦点顕微鏡で観察することにより、紡錘体が作られる仕組みと染色体と紡錘体が結合するしくみを明らかにした。この研究は植物の細胞分裂の仕組みがどのように進化してきたかの理解に貢献するとともに、植物細胞の増殖機構を研究するために役に立つ。
|