• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

バクテリアコンデンシンの一本鎖DNAローデイング機構の遺伝生化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H02485
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

仁木 宏典  国立遺伝学研究所, 遺伝形質研究系, 教授 (70208122)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード核様体 / コンデンシン / DNA結合 / 一本鎖DNA
研究実績の概要

枯草菌のrDNA遺伝子領域へのバクテリアコンデンシンの細胞内でのローディング機構の解明を目指した研究では、Sodium Bisulfate処理による 一本鎖DNA(ssDNA)の検出方法を確立し、細胞内で転写中のssDNA領域の検出を可能にした。この方法を用い、すでに報告していたSmcのローディング効率の低下を示すrDNA遺伝子領域の変異体について、Sodium Bisulfate処理によるssDNA の検出を行った。それぞれ の変異体のssDNAの領域のプロファイリング化に成功した。そして、その結果を定量的な結果を取りまとめた。その結果、rDNA全域にわたって、複数のssDNA領域が検出され、細胞内でrDNA遺伝子領域内にssDNAを作り出す領域が存在していることを明らかにした。さらに、rDNAの欠失変異遺伝子内ではプロモーター下流の100-500bpの領域でのssDNAの形成が阻害されることを見出した。これらの結果より、プロモーター下流の100-500bpの領域でのssDNA領域がコンデンシン結合部位として重要な役割を果たすと考えられる。この研究成果は国際誌iScienceに報告した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Profiling a single-stranded DNA region within an rDNA segment that affects the loading of bacterial condensin2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yano, Hideki Noguchi, Hironori Niki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105504

    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi