• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

マダガスカルでの遺伝子水平伝播パンデミックとヘビによる世界的な伝播因子拡散の実証

研究課題

研究課題/領域番号 18H02497
研究機関長浜バイオ大学

研究代表者

倉林 敦  長浜バイオ大学, バイオサイエンス学部, 准教授 (00327701)

研究分担者 太田 英利  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 教授 (10201972)
田辺 秀之  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (50261178)
森 哲  京都大学, 理学研究科, 教授 (80271005)
米澤 隆弘  東京農業大学, 農学部, 准教授 (90508566)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード遺伝子水平伝播 / ブラーミニメクラヘビ / 全ゲノム解析 / Indotyphlops属 / Psammophis condortus / BovB
研究実績の概要

本研究では、ヘビからカエルに水平伝播したLINEレトロトランスポゾンBovBについて、(1)水平伝播時期と地域の解明、(2)水平伝播遺伝子の視覚化、(3)爬虫類・両生類以外のマダガスカル産脊椎動物にもBovBの水平伝播が生じているかの解明、(4)水平伝播を媒介した寄生虫・ウィルスの探索、(5)南アジア原産のブラーミニメクラヘビが、マダガスカルのヘビタイプのBovBを持っている理由の解明、の5点を目的としている。
本年度は、主に(5)について研究を行った。まず、水平伝播によってBovB配列を持つようになったと思われるブラーミニメクラヘビのゲノムに転移が可能な完全なBovB配列が存在しているかを明らかにするために、本種の全ゲノム配列を決定した。その結果、ブラーミニメクラヘビには転移可能な完全なBovB配列が存在することが確認された。また、本種の全ゲノム情報をScientific Data (IF=8.6)において公表した。
さらに、スリランカとバングラデシュ産のIndotyphlops類の標本(26と35標本)の輸出許可を得ることに成功した。これらのサンプルについて分子系統解析を行い、9種の未記載種が含まれている可能性を示した。また、これらのメクラヘビ類からはBovBの増幅が見られた。さらに、ブラーミニメクラヘビのBovBの起源と思われるアレチヘビ類の中でも例外的にアジアに産する Psammophis condortus の入手にも成功し、本種からもBovBの増幅を確認した。
今後、Indotyphlops類とPsammophisのBovBとブラーミニメクラヘビのBovBの関係が明らかにすることで、ブラーミニメクラヘビへのBovBの水平伝播がアフリカで生じたのか、アジア起源なのかが明らかにできる。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Dr. B.A.マラスワーダ大学(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Dr. B.A.マラスワーダ大学
  • [国際共同研究] スリジャヤワルダナプラ大学/スリランカ両生爬虫類研究機構(スリランカ)

    • 国名
      スリランカ
    • 外国機関名
      スリジャヤワルダナプラ大学/スリランカ両生爬虫類研究機構
  • [国際共同研究] バンガマタS.F.M.科学技術大学(バングラデシュ)

    • 国名
      バングラデシュ
    • 外国機関名
      バンガマタS.F.M.科学技術大学
  • [国際共同研究] 南オーストラリア博物館(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      南オーストラリア博物館
  • [国際共同研究] ブラウンシュバイク工科大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ブラウンシュバイク工科大学
  • [雑誌論文] Wildlife diversity of the Padma River islands, Rajshahi, Bangladesh with special notes on operation of sand snake (Psammophis condanarus) (Reptilia: Squamata: Lamprophiidae)2022

    • 著者名/発表者名
      Mahmudul Hasan, Zahid Hasan Anik, Atsushi Kurabayashi
    • 雑誌名

      Journal of Wildlife and Biodiversity

      巻: 6 ページ: 78-91

    • DOI

      10.5281/zenodo.6589704

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The draft genome sequence of the Brahminy blindsnake Indotyphlops braminus2022

    • 著者名/発表者名
      Khedkar, G., C. Kambayashi, H. Tabata, I. Takemura, R. Minei, A. Ogura, A. Kurabayashi*.
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41597-022-01530-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ヘビからカエルへの遺伝子水平伝播:脊椎動物間水平伝播の地理的特異性と発生に関する新知見2022

    • 著者名/発表者名
      倉林敦
    • 学会等名
      動物学会第93回早稲田大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 単為生殖種ブラーミニメクラヘビにおける全ミトコンドリアゲノム核移行現象の実証と親種系統の探索2022

    • 著者名/発表者名
      神林千晶、大岩寛之、グラブ=ケドカー、ダルシャニ=マハウルパタ、アンスレム=デ=シルバ、太田英利、森哲、田辺秀之、小倉淳、倉林敦
    • 学会等名
      日本爬虫両生類学会第61回沖縄大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi