• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

階層的空間アプローチによる岩礁潮間帯生物の群集動態の安定性の空間変異性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02503
研究機関北海道大学

研究代表者

野田 隆史  北海道大学, 地球環境科学研究院, 教授 (90240639)

研究分担者 堀 正和  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (50443370)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード群集動態 / 安定性 / 固着生物 / 潮間帯 / 海洋 / 生態学的弾性 / 撹乱
研究実績の概要

北海道から鹿児島の太平洋沿岸の6地域、5海岸、5岩礁の計150岩礁において、自然撹乱を模した遷移区(人工裸地)とその対照区(無操作区)で300調査区で固着生物の群集動態データを収集するために、連携研究者と研究分担者と協力して野外調査を行った。また、2003年から2017年までの既存データを用い、親潮海域の3地域(北海道東部、北海道南部、三陸)から得られた67例の15年間の固着生物群集の時系列データにBagchiら(2017)の方法を適用し、地域間で群集の生態学的弾性のタイプが異なるか?生態学的弾性のタイプと地域の違いにより、群集動態の他の安定性尺度(種数と種組成の年変動性)がどのように異なるか?を検討した。その結果、いずれの地域でも、最も多かった生態学的弾性のタイプは「安定的動態」で、これに「線型動態」が続いた。「安定的動態」に分類された群集の割合は、南の地域ほど最も高かった。種数の年変動性と種組成の年変動性は、いずれも三陸が他地域より大きかったが、「安定的動態」と「線型動態」に類別された群集間では明瞭な違いはなかった。以上から、太平洋沿岸の親潮海域では岩礁潮間帯の固着生物群集の生態学的弾性のタイプは「安定的動態」が優占的であり、その割合も南ほど高くなることが明らかになった。また、群集の時間変動性も地域変異したものの、生態学的弾性のタイプと群集の時間変動性の関連は見いだせなかった。また、東北地方太平洋沖地震による巨大津波と沈降が生じた三陸でも、固着生物の群集動態には、その明白な影響は検出されなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

野外調査では予定したすべてのデータを収集できた。また、全6地域の半分にあたる親潮海域の3地域(北海道東部、北海道南部、三陸)から得られた67例の15年間の固着生物群集の時系列データを用い、予備解析として、Bagchiら(2017)の方法を適用し、地域間で群集の生態学的弾性のタイプが異なるか?生態学的弾性のタイプと地域の違いにより、群集動態の他の安定性尺度(種数と種組成の年変動性)がどのように異なるか?を検討することができた。

今後の研究の推進方策

引き続き、野外調査を継続することで、北海道から鹿児島の太平洋沿岸の6地域、5海岸、5岩礁の計150岩礁において、自然撹乱を模した遷移区(人工裸地)とその対照区(無操作区)で収集した300例の20年の固着生物の群集動態データを構築する。得られたデータを用い、群集動態の安定性の4要素(変化速度、工学的弾性、生態学的弾性、発散/収束性)がさまざまな空間スケールでどのように空間変異するのか?その空間変異の仕方は群集の撹乱履歴(撹乱からの経過時間)や稀少イベント(稀な自然撹乱や外来種の侵入)、環境要因(波あたりと気候)、種プール特性(種多様性と種構成)、によってどのように決まるのか?を明らかにする。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 潮間帯生物群集における共存機構の高度変化:加入ニッチと遷移ニッチの種差の役割.2019

    • 著者名/発表者名
      立花道草, 野田隆史
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
  • [学会発表] 「移動モデル」による潮間帯生物群集の動態の定量化:生態学的弾性の解釈.2019

    • 著者名/発表者名
      石田拳,奥田武弘,金森由妃,立花道草,藤井玲於奈,岩渕邦喬,小林由佳理,竹中映美, 彭燁帆,野田隆史.
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
  • [学会発表] 三陸沿岸のムラサキインコガイの個体群動態に対する東北地方太平洋沖地震の影響.2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕邦喬, 野田隆史,仲岡雅裕,岩崎藍子,金森由妃.
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会
  • [学会発表] 日本列島太平洋沿岸の岩礁潮間帯における外来固着生物の15年間の分布変化.2019

    • 著者名/発表者名
      小林由佳理, 野田隆史,仲岡雅裕,山本智子,奥田武弘,堀正和,金森由妃.
    • 学会等名
      日本生態学会第66回全国大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi