研究課題/領域番号 |
18H02576
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
牛首 文隆 旭川医科大学, 医学部, 教授 (50243035)
|
研究分担者 |
結城 幸一 旭川医科大学, 医学部, 准教授 (80302420)
柏木 仁 旭川医科大学, 医学部, 助教 (60510609)
今道 力敬 旭川医科大学, 医学部, 助教 (00570194)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | プロスタノイド |
研究実績の概要 |
非アルコール性脂肪肝炎(NASH)は、進行すると肝硬変や肝がんの発症リスクが高い。本邦において、NASH 患者は 200 万人以上と推定されているが、十分なエビデンスを持った薬物療法は、未だ確立されていない。プロスタノイドは、プロスタグランジン(PG)とトロンボキサン(TX)より成る生理活性脂質であり、各プロスタノイドに特異的な受容体を介して非常に多彩な作用を示す。現在まで、PGD2、PGE2、PGF2α、PGI2、TXA2 の受容体として DP、EP、FP、IP、TP が知られており、EP には EP1~EP4 の4種類のサブタイプが存在する。我々は以前に PGI2 がその受容体 IP を介して NASH 病態進展に関与する可能性を見いだしている。そこで本年度は、メラノコルチン4受容体(MC4R)欠損マウスへの高脂肪食負荷によりヒトと類似した NASH を発症する系を用い、プロスタノイドとの関係を解析した。MC4R 欠損マウス及び MC4R/IP ダブル欠損マウスに 20 週間の高脂肪食負荷を行い、体重、肝重量、精巣上体周囲脂肪量、血漿トランスアミナーゼ量などについて解析した。体重増加、肝重量/体重比、精巣上体周囲脂肪量については、両群間で差が認められなかったが、MC4R/IP ダブル欠損マウスにおいて有意な脾腫を認めた。また、トランスアミナーゼAST/ALT値は、MC4R/IP ダブル欠損マウスにおいて MC4R 欠損マウスより高値を示した。しかし、組織学的解析による線維化の程度については、両群ともその程度が低かった。今後、高脂肪食の種類や期間を延ばした解析も行っておく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本学動物実験施設改修工事により、1月後半より動物繁殖場所の変更を余儀なくされた。しかし、変更後の場所において繁殖が上手くいかず、使用可能な動物数が大きく減少したため。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も研究実施計画に沿って実験を進める
|