• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

生体内恒常性制御システムを標的とした、生活習慣病と慢性臓器障害治療薬の創出

研究課題

研究課題/領域番号 18H02602
研究機関信州大学

研究代表者

新藤 隆行  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (90345215)

研究分担者 神吉 昭子  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (10397309)
村田 敏規  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (50253406)
桜井 敬之  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (80317825)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード生理活性因子 / 癌転移 / 癌関連線維芽細胞
研究実績の概要

アドレノメデュリン(AM)の多彩な生理機能は、主としてAMの受容体活性調節タンパクRAMP2あるいはRAMP3によって制御されている。我々はこれまで、AM-RAMP2系による血管恒常性維持作用が、癌転移抑制に繋がることを明らかとした。本年度の研究ではRAMP3ノックアウトマウス(RAMP3-/-)を用いて、癌転移におけるAM-RAMP3系の意義を検討した。
Pan02膵癌細胞を脾臓に移植し、肝転移の検討を行うと、RAMP3-/-では、肝転移が有意に抑制され、転移巣のポドプラニン(PDPN)発現は低下していた。そこで、PDPNがAM-RAMP3シグナル下に存在すると考え、RAMP3ノックダウン線維芽細胞を樹立した。その結果、RAMP3発現低下に伴って、PDPN発現低下が確認された。RAMP3-/-由来の癌関連線維芽細胞(CAF)では、PDPN発現に関わるp-Src、Cas活性が低下していた。さらに、RAMP3-/- CAFではαSMA発現とストレスファイバーの形成が抑制されており、腫瘍増殖因子の発現低下と抑制因子の発現亢進が認められ、悪性度が低下していると考えられた。RAMP3-/-CAFはPan02の増殖、遊走を抑制すると共に、RAMP3-/-CAF をPan02と混合してマウスに皮下移植すると、癌の増殖は抑制された。RAMP3-/-に対してAMを持続投与し、AM-RAMP2系を選択的に活性化したところ、癌転移はRAMP3-/-よりもさらに抑制された。
以上から、RAMP3-/-ではPDPN陽性CAFが減少し、AM-RAMP2系の亢進を生じた結果、癌の悪性度が低下したと考えられた。一方、選択的なRAMP2の活性化とRAMP3の阻害が、癌転移抑制の新たな治療法になる可能性が考えられた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 system ameliorates pulmonary fibrosis by regulating TGF-β-Smads pathway and differentiation of myofibroblasts.2021

    • 著者名/発表者名
      Wei Y, Tanaka M, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Cui1 N, Kakihara S, Zhao Y, Aruga K, Sanjo H, Shindo T.
    • 雑誌名

      Endocrinology.

      巻: in press ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 and -RAMP3 systems regulate cardiac homeostasis during cardiovascular stress.2021

    • 著者名/発表者名
      Cui N, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Tanaka M, Wei Y, Kakihara S, Zhao Y, Aruga K, Kawagishi H, Nakada T, Yamada M, ShindoT
    • 雑誌名

      Endocrinology.

      巻: in press ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-RAMP2 system ameliorates subretinal fibrosis by suppressing epithelial-mesenchymal transition in age-related macular degeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kakihara S, Hirabayashi K. Imai A, Toriyama Y, Iesato Y, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Cui N, Wei Y, Zhao Y, Aruga K, Yamauchi A, Murata M, Shindo T.
    • 雑誌名

      Am J Pathol.

      巻: 191 ページ: 652-668

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2020.12.012.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mid-regional pro-adrenomedullin is a novel biomarker for arterial stiffness as the criterion for vascular failure in a cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama T, Kuriyama N, Suzuki Y, Saito S, Tanaka R, Iwao M, Tanaka M, Maki T, Itoh H, Ihara M, Shindo T, Uehara R.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 ページ: 305

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79525-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficiency of the adrenomedullin-RAMP3 system suppresses metastasis through the modification of cancer-associated fibroblasts.2020

    • 著者名/発表者名
      Dai K, Tanaka M, Kamiyoshi A, Sakurai T, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Cui N, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Matsui S, Shindo
    • 雑誌名

      Oncogene.

      巻: 39 ページ: 1914-1930

    • DOI

      10.1038/s41388-019-1112-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Placental extract ameliorates liver fibrosis in a methionine- and choline- deficient diet-induced mouse model of non-alcoholic steatohepatitis.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A. Tone T, Tokedo A, Igarashi K, Sugimoto K, Miyai H, Deng D, Nakamura J, Lim HS, Kaku T, Hirano E, Shindo T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research.

      巻: 41 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2220/biomedres.41.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of the therapeutic mechanism of subthreshold micropulse laser irradiation in retina2020

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi K, Kakihara S , Tanaka M, Shindo T, Murata T.
    • 雑誌名

      Investigation of the therapeutic mechanism of subthreshold micropulse laser irradiation in retina Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 258 ページ: 1039-1047

    • DOI

      10.1007/s00417-020-04638-3

    • 査読あり
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 system regulates vascular endothelial homeostasis, which suppresses hematogenous and lymphogenous metastasis.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Cui N, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Zhao Y, Kasahara T, Aruga K, Shindo T
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 and -RAMP3 systems regulate cardiac homeostasis during cardiovascular stress2021

    • 著者名/発表者名
      Cui N, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Wei Y, Tanaka M, Kakihara S, Zhao Y, Kasahara T, Aruga K, Shindo T
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
  • [学会発表] Adrenomedullin-RAMP2 system ameliorates age-related macular degeneration by suppressing choroidal neovascularization and subretinal fibrosis2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kakihara S, Sakurai T, Kamiyoshi A, Ichikawa-Shindo Y, Kawate H, Tanaka M, Cui N, Wei Y, Zhao Y, Kasahara T, Aruga K, Shindo T
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会
  • [備考] 信州大学医学部 循環病態学教室

    • URL

      http://www7a.biglobe.ne.jp/~shindo/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi