研究課題
1)細胞特異的なBLT1欠損マウスの樹立と解析:樹立済みのBLT1flox/floxマウスをCD11c-Creマウスと交配し、樹状細胞特異的BLT1欠損マウスを樹立した。2)BLT1発現が規定する抗原提示細胞サブセット解析:BLT1発現で規定される樹状細胞とマクロファージサブセットの遺伝子発現・生理活性脂質産生の違いを解析した。また、サブセット間でロイコトリエンB4をはじめとした生理活性脂質の産生プロファイルや、ケモカインの発現、ケモカインに対する細胞走化性に大きな違いがあることを見いだし、論文を投稿した(現在revise中)。3)BLT2の上皮細胞保護作用の解明: BLT2受容体による肺保護作用についてより詳細な検討を行った。BLT2を発現させた培養細胞では、ニューモライシンによる細胞膜穿孔が抑制されていることが電子顕微鏡観察によって明らかとなり、これが毒素による致死回避機構として機能している可能性が示唆された。4)生理活性脂質産生酵素欠損マウスの樹立と解析: LTB4産生酵素(LTA4水解酵素)を欠損したマウスを作製したところ、「痩せ」の表現型をみいだした。本酵素の産生産物であるLTB4受容体BLT1の欠損マウスでは、この「痩せ」の表現型が観察されなかったことから、LTA4水解酵素が有するアミノペプチダーゼ活性の消失が、「痩せ」の表現型につながっていることが示唆された。そのため、アミノペプチダーゼ活性だけが消失した変異LTA4水解酵素ノックインマウスの作出を行った。現在、これらのマウスを用いて、高脂肪食下におけるエネルギー代謝の差を見いだすべく実験を行っている。
2: おおむね順調に進展している
申請書の平成28年度に記載した通りに研究が遂行できているため。
申請書の平成30年度に記載した通りに研究を遂行する。さらにLTA4水解酵素遺伝子欠損マウスの「痩せ」の表現型の原因の解析を行う。特に高脂肪食下で表現型が顕著であることに注目し、ミトコンドリア機能、酸素消費量などに注目して研究を行う。
すべて 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 3件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 11件、 招待講演 8件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)
Journal of Allergy and Clinical Immunology
巻: 143 ページ: 1610~1614.e6
10.1016/j.jaci.2018.11.007
The FASEB Journal
巻: 33 ページ: 3392~3403
10.1096/fj.201801805R
Nature Chemical Biology
巻: 14 ページ: 262~269
10.1038/nchembio.2547
Disease Markers
巻: 2018 ページ: 1~7
10.1155/2018/5280736
American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology
巻: 314 ページ: R892~R901
10.1152/ajpregu.00371.2017
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 504 ページ: 576~581
10.1016/j.bbrc.2018.03.081
Journal of Cellular Physiology
巻: 233 ページ: 6117~6124
10.1002/jcp.26455
Science Signaling
巻: 11 ページ: eaao5390
10.1126/scisignal.aao5390
巻: 504 ページ: 562~568
10.1016/j.bbrc.2018.06.026
Journal of Lipid Research
巻: 59 ページ: 542~549
10.1194/jlr.M083030
Inflammation and Regeneration
巻: 38 ページ: 29
10.1186/s41232-018-0087-4
JCI Insight
巻: 3 ページ: 96902
10.1172/jci.insight.96902
Journal of Clinical Investigation
巻: 128 ページ: 2691~2701
10.1172/JCI97946
http://plaza.umin.ac.jp/j_bio/index.html
https://www.juntendo.ac.jp/news/20180920-01.html
https://www.juntendo.ac.jp/news/20181105-04.html