• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

限定的発現遺伝子群espが担う新たな細菌特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02652
研究機関筑波大学

研究代表者

森川 一也  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90361328)

研究分担者 尾花 望  筑波大学, 医学医療系, 助教 (00722688)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード限定的発現 / 黄色ブドウ球菌 / esp
研究実績の概要

本研究対象である黄色ブドウ球菌の限定的発現遺伝子esp (expression in minor subpopulation)は数パーセント以下の細胞で限定的に発現するものである。esp16が遺伝子水平伝達を、esp17が乾燥耐性に関与することを明らかにしてきたが、その他多くのesp遺伝子の役割は不明である。本研究は、espが生む細胞集団の多様性に基づいた新たな特性を明らかにすることを目標にしている。まず発現細胞での遺伝子発現プロフィールを明らかにし、そこから機能を予測するという計画であるが、これまでにesp発現細胞をセルソーターにより回収し、RNAseqまで行う実験系をesp16を対象に構築することができた。幾つかのesp遺伝子については欠損株や過剰発現株を作成し、通常の培養条件での表現型に大きな変化がないことを確認してきた。esp16(com遺伝子)の機能、すなわち細胞外DNAの取り込み、についてさらに研究をすすめ、これがブドウ球菌カセット染色体の取り込みによるMRSA出現のメカニズムである可能性があることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

セルソーターによる少数細胞の分離から、RNAseqまでの工程を確立することに多くの時間を費やしたため、機能未知espの解析にまですすめていない。細胞量の確保のために、機能未知espがある程度高い頻度で発現する条件を明らかにすることがまず必要となることがわかり、各種条件検討から進める必要が生じている。

今後の研究の推進方策

本研究は各esp遺伝子のGFPレポーター株を用いて、GFP陽性細胞をセルソーターで回収し、RNA-seqにより「同時に発現する遺伝子セット」を解明することを計画している。これまでGFP陽性細胞の分離とRNA-seqまでの工程確立に時間を要してきたが、一定頻度の発現条件が確保できればこれが可能なまでに実験系を確立することができた。今後はまず機能未知esp遺伝子群の発現頻度が本実験系を用いることができる程度に上昇する条件を探索する必要がある。これが達成され次第、「各espと同時に発現する遺伝子セット」を同定する。これらの機能予測により未知特性を予想し作業仮説とする。
当初研究計画自体に変更はない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Institut Pasteur(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Institut Pasteur
  • [国際共同研究] Biotechnology Center of Ho Chi Minh City(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      Biotechnology Center of Ho Chi Minh City
  • [雑誌論文] No Change, No Life? What We Know about Phase Variation in Staphylococcus aureus2021

    • 著者名/発表者名
      Gor Vishal、Ohniwa Ryosuke L.、Morikawa Kazuya
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 9 ページ: 244~244

    • DOI

      10.3390/microorganisms9020244

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Virulence Reversion in Staphylococcus aureus2020

    • 著者名/発表者名
      Vishal Gor, Mitsuaki Hoshi, Aya J Takemura, Masato Higashide, Veronica Medrano Romero, Ryosuke L Ohniwa, Kazuya Morikawa
    • 学会等名
      1st International Electronic Conference on Microbiology
    • 国際学会
  • [備考] 研究室HP研究内容

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/infectionbiology/microbiology/research.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi