• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

サルエイズモデルのウイルス複製制御下で潜在的複製能を有するウイルス潜伏細胞の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18H02666
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

俣野 哲朗  国立感染症研究所, エイズ研究センター, センター長 (00270653)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードウイルス / 免疫学 / 感染症 / 微生物 / 細胞傷害性T細胞 / 潜伏感染
研究実績の概要

慢性持続感染を呈するHIV感染症において、ウイルス複製の持続的制御に結びつく機序の解明は重要である。HIV複製制御の維持には、制御下で潜在的複製能を有するウイルス潜伏細胞の制御・排除が必要である。我々はこれまでサルエイズモデルにおいて、ワクチンによる細胞傷害性T細胞(CTL)誘導に基づきウイルス複製制御に至る系を構築し、複製能を有する潜伏細胞のプロウイルスゲノム変異の特徴を明らかにしてきた。本研究はこの系を活用し、ウイルス複製制御サル群から経時的リンパ節・直腸生検および解剖によって各種組織を採取し、潜在的複製能を有するウイルス潜伏細胞の分布・動態および発現プロファイルを明らかにすることとした。主に、主要組織適合遺伝子複合体クラスI(MHC-I)遺伝子 Mamu-A*065:01を有するアカゲサルを用い、Mamu-A*065:01拘束性エピトープ(Gag241-249)特異的CTLの解析を推進している。2018年度にワクチン接種後のSIVmac239接種実験で獲得したSIV複製制御サルを用い、2019年度には、経時的に血液サンプル、リンパ節・直腸生検サンプルを収集して、解析を継続・推進した。末梢血中にウイルスゲノムが検出されないレベルにまでSIV複製が制御されたサルにおいても、CTL反応レベルやプロウイルスゲノムCTL逃避変異選択動態が異なり、これらの動態が潜在的複製能のより鋭敏なマーカーとなると考えられた。Gag241-249エピトープ特異的CTLを認識するテトラマーと変異Gag241-249.244Eエピトープ特異的CTLを認識するテトラマーを用いたCTL反応の解析でも、潜在的複製能を有するSIVの潜伏感染動態を反映すると考えられる結果が得られつつある。今後、解剖サンプル収集も蓄積し、変異プロウイルスやCTLの分布・動態の解析を推進することにより、潜在的複製能を有するSIVリザーバーの同定ならびに潜伏感染動態の解明につながることが期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2018年度にワクチン接種後のSIVmac239接種実験で獲得したSIV複製制御サルを用い、2019年度には、経時的に収集した血液サンプル、リンパ節・直腸生検サンプルを活用した解析を推進した。SIV複製が制御されたサルにおいても、CTL反応レベルやプロウイルスゲノムCTL逃避変異選択動態が異なり、これらの動態が潜在的複製能のより鋭敏なマーカーとなることを示す結果が得られた。Gag241-249エピトープ特異的CTLを認識するテトラマーと変異Gag241-249.244Eエピトープ特異的CTLを認識するテトラマーを用いたCTL反応の解析でも、潜在的複製能を有するSIVの潜伏感染動態を反映すると考えられる結果が得られつつある。

今後の研究の推進方策

2018年度・2019年度には、MHC-I遺伝子 Mamu-A*065:01を有するアカゲサルを用い、SIV複製制御サル群を獲得し、これらのサルを用いて、経時的に収集した血液サンプル、リンパ節・直腸生検サンプルを活用した解析を推進した。2020年度には、継続的な解析により、各種組織・細胞分画のプロウイルスゲノム塩基配列およびCTL反応の経時的データを収集するとともに、野生型Gag241-249エピトープ特異的CTL反応と変異Gag241-249.244Eエピトープ特異的CTL反応の経時変化に関するデータを蓄積する。これらのデータを活用し、潜伏感染レベルとプロウイルスゲノム変化およびCTL反応変化との関連を解析し、ウイルス潜伏感染と宿主T細胞反応の経時的相互作用を明らかにする。さらに、安楽殺・解剖サンプルを用い、各種組織・細胞のプロウイルス分布、発現プロファイルおよびT細胞反応を調べることによって、潜在的複製能を有するSIVの潜伏細胞同定・動態解明を推進する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Miami/University of Wisconsin-Madison(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Miami/University of Wisconsin-Madison
  • [雑誌論文] Inefficient Tax-Specific T-Cell Responses in Mice after Syngeneic Transplantation with <i>tax</i>-Transgenic Mouse-Derived Adult T-Cell Leukemia Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Hoshi Midori、Suzuki Tadaki、Ainai Akira、Hasegawa Hideki、Ishii Hiroshi、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 73 ページ: 221~225

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2019.494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of a T cell receptor of potent CD8+ T cells against simian immunodeficiency virus infection in Burmese rhesus macaques2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Hiroshi、Matsuoka Saori、Ikeda Noriko、Kurihara Kyoko、Ueno Takamasa、Takiguchi Masafumi、Naruse Taeko K.、Kimura Akinori、Yokoyama Masaru、Sato Hironori、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 521 ページ: 894~899

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.10.196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Immunogen Selectively Eliciting CD8+ T Cells but Not CD4+ T Cells Targeting Immunodeficiency Virus Antigens2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Hiroshi、Terahara Kazutaka、Nomura Takushi、Takeda Akiko、Okazaki Midori、Yamamoto Hiroyuki、Tokusumi Tsuyoshi、Shu Tsugumine、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 94 ページ: e01876-19

    • DOI

      10.1128/JVI.01876-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD8+ T cell-based strong selective pressure on multiple simian immunodeficiency virus targets in macaques possessing a protective MHC class I haplotype2019

    • 著者名/発表者名
      Hau Trang Thi Thu、Nakamura-Hoshi Midori、Kanno Yoshiaki、Nomura Takushi、Nishizawa Masako、Seki Sayuri、Ishii Hiroshi、Kawana-Tachikawa Ai、Hall William W.、Nguyen Thi Lan Anh、Matano Tetsuro、Yamamoto Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 512 ページ: 213~217

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.03.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] HIV-1 matrix mutations that alter gag membrane binding modulate mature core formation and post-entry events2019

    • 著者名/発表者名
      Hikichi Yuta、Takeda Eri、Fujino Masayuki、Nakayama Emi、Matano Tetsuro、Murakami Tsutomu
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 532 ページ: 97~107

    • DOI

      10.1016/j.virol.2019.04.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Leukocyte Antigen-Associated HIV-1 CRF02_AG <i>gag</i> and <i>vif</i> Polymorphisms in Ghana2019

    • 著者名/発表者名
      Adusei-Poku Mildred A.、Matsuoka Saori、Bonney Evelyn Y.、Abana Christopher Z.、Duker Ewurabena O.、Nii-Trebi Nicholas I.、Ofori Sampson B.、Mizutani Taketoshi、Ishizaka Aya、Shiino Teiichiro、Kawana-Tachikawa Ai、Ishikawa Koichi、Ampofo William K.、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 72 ページ: 374~380

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2019.201

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating HIV-1 incidence in Japan from the proportion of recent infections2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Saori、Nagashima Mami、Sadamasu Kenji、Mori Haruyo、Kawahata Takuya、Zaitsu Shuichi、Nakamura Asako、de Souza Mark S.、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Preventive Medicine Reports

      巻: 16 ページ: 100994~100994

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2019.100994

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A novel immunogen selectively inducing Gag/Vif-specific CD8+ T but not CD4+ T cells against HIV/SIV infection2020

    • 著者名/発表者名
      Matano T
    • 学会等名
      AIDS Panel Meeting, U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A macaque model for analyzing the mechanism of anti-SIV neutralizing antibody induction2019

    • 著者名/発表者名
      Matano T
    • 学会等名
      XIV Advanced Course on HIV Pathogenesis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vaccine-induced Vif-specific CD8+ T cells exert strong suppressive pressure on acute SIV replication post-infection2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii H, Terahara K, Nomura T, Tokusumi T, Hironaka T, Shu T, Matano T
    • 学会等名
      The 10th IAS Conference on HIV science (IAS2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] A vaccine selectively eliciting Gag/Vif-specific CD8+ T but not CD4+ T cells2019

    • 著者名/発表者名
      Matano T
    • 学会等名
      France-Japan Symposium on HIV and Hepatitis Basic Research
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficacy of vaccine-induced crossreactive CD8+ T cells targeting a Gag epitope against SIVmac239 challenge2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Terahara K, Ishii H, Yamamoto H, Miura T, Matano T
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Contribution of vaccine-induced mutant epitope-crossreactive CD8+ T cells to stable control of SIVmac239 replication2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Terahara K, Ishii H, Yamamoto H, Miura T, Matano T
    • 学会等名
      The 37th annual symposium on non-human primate models for AIDS (NHP2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] ワクチン誘導Gag241-249エピトープ特異的CD8陽性T細胞の交差反応性がSIV感染に与える影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      野村拓志、寺原和孝、石井 洋、山本浩之、三浦智行、俣野哲朗
    • 学会等名
      第33回日本エイズ学会学術集会
  • [学会発表] Current progress in HIV vaccine development2019

    • 著者名/発表者名
      Matano T
    • 学会等名
      The 16th Japan-Taiwan Symposium on Communicable Diseases and Prevention, and Collaborative Project Reports
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] XIV Advanced Course on HIV Pathogenesis2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi