• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

サルエイズモデルのウイルス複製制御下で潜在的複製能を有するウイルス潜伏細胞の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18H02666
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

俣野 哲朗  国立感染症研究所, エイズ研究センター, センター長 (00270653)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードウイルス / 免疫学 / 感染症 / 微生物 / 細胞傷害性T細胞 / 潜伏感染
研究実績の概要

慢性持続感染を呈するHIV感染症において、ウイルス複製の持続的制御に結びつく機序の解明は重要である。HIV複製制御の維持には、制御下で潜在的複製能を有するウイルス潜伏細胞の制御・排除が必要である。我々はこれまでサルエイズモデルにおいて、ワクチンによる細胞傷害性T細胞(CTL)誘導に基づきウイルス複製制御に至る系を構築し、複製能を有するウイルス潜伏細胞のプロウイルスゲノム変異の特徴を明らかにしてきた。本研究はこの系を活用し、ウイルス複製制御サル群からリンパ節・直腸生検および解剖によって各種組織を採取し、潜在的複製能を有するウイルス潜伏細胞の分布・動態を明らかにすることとした。主要組織適合遺伝子複合体クラスI(MHC-I)遺伝子 Mamu-A*065:01を有するアカゲサルを用い、Mamu-A*065:01拘束性エピトープ(Gag241-249)特異的CTLの解析を推進した。2018年度にワクチン接種後のSIVmac239接種実験で獲得したSIV複製制御サルを用い、前年度に引き続き2020年度には、経時的に血液サンプル、リンパ節・直腸生検サンプルを収集して、解析を推進した。Gag241-249エピトープ特異的CTLを認識するテトラマーと変異Gag241-249.244Eエピトープ特異的CTLを認識するテトラマーを用いたCTL反応の解析では、変異エピトープ特異的CTL頻度の増加が、潜在的複製能を有するSIVの検出限界以下レベルの複製を反映すると考えられる結果が得られた。生検及び解剖で得られたサンプルを用いた解析により、潜在的複製能を有するSIVの検出限界以下レベルの複製の進展に伴って、表在リンパ節におけるGag241-249エピトープ特異的CTL反応が増加することが示された。これらの研究者成果は、新たに潜在的複製能を有するHIV/SIVの潜伏感染動態を示すものとして重要である。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] George Washington University/University of Wisconsin-Madison/NIH(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      George Washington University/University of Wisconsin-Madison/NIH
  • [雑誌論文] Fecal Microbiome Composition in Healthy Adults in Ghana2021

    • 著者名/発表者名
      Parbie Prince Kofi、Mizutani Taketoshi、Ishizaka Aya、Kawana-Tachikawa Ai、Runtuwene Lucky Ronald、Seki Sayuri、Abana Christopher Zaab-Yen、Kushitor Dennis、Bonney Evelyn Yayra、Ofori Sampson Badu、Uematsu Satoshi、Imoto Seiya、Kimura Yasumasa、Kiyono Hiroshi、Ishikawa Koichi、Ampofo William Kwabena、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 74 ページ: 42~47

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2020.469

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Potent Anti-Simian Immunodeficiency Virus Neutralizing Antibody Induction Associated with a Germ Line Immunoglobulin Gene Polymorphism in Rhesus Macaques2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Saori、Kuwata Takeo、Ishii Hiroshi、Sekizuka Tsuyoshi、Kuroda Makoto、Sano Masato、Okazaki Midori、Yamamoto Hiroyuki、Shimizu Mikiko、Matsushita Shuzo、Seki Yohei、Saito Akatsuki、Sakawaki Hiromi、Hirsch Vanessa M.、Miura Tomoyuki、Akari Hirofumi、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 ページ: -

    • DOI

      10.1128/JVI.02455-20

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inefficient Tax-Specific T-Cell Responses in Mice after Syngeneic Transplantation with <i>tax</i>-Transgenic Mouse-Derived Adult T-Cell Leukemia Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Hoshi Midori、Suzuki Tadaki、Ainai Akira、Hasegawa Hideki、Ishii Hiroshi、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 73 ページ: 221~225

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2019.494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapeutic vaccine-mediated Gag-specific CD8+ T-cell induction under anti-retroviral therapy augments anti-virus efficacy of CD8+ cells in simian immunodeficiency virus-infected macaques2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Hoshi Midori、Takahara Yusuke、Matsuoka Saori、Ishii Hiroshi、Seki Sayuri、Nomura Takushi、Yamamoto Hiroyuki、Sakawaki Hiromi、Miura Tomoyuki、Tokusumi Tsuyoshi、Shu Tsugumine、Matano Tetsuro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68267-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Anti-Env antibody-independent protection of repeated intrarectal low-dose SIVmac239 challenges in rhesus macaques by vaccination inducing Gag/Vif-specific CD8+ T but not CD4+ T cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishii, Kazutaka Terahara, Takushi Nomura, Tsuyoshi Tokusumi, Tsugumine Shu, Hiromi Sakawaki, Tomoyuki Miura, Tetsuro Matano
    • 学会等名
      HIV R4P Virtual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] HIV・HTLV・SARS-CoV-2に対するワクチン開発研究の現況2021

    • 著者名/発表者名
      俣野哲朗
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Protective efficacy of a vaccine inducing Gag/Vif-specific CD8+ T but not CD4+ T cells against repeated intrarectal low-dose SIVmac239 challenges2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishii, Kazutaka Terahara, Takushi Nomura, Tsuyoshi Tokusumi, Tsugumine Shu, Hiroaki Suzuki, Daisuke Fujiwara, Hiromi Sakawaki, Tomoyuki Miura, Tetsuro Matano
    • 学会等名
      The 23rd International AIDS Conference (AIDS 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] GagVif特異的CD8陽性T細胞の選択的誘導によるSIV経直腸感染阻害効果2020

    • 著者名/発表者名
      石井洋、寺原和孝、野村拓志、徳炭剛、朱亜峰、阪脇廣美、三浦智行、俣野哲朗
    • 学会等名
      第34回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] ウイルス免疫学&免疫ウイルス学:感染免疫学の新たな理解の深化(エイズワクチン戦略から得たもの)2020

    • 著者名/発表者名
      俣野哲朗
    • 学会等名
      第34回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi