• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

組織内共生細菌を介した樹状細胞の免疫メタボリズム制御と生体応答

研究課題

研究課題/領域番号 18H02674
研究機関国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

研究代表者

國澤 純  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 ワクチン・アジュバント研究センター, センター長 (80376615)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード組織内共生 / 樹状細胞 / 免疫メタボリズム / バイオインフォマティクス解析
研究実績の概要

現在、腸内細菌を介した生体応答の制御や疾患との関連が注目されている。研究代表者はこれまでに、アルカリゲネスやマルトフィリアが小腸パイエル板の樹状細胞や大腸組織のマクロファージに共生していることを明らかにし「組織内共生」という新概念を提唱してきた。
本年度は共生メカニズムに関して、ア ルカリゲネスの主要な菌体成分であるリポポリサッカライド(LPS)がユニークな構造を有し、TLR4に対する弱いアゴニスト活性をもつことを明らかにした。このため、アルカリゲネスLPSは炎症の惹起につながるような一酸化窒素の誘導能が低く、パイエル板組織内で樹状細胞に補足されても細胞内で排除されることなく、共生関係を構築できると考えられる。また、アルカリゲネスを取り込んだ樹状細胞では、ミトコンドリアの基礎呼吸量が上昇していることが明らかとなり、ミトコンドリア活性と関連するアポトーシス細胞死もほとんど誘導されていなかったことから、アルカリゲネスが樹状細胞のエネルギー代謝や細胞機能を巧みに制御していると考えられる。さらに、類似したエネルギー代謝変化がマルトフィリアを取り込んだマクロファージにおいても観察されたことから、組織内共生における共生メカニズムとそれに連動する免疫制御の理解において、エネルギー代謝の制御が鍵になると考えられる。
また、アルカリゲネスのLPSの免疫学的ユニーク性に着目し、LPSならびにその活性中心であるリピドAのワクチンアジュバントへの応用について検討を進め、本年度は特に経鼻ワクチンに対するアジュバントとして有用であることを明らかにした。投与部位である鼻腔における炎症などの副作用を示すことなく、抗原特異的なIgA抗体産生などの粘膜免疫応答ならびに血中IgG抗体やTh17応答などの全身免疫応答を増強できたことから、有効性と安全性の両観点から優れたアジュバント素材であると期待できる

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (29件) (うち招待講演 11件)

  • [雑誌論文] 腸管レジデントB細胞2022

    • 著者名/発表者名
      近藤早希、國澤純
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 30 ページ: 106-109

  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide Derived From the Lymphoid-Resident Commensal Bacteria Alcaligenes faecalis Functions as an Effective Nasal Adjuvant to Augment IgA Antibody and Th17 Cell Responses2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Yunru、Hosomi Koji、Shimoyama Atsushi、Yoshii Ken、Nagatake Takahiro、Fujimoto Yukari、Kiyono Hiroshi、Fukase Koichi、Kunisawa Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 699349

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.699349

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying enhanced IgA production in Peyer's patch cells by membrane vesicles derived from Lactobacillus sakei2021

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yuki、Saika Azusa、Nagatake Takahiro、Matsunaga Ayu、Kunisawa Jun、Katakura Yoshio、Yamasaki-Yashiki Shino
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 ページ: 1536~1545

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab065

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide from gut-associated lymphoid tissue-resident Alcaligenes faecalis: complete structure determination and chemical synthesis of its lipid As.2021

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama Atsushi、Di Lorenzo Flaviana、Yamaura Haruki、Mizote Keisuke、Palmigiano Angelo、Pither Molly D.、Speciale Immacolata、Uto Tomoya、Masui Seiji、Sturiale Luisa、Garozzo Domenico、Hosomi Koji、Shibata Naoko、Kabayama Kazuya、Fujimoto Yukari、Silipo Alba、Kunisawa Jun、Kiyono Hiroshi、Molinaro Antonio
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 ページ: 10023~10031

    • DOI

      10.1002/anie.202012374

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腸内環境を介した免疫制御とアレルギー・炎症との関わり2021

    • 著者名/発表者名
      石田渓、長竹貴広、國澤純
    • 雑誌名

      リンパ学

      巻: 44 ページ: 77-81

  • [雑誌論文] 食と腸内細菌が作り出す脂質環境の理解と疾患予防戦略への展開2021

    • 著者名/発表者名
      雑賀あずさ、國澤純
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 141 ページ: 681-688

  • [雑誌論文] 感染症対策に効果的に機能する腸内環境の構築と腸内細菌のかかわり2021

    • 著者名/発表者名
      吉井健、細見晃司、國澤純
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 5 ページ: 341-345

  • [雑誌論文] Lymphoid tissue-resident Alcaligenes establish an intracellular symbiotic environment by creating a unique energy shift in dendritic cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Koji、Shibata Naoko、Shimoyama Atsushi、Uto Tomoya、Nagatake Takahiro、Tojima Yoko、Nishino Tomomi、Takeyama Haruko、Fukase Koichi、Kiyono Hiroshi、Kunisawa Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 561005

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.561005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemically Synthesized Alcaligenes Lipid A Shows a Potent and Safe Nasal Vaccine Adjuvant Activity for the Induction of Streptococcus pneumoniae-Specific IgA and Th17 Mediated Protective Immunity2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Ken、Hosomi Koji、Shimoyama Atsushi、Wang Yunru、Yamaura Haruki、Nagatake Takahiro、Suzuki Hidehiko、Lan Huangwenxian、Kiyono Hiroshi、Fukase Koichi、Kunisawa Jun
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 ページ: 1102~1102

    • DOI

      10.3390/microorganisms8081102

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adjuvant Activity of Synthetic Lipid A of Alcaligenes, a Gut-Associated Lymphoid Tissue-Resident Commensal Bacterium, to Augment Antigen-Specific IgG and Th17 Responses in Systemic Vaccine2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Yunru、Hosomi Koji、Shimoyama Atsushi、Yoshii Ken、Yamaura Haruki、Nagatake Takahiro、Nishino Tomomi、Kiyono Hiroshi、Fukase Koichi、Kunisawa Jun
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 8 ページ: 395~395

    • DOI

      10.3390/vaccines8030395

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Persistent colonization of non-lymphoid tissue-resident macrophages by Stenotrophomonas maltophilia2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ichiro、Hosomi Koji、Nagatake Takahiro、Tobou Hirokazu、Yamamoto Daiki、Hayashi Ikue、Kurashima Yosuke、Sato Shintaro、Shibata Naoko、Goto Yoshiyuki、Maruyama Fumito、Nakagawa Ichiro、Kuwae Asaomi、Abe Akio、Kunisawa Jun、Kiyono Hiroshi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 ページ: 113-141

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz071

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of the intestinal environment on the immune responses to vaccination2020

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Koji、Kunisawa Jun
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 38 ページ: 6959~6965

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2020.08.079

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diversity of energy metabolism in immune responses regulated by micro-organisms and dietary nutrition2020

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Koji、Kunisawa Jun
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 ページ: 447~454

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腸内免疫学から考える新しいワクチン学2020

    • 著者名/発表者名
      細見晃司、國澤純
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 61 ページ: 1545-1552

  • [雑誌論文] <研究室紹介>食事と腸内細菌を介した免疫制御研究2020

    • 著者名/発表者名
      雑賀あずさ、國澤純
    • 雑誌名

      腸内細菌学雑誌

      巻: 34 ページ: 217-220

  • [雑誌論文] 腸内細菌叢研究とデータの取得・解析2020

    • 著者名/発表者名
      細見晃司、國澤純
    • 雑誌名

      コスメティックステージ

      巻: 14 ページ: 40-48

  • [雑誌論文] 食事性脂質の摂取と腸内細菌叢との相互作用を介したアレルギー疾患制御の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      雑賀あずさ、國澤純
    • 雑誌名

      ILSI Japan

      巻: 141 ページ: 12-21

  • [雑誌論文] 食と腸内細菌叢から考える健康社会の近未来2020

    • 著者名/発表者名
      松永安由、國澤純
    • 雑誌名

      食文化研究

      巻: 15 ページ: 62-66

  • [雑誌論文] プロバイオティクス、プレバイオティクス、シンバイオティクスとは2020

    • 著者名/発表者名
      20.長竹貴広、國澤純
    • 雑誌名

      糖尿病ケア

      巻: 17 ページ: 16-18

  • [雑誌論文] 善玉菌・悪玉菌とは2020

    • 著者名/発表者名
      細見晃司、國澤純
    • 雑誌名

      糖尿病ケア

      巻: 17 ページ: 14-15

  • [学会発表] 腸内環境から考えるこれからの健康未来2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 微生物機能を利用した粘膜ワクチン用DDSの開発2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第37回 日本DDS学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 食と腸内細菌が作り出す腸内環境と生体防御システムの構築2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第21回 抗加齢医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内環境を介した免疫制御とアレルギー・炎症との関わり2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第45回 日本リンパ学会
    • 招待講演
  • [学会発表] ワクチン効果を制御する腸内環境の理解と応用2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第25回 腸内細菌学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内環境が作る健康社会の近未来像2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      先端バイオ工学推進機構「機能性食品分科会」第7回会合
    • 招待講演
  • [学会発表] 食から作る免疫機能と生体防御2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      ifia JAPAN 2021
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸管関連リンパ組織共生菌Alcaligenes faecalis由来リピドAの合成と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      下山敦史、山浦遼生、宇戸智哉、細見晃司、Di Lorenzo Flaviana、藤本ゆかり、Molinaro Antonio、國澤純、清野宏、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第15回年会
  • [学会発表] 腸管パイエル板共生菌A. faecalis由来リポオリゴ糖部分構造の合成と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      宇戸智哉、山浦遼生、松田彩那、細見晃司、國澤純、下山敦史、深瀬浩一
    • 学会等名
      第21回関西グライコサイエンスフォーラム
  • [学会発表] 腸内環境を介した生体防御システムの制御とワクチン・アジュバント開発への展開2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内環境から考える創薬研究の展開とレギュラトリーサイエンスへの期待2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸を起点に形成される臓器間ネットワークと疾患2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 食と腸内細菌からの免疫制御と疾患予防2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第21回 動脈硬化教育フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内環境と予防医学2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第17回 日本小児消化管感染症研究会
  • [学会発表] ウィズコロナ時代に向けた免疫機能・生体防御の理解と腸内環境からのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第14回 次世代アジュバント研究会
  • [学会発表] 腸管リンパ組織内細菌アルカリゲネスと樹状細胞の共生関係2021

    • 著者名/発表者名
      1細見晃司、柴田納央子、下山敦史、宇戸智哉、長竹貴広、竹山春子、深瀬浩一、清野宏、國澤純
    • 学会等名
      第94回 日本細菌学会総会
  • [学会発表] Synthetic lipid A of Alcaligenes augments nasal vaccine efficacy to prevent pneumococcal infection2021

    • 著者名/発表者名
      吉井健、細見晃司、下山敦史、王韻茹、山浦遼生、長竹貴広、鈴木英彦、藍 黄文顕、清野宏、深瀬浩一、國澤純
    • 学会等名
      第94回 日本細菌学会総会
  • [学会発表] 共生菌Alcaligenes faecalis由来リピドAライブラリーの合成およびその免疫調節機能2021

    • 著者名/発表者名
      山浦遼生、下山敦史、溝手啓介、細見晃司、國澤純、深瀬浩一
    • 学会等名
      日本化学会 第101春期年回
  • [学会発表] 腸管組織内共生細菌由来のシトクロムcによる宿主樹状細胞のアポトーシス誘導機構2021

    • 著者名/発表者名
      柴田納央子、國澤純、安藤正弘、細川正人、堀井俊平、細見晃司、竹山春子、清野宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会
  • [学会発表] 腸内環境を解した免疫制御とワクチン研究への展開2020

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第24回 日本ワクチン学会学術集会
  • [学会発表] 腸内環境から考えるアレルギー疾患の発症と制御2020

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第4回日本アレルギー学会地方会近畿支部学術講演会
  • [学会発表] 腸内環境を介した免疫制御の理解とウィズコロナ時代に向けた生体防御システムの構2020

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第79回 日本公衆衛生学会総会2020
  • [学会発表] 腸内環境を介した免疫制御と疾患2020

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第42回日本臨床栄養学会総会
  • [学会発表] 腸内環境を介した免疫応答の制御と各種アレルギー疾患改善の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第60回日本呼吸器学会学術講演会
  • [学会発表] おなかから考えるあなたの健康未来2020

    • 著者名/発表者名
      國澤純
    • 学会等名
      第24年日本腸内細菌学会
  • [学会発表] Synthesis and functions of gut symbiotic bacterial lipid As and their analogs2020

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaura, K. Mizote, K. Hosomi, J. Kunisawa, A. Shimoyama, K. Fukase
    • 学会等名
      Academia Sinica-Osaka University Symposium 2020
  • [学会発表] 寄生・共生菌由来リポ多糖部分構造の化学合成と免疫調節機能の解明2020

    • 著者名/発表者名
      下山敦史、山浦遼生、宇戸智哉、細見晃司、Flaviana Di Lorenzo、藤本ゆかり、Antonio Molinaro、清野宏、國澤純、深瀬浩一
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] Enhancement of intestinal IgA production via Peyer’s patch dendritic cells by membrane vesicles derived from lactic acid bacteria (Lactobacillus sakei)2020

    • 著者名/発表者名
      Shino Yamasaki-Yashiki, Yuki Miyoshi, Azusa Saika, Takahiro Nagatake, Ayu Matsunaga, Jun Kunisawa, Yoshio Katakura
    • 学会等名
      ISEV2020 Virtual Meeting
  • [学会発表] 小腸パイエル板組織内共生菌アルカリゲネスと樹状細胞の相互作用2020

    • 著者名/発表者名
      細見晃司、柴田奈央子、下山敦史、宇戸智哉、長竹貴広、東島陽子、西野友美、竹山春子、深瀬浩一、清野宏、國澤純
    • 学会等名
      第24回腸内細菌学会学術集会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi