• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

生物機能性ポリマーアレイによる癌幹細胞ニッチの分子要素同定とシグナル経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18H02678
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

田賀 哲也  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (40192629)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード生物機能性ポリマー / 癌幹細胞 / ニッチ / 脳腫瘍 / 神経膠芽腫
研究実績の概要

(1)本課題ではこれまで生物機能性ポリマーアレイスクリーニングで脳腫瘍の癌幹細胞ニッチ要素分子として鉄分子が関わることを示唆し、さらに癌幹細胞は鉄代謝の起点とも言える分子であり脳腫瘍の術中診断に用いられる5-ALAの蛍光代謝産物PpIXの非蛍光性hemeへの転換(鉄分子の取り込みによる)を促進することでPpIXの減少による術中診断回避能を有することを主としてラット脳腫瘍細胞株C6を用いて明らかにした。今年度はヒト脳腫瘍幹細胞へと研究を展開させるために、再発神経膠芽腫患者由来細胞株PDM19、PDM22、PDM123を用いて実験を行った。5-ALA添加培養後に細胞内のPpIXをフローサイトメトリー解析した結果、PDM123は接着培養よりもスフィア培養(癌幹細胞集団の維持に用いられる培養)においてPpIX低染色性細胞集団が増加することが観察された。そこでPDM123のPpIX低染色性、通常染色性、高染色性の3細胞集団の遺伝子発現プロファイル解析用のRNA抽出を行うために各細胞集団の分取を行っており、癌幹細胞集団に特徴的な分子シグニチャーを明らかにする前段階の状況にある。
(2)脳腫瘍癌幹細胞ニッチ要素としての鉄代謝に関してこれまでラットC6癌幹細胞画分の脳内移植坦癌マウスの骨髄で赤血球分化亢進を見出したことを踏まえ、昨年度はマウス胎仔肝臓細胞をin vitroで赤血球分化させる培養系を樹立した上で、ラットC6培養上清が赤血球分化過程を促進することを見出した。今年度はこれについてヒト脳腫瘍へと研究展開するために、初発神経膠芽腫患者由来細胞株KBT10135とKBT12137を用いて実験した結果、両株の細胞培養上清はいずれも赤血球分化過程を促進した。またスフィア形成アッセイにより両株の幹細胞性を定量したところ、鉄キレート剤処理、低酸素処理のいずれもが幹細胞性の低下に至る結果を得た。
上記の結果は、脳腫瘍幹細胞は遠隔的に赤血球分化を亢進させ自身に有利なニッチ環境を構築することを示唆する。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] School of Chemistry, Univ. of Edinburgh(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      School of Chemistry, Univ. of Edinburgh
  • [雑誌論文] YBX2 and cancer testis antigen 45 contribute to stemness, chemoresistance and a high degree of malignancy in human endometrial cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Izumi、Yoshida Sachiko、Tabu Kouichi、Kusunoki Soshi、Matsumura Yumiko、Izumi Hiroto、Asanoma Kazuo、Yagi Hiroshi、Onoyama Ichiro、Sonoda Kenzo、Kohno Kimitoshi、Taga Tetsuya、Itakura Atsuo、Takeda Satoru、Kato Kiyoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 4220

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83200-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 合成ポリマーを用いた癌幹細胞ニッチの特性解明2021

    • 著者名/発表者名
      椨康一、田賀哲也
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ

      巻: - ページ: 122~127

  • [雑誌論文] Sox17-mediated expression of adherent molecules is required for the maintenance of undifferentiated hematopoietic cluster formation in midgestation mouse embryos2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satomi、Nobuhisa Ikuo、Saito Kiyoka、Gerel Melig、Itabashi Ayumi、Harada Kaho、Osawa Mitsujiro、Endo Takaho A.、Iwama Atsushi、Taga Tetsuya
    • 雑誌名

      Differentiation

      巻: 115 ページ: 53~61

    • DOI

      10.1016/j.diff.2020.08.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sry-related High Mobility Group Box 17 Functions as a Tumor Suppressor by Antagonizing the Wingless-related Integration Site Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Anani Maha、Nobuhisa Ikuo、Taga Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Prevention

      巻: 25 ページ: 204~212

    • DOI

      10.15430/JCP.2020.25.4.204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glioma progression and recurrence involving maintenance and expansion strategies of glioma stem cells by organizing self-advantageous niche microenvironments2020

    • 著者名/発表者名
      Taga Tetsuya、Tabu Kouichi
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 40 ページ: 33

    • DOI

      10.1186/s41232-020-00142-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 膠芽腫がん幹細胞ニッチの標的探索2020

    • 著者名/発表者名
      椨康一、田賀哲也
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 3 ページ: 70~73

  • [雑誌論文] ニッチを標的とする膠芽腫がん幹細胞の制御2020

    • 著者名/発表者名
      椨康一、田賀哲也
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 46 ページ: 77~79

  • [学会発表] Synthetic polymer-based stratification of soft tissue sarcomas with different gene alterations and cells of origin2020

    • 著者名/発表者名
      Tabu K, Zhang S, Kosaku A, Venkateswaran S, Kohsaka S, Bradley M, Taga T
    • 学会等名
      11th World Biomaterials Congress (WBC Virtual 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of niche-mimicking polymer hydrogels to characterize human pancreatic cancer stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, Tabu K, Murota Y, Tanaka S, Taga T
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] A new stratification method for predicting chemosensitivities of soft tissue sarcomas using synthetic polymer microarray2020

    • 著者名/発表者名
      Kosaku A, Tabu K, Kohsaka S, Taga T
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術集会
  • [学会発表] Chemical fabrication of bio-functional polymer-hydrogels that mimic cancer stem cell niche2020

    • 著者名/発表者名
      Tabu K and Taga T
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術集会
  • [学会発表] 炎症性細胞の制御による癌幹細胞のニッチ構築2020

    • 著者名/発表者名
      田賀 哲也, 椨 康一
    • 学会等名
      第41回日本炎症・再生医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Glioma stem cells promote erythroid differentiation in mouse bone marrow2020

    • 著者名/発表者名
      Aimaitijiang A, Tabu K, Wang W, Nobuhisa I, Taga T
    • 学会等名
      第41回日本炎症・再生医学会
  • [学会発表] Role of the Rasip1 in the hematopoiesis of HSC-containing hematopoietic cluster cells in midgestation of mouse embryos2020

    • 著者名/発表者名
      Melig G, Nobuhisa I, Kiyoka S, Tsukahara R, Itabashi A, Kanai Y, Kanai M, Taga T
    • 学会等名
      第41回日本炎症・再生医学会
  • [学会発表] Contribution of Rasip1 to the maintenance of hematopoietic activity of cluster-forming cells in midgestation mouse embryos2020

    • 著者名/発表者名
      Melig G, Nobuhisa I, Kiyoka S, Tsukahara R, Itabashi A, Kanai Y, Kanai M, Taga T
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [備考] 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 幹細胞制御分野 研究内容

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/scr/subjects/index.html

  • [備考] Dept Stem Cell Regulation, MRI, TMDU: Res Subject

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/scr/english/subjects/index.html

  • [備考] 研究情報データベース 基本情報 田賀哲也

    • URL

      http://reins.tmd.ac.jp/html/100007289_ja.html

  • [備考] Res. Information DB: Personnel Info.: TAGA Tetsuya

    • URL

      http://reins.tmd.ac.jp/html/100007289_en.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi