• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

Foxc分子ネットワーク解明による腫瘍リンパ管新生制御と転移阻害手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18H02682
研究機関熊本大学

研究代表者

久米 努  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 客員教授 (60786474)

研究分担者 南 敬  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 教授 (00345141)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードリンパ管新生 / Fox転写因子 / RasGAP / ゲノムワイド解析 / 遺伝子改変モデルマウス
研究実績の概要

本研究では腫瘍リンパ行性転移におけるリンパ管新生の分子機構を個体レベル・細胞レベルで解析して、Foxc 転写因子および RasGAP の腫瘍リンパ管新生におけるリンパ管内皮細胞の増殖制御ブレーキ因子としての機能を解明にする。更にFoxc および RasGAP 欠損マウスの腫瘍リンパ管形成の解析データを踏まえ、腫瘍リンパ管新生のゲノムワイド解析から転写ネットワークに関する包括的研究を遂行し、リンパ管内皮細胞に対する新しい分子標的がん治療法の開発への戦略を確立する。2019年度はリンパ管内皮特異的な Foxc1/Foxc2 欠損誘導マウスを C57BL/6J に戻し交配することに成功した。また、CRISPR/Cas9 系を用いてRasa4-flx と Rasal3-flx マウスの作製に成功している。そこで続けてRasa4-flx と Rasal3-flx マウスをリンパ管内皮特異的な Cre マウスと交配して、リンパ管特異的遺伝子欠損マウスの系統をそれぞれ樹立する計画を進めている。またRasa4とRasal3との機能的冗長性を考慮し、両者のリンパ管特異的遺伝子欠損マウスを交配してダブル欠損マウスの作製も予定している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

C57BL/6J に戻し交配したリンパ管内皮特異的な Foxc1/Foxc2 欠損誘導マウスを用いて、高肺転移性 B16F10 メラノーマ癌細胞移植実験を行い、腫瘍リンパ行性転移におけるリンパ管新生の異常を明らかにする。この実験を始めるに当たって、タモキシフェン処理でProx1-CreERT2 による腫瘍リンパ管内皮での遺伝子欠損効率をまず確認する。並行してRasa4 と Rasal3 のリンパ管内皮特異的な遺伝子欠損誘導マウス系統を樹立し、同様にB16F10 メラノーマ癌細胞移植実験を進める。

今後の研究の推進方策

腫瘍内リンパ管内皮細胞を包括的にシステム解析する試みは前例がなく、網羅的な腫瘍リンパ管新生の包括的転写ネットワークの解明する必要がある。コントロールマウスと上記のリンパ管特異的遺伝子欠損マウスに B16F10 メラノーマ細胞を背中皮下に移植した腫瘍組織から単離した細胞で一細胞RNA-seq 手法を用い、包括的な発現解析を進める予定である。コントロール、Foxc1/Foxc2 欠損、Rasa4/Rasal3 欠損リンパ管内皮および他細胞の組成や、各細胞群のマーカー遺伝子解析、遺伝子発現制御ネットワークを検討する。

COVID19 の問題が深刻化しても、まず計画したマウスの掛け合わせを優先的に進め、試薬供給や研究者の健康、実験環境にトラブルが生じなければ、樹立できたリンパ管特異的遺伝子欠損マウスを用いて腫瘍リンパ行性転移におけるリンパ管新生の解析を進めることが出来ると予想している。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Role of Lymphangiogenesis and Lymphatic Collecting Vessel Function in Metabolic Disorders.2020

    • 著者名/発表者名
      Norden Pieter, Kume Tsutomu
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 11 ページ: 404

    • DOI

      https://doi.org/10.3389/fphys.2020.00404

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Organ/tissue-specific vascular endothelial cell heterogeneity in health and disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Minami Takashi, Muramatsu Masashi, Kume Tsutomu
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 ページ: 1609-1619.

    • DOI

      https://doi.org/10.1248/bpb.b19-00531

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] リンパ管の発生・弁形成の分子制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      久米努
    • 雑誌名

      リンパ学

      巻: 41(2) ページ: 67-70

  • [学会発表] Foxc Transcription Factors in Organ-Specific Lymphatic Function2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kume
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Lymphatics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural-crest derived Foxc2 expression is required for proper morphogenesis of the Schlemm’s Canal2020

    • 著者名/発表者名
      Pieter R. Norden, Lisa J. Beckmann, Zhen Cai, Xian Zhang, Hao F. Zhang, and Tsutomu Kume
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Lymphatics
    • 国際学会
  • [学会発表] Foxc1 and Foxc2 are required in blood and lymphatic vasculatures for small intestinal mucosal repair after ischemia/reperfusion injury2020

    • 著者名/発表者名
      Can Tan, Ting Liu, and Tsutomu Kume
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Lymphatics
    • 国際学会
  • [学会発表] Foxc1/Foxc2 regulation of RHO/ROCK activation in postnatal lymphatic valve maturation2019

    • 著者名/発表者名
      Pieter R. Norden, Amélie Sabine, Ying Wang, Ting Liu, Tatiana V. Petrova, and Tsutomu Kume
    • 学会等名
      Lymphatic Forum 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi