研究課題/領域番号 |
18H02748
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
山末 英典 浜松医科大学, 医学部, 教授 (80436493)
|
研究分担者 |
横倉 正倫 浜松医科大学, 医学部, 助教 (00529399)
間賀田 泰寛 浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 教授 (20209399)
尾内 康臣 浜松医科大学, 光尖端医学教育研究センター, 教授 (40436978)
亀野 陽亮 浜松医科大学, 医学部, 助教 (40537255)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | うつ病 / 脳画像研究 / PET / MRI / 認知行動療法 / 専門外来 |
研究実績の概要 |
2018年度は計画書に従って研究体制の整備と被験者リクルートを行なった。まず本研究計画について浜松医科大学倫理委員会に審査を申請し、承認を得た。その後、浜松医科大学医学部附属病院と静岡県内の主要な精神科病院10施設に対し、ポスターの配布や、被験者の募集を行った。特に本学附属病院においては認知行動療法の専門外来を開設し、薬物療法を希望しない軽症うつ病の患者も受け入れ可能な体制を整備した。また、薬物療法を継続している被験者については、診療を継続しながら1ヶ月の休薬期間を通常の臨床判断の範囲で設けることが可能な場合には検査を行うこととした。こうした研究体制の整備によって、現在までに参加条件、除外条件を確認した上で健常者14名、うつ病患者1名をリクルートできた。そして、これらの被験者に対し、頭部Positron emission tomography (PET)検査、頭部Magnetic resonance imaging (MRI)検査を行なった。また、同一日に臨床症状の評価尺度としてベックうつ病評価尺度I(Beck Depression Inventory)、HDRS(Hamilton Depression Rating Scale)、YMRS(Yang Mania Rating Scale)を行なった。さらに被験者より血液サンプルを採取し、一般血液検査、DNA抽出を行った。遺伝子多型解析は一定の症例数が集まり次第まとめて行う予定である。なお、PET検査装置の不具合(1名)、PETトレーサーの合成失敗(1名)、被験者の体調不良(1名)のため、健常者14名のうち3名が検査中断となった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通りに、研究体制を整備し除外基準と参加基準を遵守して被験者リクルートを行なった。そして健常対照群については当初の年度内8名という目標を超えて14名までリクルートを完了した。一方で、患者群については、当初の年度内に16名という目標に対し、実際には1名と目標を下回った。これは、参加基準/除外基準を満たす患者のリクルートが困難であったことが主な要因であると考えている。特に、大うつ病性障害の診断基準を満たす一方で未治療または抗うつ薬を1ヶ月服用していないという基準を満たす患者が臨床現場では少ないことが影響した。そのため、浜松医科大学医学部附属病院と静岡県内の主要な精神科病院10施設に対し、ポスターを配布や、被験者の募集を行った。さらに、本学附属病院で認知行動療法の専門外来を開設し、薬物療法を希望しない患者も受け入れる体制を整備した。これらの取り組みによって患者群もリクルートが出来つつある。 PET検査装置の不具合(1名)、PETトレーサーの合成失敗(1名)、被験者の体調不良(1名)のため、健常者14名のうち3名が検査中断となったが、これについては想定される範囲内であると考えている。 上述した様に、順調に進展している研究体制の整備、当初の計画以上に進展している健常対照群のリクルート状況、そしてやや遅れている患者群のリクルート状況を総合して、おおむね順調に進展している、と自己評価した。
|
今後の研究の推進方策 |
現在までの進捗状況を踏まえて、特に患者群のリクルート体制の強化に注力していく。大うつ病性障害の診断基準を満たす一方で未治療または抗うつ薬を1ヶ月服用していないという基準を満たす患者が臨床現場では少ないという厳しい状況があるが、PET研究の結果解釈において抗うつ薬の服薬は深刻な制約を加えるため、参加基準/除外基準の途中変更はせずにリクルート体制を強化する。すでに2018年度に行った関連する病院や診療所でのポスター掲示や協力要請、本学附属病院での認知行動療法の専門外来開設が奏功してリクルートが出来始めているため、2019年度はさらにこれを強化する。リクルートについて協力要請する施設を増やし、関連する医療機関に加えて、本学及び近隣の大学や企業の保健センターへと協力要請を拡大していく。また、患者受け入れ体制を強化出来れば、認知行動療法の専門外来について、ホームページなどを用いて広報の強化/拡大を行うことも検討している。 患者群のリクルート以外の面では、研究体制の整備についても、健常対照群のリクルートについても、データ収集や前処理についても、計画通りかもしくは計画以上に順調に進展しているため、2019年度以降もこれを維持して進捗させていく。
|