• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

難治性がんに対する放射線と免疫チェックポイント阻害剤併用による新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H02767
研究機関大阪大学

研究代表者

小川 和彦  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40253984)

研究分担者 瀬尾 雄二  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授 (00302000)
高橋 豊  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (40353461)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード放射線治療 / 免疫療法
研究実績の概要

前年度までにおいて、骨肉腫のマウスモデルで無治療群、薬剤単独群、放射線(X線)単独群、薬剤+放射線併用群を比較することにより、X線とPD-L1抗体及びCTLA-4抗体の併用により骨肉腫に対して著明な抗腫瘍効果が得られることを明らかにすることができた (Takahashi Y, Seo Y, Ogawa K et al. Plos One, 2017)。さらに、炭素線とPD-L1抗体及びCTLA-4抗体の併用により骨肉腫に対して著明な抗腫瘍効果が得られることを明らかにすることもできた (Takahashi Y, Seo Y, Ogawa K, et al. Oncotarget, 2019)。また、膵がんマウスモデルに対して、X線とPD-L1抗体及びCTLA-4抗体の併用により骨肉腫に対して著明な抗腫瘍効果が得られることを確認した(Takenaka W, Ogawa K, et al. Cancers, 2020)。
次に、放射線の1回線量、分割回数を変えることにより、免疫療法との併用における効果の違いを検討した。LM8 ostersarcoma cellsにおける検討では、16 Gyまでの線量増加、または8 Gy x 3回の放射線において有意なIFN-betaの放出を認めた。また、CTLA-4の併用により、照射部位のみならず非照射部位の腫瘍も著明に縮小が認められた(Takenaka W, Ogawa K, et al. Cancers, 2020)。また、温熱療法の併用により治療効果の増強も認められた(Ibuki Y, Ogawa K, et al. Int J Hyperthermia, 2021)。以上より、CTLA-4併用放射線治療において、照射部位及び非照射部位への治療効果増強のためには線量増加や温熱療法、等が必要であることが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Local hyperthermia combined with CTLA-4 blockade induces both local and abscopal effects in a murine breast cancer model2021

    • 著者名/発表者名
      Ibuki Y, Takahashi Y, Tamari K, Minami K, Seo Y, Isohashi F, Koizumi M, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia

      巻: 38 ページ: 363-371

    • DOI

      10.1080/02656736.2021.1875059

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation Dose Escalation is Crucial in Anti-CTLA-4 Antibody Therapy to Enhance Local and Distant Antitumor Effect in Murine Osteosarcoma2020

    • 著者名/発表者名
      Takenaka W, Takahashi Y, Tamari K, Minami K, Katsuki S, Seo Y, Isohashi F, Koizumi M, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 12 ページ: 1546

    • DOI

      10.3390/cancers12061546.

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi