• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

内因性心筋炎症惹起分子制御機構の探索と心不全治療創薬への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H02807
研究機関大阪大学

研究代表者

大津 欣也  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授 (20294051)

研究分担者 種池 学  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30609756)
山口 修  大阪大学, 医学系研究科, 招へい教授 (90467580)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード心不全 / ミトコンドリア / 心筋炎症
研究実績の概要

心不全の病態形成過程において慢性炎症が重要な役割を果たしていることが知られてきた。われわれは圧負荷後心不全モデルにおいて、ミトコンドリアDNAの分解不全とToll様受容体9を解する自然免疫経路が不全心炎症を惹起していることを報告した。本研究課題では、先行研究で試みられた個々の下流サイトカインへの介入ではなく、無菌的炎症反応の上流に介入する全く新たな心不全治療戦略を開発することを目的とする。
これまでに同定していた、心不全においてDNaseII発現制御に関わるmiRおよびそのanti-miRの機能について、病態モデルマウスを用いたin vivo実験にて評価を行い、DNaseIIの発現と心不全への明らかな影響が見られた。当初予定していた心不全病態モデル動物に対する治療効果の評価実験のため、anti-miR発現AAVの作製を何度も試みたが、新しい手法を用いたAAVでさえも不成功に終わり、さらなる原因の究明および再作製を続けているところである。
HMGB1心筋細胞特異的ノックアウトマウスでは、圧負荷心不全モデルにおいて野生型に比べて明らかな表現型が得られ、表現型と炎症の関連性が示唆された。その後の解析により、発症メカニズムに強く関連する重要な因子が予想されたため、その阻害剤を用いて、in vitro実験を行ったところ、炎症の表現型について予想通りの結果を得ることが出来た。それらの結果を受けて、その阻害剤が野生型マウスにおける圧負荷心不全モデルの表現型にどのような影響を及ぼすのかを検証する実験を進めている。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] King's College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      King's College London
  • [雑誌論文] Iron derived from autophagy-mediated ferritin degradation induces cardiomyocyte death and heart failure in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Jumpei、Omiya Shigemiki、Rusu Mara-Camelia、Ueda Hiromichi、Murakawa Tomokazu、Tanada Yohei、Abe Hajime、Nakahara Kazuki、Asahi Michio、Taneike Manabu、Nishida Kazuhiko、Shah Ajay M、Otsu Kinya
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: e62174

    • DOI

      10.7554/eLife.62174

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Guidelines for the use and interpretation of assays for monitoring autophagy (4th edition)12021

    • 著者名/発表者名
      Klionsky Daniel J. et al.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 17 ページ: 1~382

    • DOI

      10.1080/15548627.2020.1797280

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The role of autophagy in cardiac remodelling2021

    • 著者名/発表者名
      大津欣也
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Ferritin degradation mediated by autophagyleads to cardiomyocyte death and heart failure by inducing iron release in mouse pressure-overload hearts2021

    • 著者名/発表者名
      種池学
    • 学会等名
      第37回国際心臓研究学会日本部会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi