研究課題
本研究では、ヒトiPS細胞由来の胎生期腎前駆細胞であるネフロン前駆細胞と尿管芽細胞から、糸球体と尿細管を含むネフロン様組織と集合管様組織への分化誘導系を用いて、腎前駆細胞から糸球体、尿細管、集合管等を形成する成体腎構成細胞への分化機序を解明する。具体的には、上記の腎組織形成系においてシングルセル遺伝子発現解析と主要なシグナル経路を網羅する成長因子と低分子化合物のスクリーニングを実施し、成体腎構成細胞の分化を制御するシグナル機構を解明する。そして、その情報をもとにヒトiPS細胞から成体腎構成細胞への選択的分化誘導法を開発する。将来的には、本研究の成果を発展させ、遺伝性腎疾患患者由来iPS細胞の罹患成体腎細胞種への分化誘導を用いた疾患モデルの作製による病態解析や治療薬開発、成体腎細胞を用いた薬剤の腎毒性評価系を構築し、腎疾患に対する新規治療薬開発、薬剤性腎障害の防止策を確立する。R2年度には、前年度までに実施したヒトiPS細胞由来ネフロン前駆細胞から作製される糸球体と尿細管を含むネフロンオルガノイドの形成過程におけるシングルセルRNA-sequencingによって得られた情報と、ネフロンオルガノイドに対するスクリーニングによって同定されたヒット化合物の組み合わせや処理濃度、処理期間の最適化を完了し、ヒトiPS細胞から選択的に糸球体を作製する分化誘導系を確立した(Araoka T. 未発表)。また、ヒトiPS細胞由来尿管芽オルガノイドの形成過程におけるシングルセルRNA-sequencingの結果をもとに増殖因子と化合物の組み合わせ処理にて、ヒトiPS細胞から選択的に集合管主細胞を分化誘導する方法を確立した(Ryosaka M. 論文投稿準備中; 出願準備中)。現在、作製されたヒトiPS細胞由来の糸球体と集合管細胞のマーカー遺伝子発現、生理機能などの検証を進めている。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 備考 (5件) 産業財産権 (6件) (うち外国 3件)
Pediatric Nephrology, 8th edition.
巻: - ページ: -
Regenerative Nephrology, 2nd edition.
Clinical and Experimental Nephrology
10.1007/s10157-021-02030-x
Artificial Organs
10.1111/aor.13943
医学のあゆみ「一細胞解析―技術と応用―」
巻: 276(10) ページ: 1003-1009
Development Growth & Differentiation
巻: 63(2) ページ: 166-177
10.1111/dgd.12714
iScience
巻: 23(12) ページ: 101774
10.1016/j.isci.2020.101774
日本内科学会雑誌
巻: 109(12) ページ: 2553-2561
医学のあゆみ
巻: 275(9) ページ: 990-996
ニュートン別冊 最新ES細胞iPS細胞
巻: - ページ: 158-159
BIO EX-press 2020秋
巻: - ページ: 14-18
腎臓内科
巻: 12(3) ページ: 265-272
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 529(4) ページ: 1186-1194
10.1016/j.bbrc.2020.06.141
内科
巻: 126 (3) ページ: 641-643
National University Seven
巻: 31 ページ: 3-9
Cell Reports
巻: 32(4) ページ: 107963
10.1016/j.celrep.2020.107963
ケミカルエンジニヤリング
巻: 65(7) ページ: 422- 431
巻: 273(6) ページ: 541
巻: 31(1) ページ: 107476
10.1016/j.celrep.2020.03.040
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/200805-150000.html
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2020/200729_2.html
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/200729-000000.html
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2020/200408_1.html
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/200408-010000.html