• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

エクソソームによるマイクロRNA送達が膵β細胞の機能や増殖に及ぼす影響の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18H02859
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

山田 哲也  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (90400374)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード臓器間相互作用 / マイクロRNA / エクソソーム / 白色脂肪組織 / 膵β細胞
研究成果の概要

後天的脂肪細胞特異的インスリン受容体欠損マウスでは、膵β細胞の増殖や容積の増大を認めることから、このマウスの血中エクソソームが内包するmiRNAを網羅的に解析し、膵β細胞の増殖や機能に関与するmiRNAを探索した。対照マウスに比して増加していたmiRNAを膵島細胞にトランスフェクションすることで、膵β細胞の機能に関与する転写因子やインスリン遺伝子の発現を増加させるmiRNAの同定に成功した。このmiRNAの初期転写産物は脂肪組織で発現が上昇しており、エクソソームを介したmiRNAの送達による脂肪組織と膵島との臓器連関が膵β細胞の機能に影響を及ぼす可能性が示唆された。

自由記述の分野

代謝学

研究成果の学術的意義や社会的意義

液性因子や神経に加えて、エクソソームを介したmiRNAの送達による臓器連関が膵β細胞の機能に影響を及ぼす可能性が見出された。今後、同定したmiRNAの糖尿病に対する効果を検討することで、糖尿病に対する新たな治療の開発に繋げることが期待できる。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi