• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

正常血管に作用しない悪性腫瘍特異的血管新生阻害剤のハイスループットスクリーニング

研究課題

研究課題/領域番号 18H02891
研究機関北海道大学

研究代表者

樋田 泰浩  北海道大学, 大学病院, 准教授 (30399919)

研究分担者 菊地 奈湖 (間石奈湖)  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (00632423)
樋田 京子  北海道大学, 歯学研究院, 教授 (40399952)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード肺腫瘍
研究実績の概要

ヒト臨床腫瘍から腫瘍血管内皮細胞と近傍の非癌部分から正常血管内皮細胞を分離して培養することができた.CD31(血管内皮細胞マーカー)やCD45(血球系細胞マーカー),上皮系マーカーを用いたFACS解析とRT-PCRで純度の高い初代培養の継代を確認することができた.レトロウイルスベクターに組み込んだhTERT遺伝子をこれらの初代培養細胞に導入して安定発現株を樹立した.遺伝子導入前は10継代程度で細胞老化(senescence)をきたして細胞を用いた解析や継代が困難になっていたが,hTERT安定発現株では50代以上の継代が可能となった.腫瘍血管内皮細胞,正常血管内皮細胞ともに,それぞれ血管内皮細胞マーカーの発現とtube formationなど血管内皮細胞らしい性質が保たれていた.また,初代培養細胞で認められていた腫瘍血管内皮細胞と正常血管内皮細胞の遺伝子発現の特徴的な相違も保持されており,これらの細胞を用いたcell-based high through-put assayに用いる条件を満たすことが確認された.これまでに見出した腫瘍血管内皮細胞特異的な阻害物質EGCGやcyclooxygenase-2 inhibitorなどを用いた増殖試験や細胞遊走試験でhTERTを導入して不死化した腫瘍血管内皮細胞を特異的に阻害することを確認することができた.これらの阻害剤が初代培養細胞と同様の結果を再現したため,ポジティブコントロールとして使用可能と判断した.現在,In silico screeningで見出した阻害剤のvalidationを行い,前臨床モデルで効果を検証している.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] miRNA-1246 in extracellular vesicles secreted from metastatic tumor induces drug resistance in tumor endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Torii C, Maishi N, Kawamoto T, Morimoto M, Akiyama K, Yoshioka Y, Minami T, Tsumita T, Alam MT, Ochiya T, Hida Y, Hida K.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 ページ: 13502.

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92879-5.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlation between endothelial CXCR7 expression and clinicopathological factors in oral squamous cell carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagiya M, Dawood RIH, Maishi N, Hida Y, Torii C, Annan DA, Kikuchi H, Yanagawa Matsuda A, Kitamura T, Ohiro Y, Shindoh M, Tanaka S, Kitagawa Y, Hida K
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 71 ページ: 383-391.

    • DOI

      10.1111/pin.13094.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of stromal biglycan promotes normalization of the tumor microenvironment and enhances chemotherapeutic efficacy2021

    • 著者名/発表者名
      Cong L, Maishi N, Annan DA, Young MF, Morimoto H, Morimoto M, Nam JM, Hida Y, Hida K.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res

      巻: 23 ページ: 51.

    • DOI

      10.1186/s13058-021-01423-w.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biglycan, tumor endothelial cell secreting proteoglycan, as possible biomarker for lung cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Morimoto H, Hida Y, Maishi N, Nishihara H, Hatanaka Y, Li C, Matsuno Y, Nakamura T, Hirano S, Hida K.
    • 雑誌名

      Thorac Cancer

      巻: 12 ページ: 1347-1357.

    • DOI

      10.1111/1759-7714.13907.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemotherapy-Induced IL8 Upregulates MDR1/ABCB1 in Tumor Blood Vessels and Results in Unfavorable Outcome2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Maishi N, Annan DA, Alam MT, Dawood RIH, Sato M, Morimoto M, Takeda R, Ishizuka K, Matsumoto R, Akino T, Tsuchiya K, Abe T, Osawa T, Miyajima N, Maruyama S, Harabayashi T, Azuma M, Yamashiro K, Ameda K, Kashiwagi A, Matsuno Y, Hida Y, Shinohara N, Hida K.
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 80 ページ: 2996-3008

    • DOI

      10.1158/0008-5472.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi