• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

歯周組織再生のための幹細胞コンピテンシーの解明と細胞移植治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H02976
研究機関大阪大学

研究代表者

竹立 匡秀  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (60452447)

研究分担者 藤原 千春  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (00755358)
山口 佳則  大阪大学, 工学研究科, 招へい教授 (20386634)
大倉 華雪  藤田医科大学, 再生医療支援推進施設, 教授 (20589684)
村上 伸也  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (70239490)
岩山 智明  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (80757865)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード歯周組織再生 / 再生医療 / 脂肪組織由来多系統前駆細胞
研究実績の概要

本研究課題では、歯周組織再生誘導のための細胞移植治療に用いられたヒト脂肪組織由来多系統前駆細胞(ADMPC)を、歯周組織再生力価を基準にhigh performer: HPとlow performer: LPに分類し、それぞれの細胞特性を解析することにより歯周組織再生に必要な幹細胞コンピテンシーを解明することを目的に研究を遂行している。
2019年度は、2018年度に得らえたtranscriptome、proteome解析のデータをもとに、HPとLPのもつ分子基盤情報をデータベース化するとともに、パスウェイ解析を行った。その結果、HPにおいてHIFによる発現制御を受ける分子群に特徴的な発現が認められるとともに、HPとLPの機能がTGF-beta・SMADシグナルの違いに由来する可能性が見出された。これらの検索結果をもとに、HPとLPの歯周組織再生能を決定づける鍵分子の候補を選定した。
一方で、HPとLPとの細胞特性の差を特徴付ける結果として、コラーゲン産生が見出された。各種コラーゲン関連遺伝子の発現に大きな差が認められない一方で、LPに比べ、HPにおいて培養上清中に含まれるコラーゲン量が減少している傾向が見出された。なお、MMP等のコラーゲン分解に関与する分子群に大きな差が認められなかったことから、コラーゲンの合成過程に必要となるグリシン、プロリン、アラニンといったアミノ酸の代謝がHPとLPで異なることを示唆された。そこで、本事象に関する詳細なメカニズムと上記鍵分子との関連についても今後解析を進めることとしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年に実施予定であったHPとLPの分子基盤情報に関するデータベース化を完了し、その詳細な解析から歯周組織再生のための幹細胞コンピテンシーが明らかになりつつある。培養上清中のエクソソームに含まれるタンパク、microRNAの解析については、抽出純度を高める必要があり、その条件検討を行っている。

今後の研究の推進方策

2019年度までの研究にて明らかとなったHPとLPの歯周組織再生能を決定づける鍵分子の候補群から、各分子の歯周組織再生に及ぼす影響をin vitroあるいはin vivoにて検討し、最重要因子を絞り込む。そして、同鍵分子の発現を指標として、LPからHPへの機能変換が可能な否かを分子標的低分子化合物ライブラリー等を用いて検討する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] 脂肪組織由来多系統前駆細胞(ADMPC)由来Trophic因子のプロテオーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      沢田啓吾、竹立匡秀、森本千晶、平井麻絵、下村純平、川嵜公輔、岩山智明、北村正博、 村上伸也
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会
  • [学会発表] Therapeutic efficacy and Stem cell characteristics association in Stem cell transplantation therapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Takedachi M, Sawada K, Morimoto C, Hirai A, Shimomura J, Kawasaki K, Iwayama T, Kitamura M, Murakami S
    • 学会等名
      13th Asian Pacific Society of periodontology
  • [学会発表] 脂肪組織由来多系統前駆細胞の自己移植による歯周組織再生療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      竹立匡秀
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪組織由来多系統前駆細胞移植による歯周組織再生医療の開発2019

    • 著者名/発表者名
      竹立匡秀
    • 学会等名
      第62回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Shotgun Proteomic Analysis of the humoral factors derived from ADMPC.2019

    • 著者名/発表者名
      Sawada K, Takedachi M, Morimoto C, Hirai A, Shimomura J, Kawasaki K, Iwayama T, Kitamura M, Murakami S
    • 学会等名
      4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region 2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi