研究実績の概要 |
我々の研究グループでは、象牙質再石灰化に関して強力な石灰化誘導性モノマー(CMET)の開発、修復象牙質形成誘導に関してモノマーに加え、Dentin phosphoproteinを中心とした細胞外マトリックス(合成ペプチド)を利用した象牙質再生材料の開発により、象牙質再石灰化・再生技術を利用して、革新性を有した次世代齲蝕予防・治療法を確立することを目的としている。 2021年度は、Dentin phosphoprotein由来RGD含有合成ペプチド(RGD-1, RGD-3)が象牙芽細胞様細胞株MDPC-23の増殖を促進するとともに、細胞分化マーカーであるALPase活性を促進した。さらにreal time-PCR 法により象牙芽細胞分化マーカーであるDSPP,DMP-1等の遺伝子発現を増強させ、強力な石灰化誘導活性が認められた。このことからRGD-1,RGD-3の強力な象牙芽細胞分化誘導活性が認められた。次に、ラットを用いた直接覆髄実験でRGD-1の象牙質誘導活性について検討した。その結果、従来から直接覆髄材として用いられている水酸化カルシウム製剤と比較して早期に多量の修復象牙質形成を誘導することが明らかになり、歯髄組織への為害作用もなかった。また、象牙芽細胞分化を効率的に獲得するための条件を見出すことを目的として、Hydrogel systemで3D培養を行ったところ、象牙芽細胞分化促進が認められ、臨床応用する際のDDS開発にとって有用なデータであることが示唆された。さらに、CMETを用いたin vitroバイオフィルム形成抑制実験を行い、CMETが根面齲蝕に関連するCandidaによるバイオフィルム形成を抑制することが明らかになった。これらのことからDentin phosphoprotein由来RGD含有ペプチドおよびCMETは多機能性モノマーである可能性が示唆された。
|