研究課題/領域番号 |
18H02980
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57030:保存治療系歯学関連
|
研究機関 | 松本歯科大学 |
研究代表者 |
小出 雅則 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (10367617)
|
研究分担者 |
宇田川 信之 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
吉成 伸夫 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (20231699)
平賀 徹 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70322170)
上原 俊介 松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90434480)
石原 裕一 公益財団法人ライオン歯科衛生研究所(研究部研究開発室), 研究部研究開発室, 研究開発室長 (50261011)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 破骨細胞 / スクレロスチン / 骨代謝 / 歯周治療 |
研究成果の概要 |
骨吸収と骨形成は厳密に共役するが、共役メカニズムは不明である。我々は、破骨細胞が分泌するLIFは、骨細胞のスクレロスチン(Wnt抑制因子)の発現を抑制し、間接的に骨芽細胞の分化を促進することを明らかにした。そこで、破骨細胞が分泌するLIFによるスクレロスチンの発現制御の生理的意義について研究を実施した。我々は、長管骨の海綿骨におけるスクレロスチン陽性細胞が皮質骨より少ないことに注目した。一方、皮質骨より海綿骨に破骨細胞が豊富に存在していた。本研究は、海綿骨の破骨細胞から分泌されるLIFが、海綿骨の骨細胞のスクレロスチンの発現を低下させ、海綿骨の骨代謝回転を促進することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
保存治療系歯学関連
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
破骨細胞から分泌されるLIFが、海綿骨の骨細胞のスクレロスチンの発現を低下させ、海綿骨の骨代謝回転を促進すること明らかにした。これらの結果は、海綿骨における生理的骨代謝制御にLIFとスクレロスチンが寄与することを示した。これらの解明は、骨粗鬆症や歯周病における病的な骨吸収疾患に対して、破骨細胞から分泌されるLIF が骨形成や歯槽骨の再生を促進させるための治療的標的と成りうることを示した。
|