• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

口腔癌幹細胞ニッチにおける制御性ケミカルメッセンジャー機能の解明と診断治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H03000
研究機関広島大学

研究代表者

岡本 哲治  広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授 (00169153)

研究分担者 吉岡 幸男  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (20335665)
浜名 智昭  広島大学, 医系科学研究科(歯), 助教 (40397922)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード口腔癌幹細胞 / 無血清培養 / CD133 / 低線量放射線 / 高線量放射線 / 口腔扁平上皮癌細胞 / ケラチン13遺伝子 / IGF2
研究実績の概要

口腔扁平上皮癌(OSCC)の治療において、放射線耐性の克服は重要な課題である。放射線耐性細胞は幹細胞の性質を持っていることを明らかにした。無血清培養系でSCCおよびOSCC細胞株から低線量率放射線(LDR)および高線量率放射線(HDR)を用いてradiation resistant (RR)-SCC株を単離し放射線耐性に関与する分子群を明らかにすることで、その耐性機構および克服を目指した。LDR、HDRシステムで無血清培養系を用いて A431-WTおよびNA-WT細胞からA431-LDR、A431-HDR, NA-LDRおよびNA-HDRを樹立した。これら細胞のD37値はそれぞれ2.3Gy、5Gy、3.7Gy、4.6Gy、7.5Gyおよび5.5Gyで、放射線耐性であった。RR細胞はWT細胞と比較してCD133癌幹細胞マーカーを高発現しさらに高いsphere形成能、細胞運動能、ヌードマウスでの造腫瘍性を示した。DNAマイクロアレイ、RT-qPCR解析の結果、RR細胞ではIGF2およびkrt13が高発現していた。IGF2発現抑制によりA431-およびNA-RR細胞は放射線感受性となった。また、krt13発現抑制によりA431-RR細胞は高い放射線感受性を示した。 A431-LDRにおけるIGF2の発現抑制はkrt13、Nanog、Oct4の発現を低下させた。 Krt13過剰発現WT-A431細胞の増殖能、sphere形成能、細胞運動能は亢進し、IGF2、Nanog、Oct4の発現上昇を示した。以上、放射線耐性SCC細胞はIGF2やkrt13遺伝子の過剰発現でその幹細胞の形質および耐性形質を発現・維持し、癌幹細胞集団比率の上昇、運動能や造腫瘍性の亢進を示していることが明らかとなり、krt13やIGF2を制御をすることで癌幹細胞の誘導の制御が可能となることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

口腔扁平上皮癌の放射線治療の耐性機構や治療後の再発にはガン幹細胞の誘導が強く関与していることが明らかとなった。また、その耐性機構にkeratin13遺伝子およびIGF2遺伝子が関与していることが明らかとなった。

今後の研究の推進方策

口腔扁平上皮癌の放射線治療の耐性機構や治療後の再発にはガン幹細胞の誘導が強く関与していることが明らかとなった。また、その耐性機構にkeratin13遺伝子およびIGF2遺伝子が関与していることが明らかとなった。今後は口腔扁平上皮癌細胞にゲノム編集法を用いてkrt13およびIGF2遺伝子発現をノックアウトすることで治療への応用が考えられる。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Reconstruction of an upper lip and intraoral defect following resection of an upper lip melanoma using a lower lip musculomucosal flap combined with a tongue flap2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Y, Hayashido Y, Ito Y, Toratani S, Okamoto T,
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Case Reports

      巻: 48(2) ページ: 1-4

    • DOI

      10.1093/jscr/rjaa072

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eldecalcitol (ED-71)-induced exosomal miR-6887-5p suppresses squamous cell carcinoma cell growth by targeting heparin-binding protein 17/fibroblast growth factor binding protein-1 (HBp17/FGFBP-1)2020

    • 著者名/発表者名
      Higaki, T. Shintani, A. Hamada, S. N. Z. Rosli & T. Okamoto
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology-Animal

      巻: 56 ページ: 222-233

    • DOI

      10.1007/s11626-020-00440-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of integration-free human-induced pluripotent stem cells under serum- and feeder-free conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hamada, Eri Akagi, Sachiko Yamasaki, Hirotaka Nakataoo, Fumitaka Obayashi, Manami Ohtaka, Ken Nishimura, Mahito Nakanishi, Shigeaki Toratani, Tetsuji Okamoto
    • 雑誌名

      In Vitro Cell Dev Biol Animal

      巻: 56(1) ページ: 85-95

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11626-019-00412-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comment on Surgical Management of Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw Is Associated With Improved Disease Resolution: A Retrospective Cohort Study by El-Rabbany et al2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Myoken Y., T. Okamoto
    • 雑誌名

      J Oral Maxillofac Surg

      巻: 78 (3) ページ: 319

    • DOI

      10.1016/j.joms.2019.09.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified Submental Island Flap for the Surgical Treatment of 4 Patients With Stage 3 Medication-Related Osteonecrosis of the Mandible2020

    • 著者名/発表者名
      Myoken Y, Fujita Y.,Okamoto T.
    • 雑誌名

      J Oral Maxillofac Surg

      巻: 78(1) ページ: 29-34

    • DOI

      10.1016/j.joms.2019.08.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無血清培養系を用いた扁平上皮癌細胞株からの放射線耐性細胞の樹立とその機能解析、2019

    • 著者名/発表者名
      濱田 充子、岡本 哲治
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌

      巻: 28巻1号 ページ: 33-34

  • [雑誌論文] 疾患特異的induced pluripotent stem cell(DS-iPSC)の樹立と疾患研究2019

    • 著者名/発表者名
      中瀬 洋司、岡本 哲治
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌

      巻: 28巻1号 ページ: 23-24

  • [雑誌論文] 口腔原発神経内分泌癌由来細胞株の樹立 初代培養腫瘍細胞の増殖様態から診断されるに至った口腔原発神経内分泌癌2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 成紀、岡本 哲治
    • 雑誌名

      口腔組織培養学会誌

      巻: 28巻1号 ページ: 9-10.

  • [学会発表] Establishment and Characterization of Disease-specific Human iPSCs in Serum-, Integration- and Feeder-free Cultures2019

    • 著者名/発表者名
      A. Hamada, Y. Nakase, F. Obayashi, T. Fukutani, H. Nakatao, E. Sakaue , S. Yamasaki, T. Kanda, K. Koizumi, Y. Yoshioka, R. Tani , S. Toratani, JD. Sato, T. Okamoto
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for In Vitro Biology Meeting (Tampa, Florida, USA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Award Lecture, 2019 SIVB Lifetime Distinguished Achievement Award,2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okamoto
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for In Vitro Biology Meeting (Tampa, Florida, USA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microbiome related to oral cancer and Immunotherapy in oral cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okamoto
    • 学会等名
      Invited lecture, Taipei Medical University Oct 21, 2019.
    • 招待講演
  • [学会発表] Disease-specific Human iPSCs in Serum-, Integration- and Feeder-free Cultures,2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okamoto
    • 学会等名
      Tufts University School of Dental Medicine, Boston, 12 Nov, 2019.
    • 招待講演
  • [図書] 口腔外科学 第4版2020

    • 著者名/発表者名
      白砂兼光・古郷幹彦 編著;良性腫瘍:岡本哲治、林堂安貴
    • 総ページ数
      884
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      978-4-263-45843-3
  • [図書] 生きるための生物学2020

    • 著者名/発表者名
      サリー・ヒル 編/岡本哲治、松田良一 監訳
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      978-4-560-09774-8
  • [図書] 最新歯科内科学「神経内科疾患の認知症、アルツハイマー型認知症」2020

    • 著者名/発表者名
      千葉 俊美 編、岡本哲治、新谷智章
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      医歯薬出版

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi