研究課題/領域番号 |
18H03013
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57080:社会系歯学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
葭原 明弘 新潟大学, 医歯学系, 教授 (50201033)
|
研究分担者 |
成田 一衛 新潟大学, 医歯学系, 教授 (20272817)
宮崎 秀夫 明倫短期大学, 歯科衛生士学科, 教授 (00157629)
杉田 典子 新潟大学, 医歯学系, 助教 (30313547)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | IgA腎症 / 慢性腎臓病 / 歯周病 / 地域疫学研究 / 臨床疫学研究 |
研究成果の概要 |
地域疫学研究として40歳以上の住民を対象とした。また臨床疫学研究としてIgA腎症患者127名を対象とした。このうち39名が歯科治療を受けた。歯科治療を受けなかった患者は88名である。地域疫学研究では腎機能と有意な関連が見られたのは、現在歯数、年齢、性別、HbA1c、BMI、収縮期血圧、LDLコレステロールであった。一方、臨床疫学研究では歯周病治療による改善傾向はあるように感じられたが統計学的に有意ではなかった。また、細菌レベルの調査によっても明確な関連性を示すことはできなかった。今後はIgA腎症に加え糖尿病性腎症の患者も対象とすることにより因果関係をより適格に示すことができると考える。
|
自由記述の分野 |
予防医学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
地域疫学研究として40歳以上の住民を対象とした。また、 臨床疫学研究として新潟大学医歯学総合病院腎膠原病内科を受診したIgA腎症患者127名を対象とした。このうち39名が歯科治療を受けた。歯科治療を受けなかった患者は88名である。その結果、歯周病と慢性腎疾患との間には関連が認められた。臨床的には現時点で明確ではないが、将来的に慢性腎疾患の治療の一方法として歯周病治療が加わる可能性が示唆された。
|