研究課題/領域番号 |
18H03077
|
研究機関 | 大分県立看護科学大学 |
研究代表者 |
福田 広美 大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (00347709)
|
研究分担者 |
原田 千鶴 大分大学, 医学部, 教授 (80248971)
村嶋 幸代 大分県立看護科学大学, 看護学部, 学長 (60123204)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 看護管理 / 人材育成 / 看護の地域ネットワーク |
研究実績の概要 |
本研究は、研究者らが大分県および大分県看護協会と協力し、保健所保健師が二次医療圏ごとに運営する看護の地域ネットワークを基盤に看護管理者のピアサポートによる能力開発に取り組み、1)看護管理者の能力向上、2)臨地現場の看護管理の向上、3)看護管理者のネットワークの強化について明らかにすることを目的とした。 1. 看護管理者のピアサポートによる能力開発プログラムの参加者の募集 平成30年度は、看護協会の地区理事会でプログラムの説明を行い、各地区の理事が看護の地域ネットワークを通じて参加者を募集し、豊肥地域と南部地域の看護管理者が参加することになった。 2. 看護管理者のピアサポートによる能力開発プログラムの施行および実施と評価 豊肥地域のプログラムは、平成30年6月~平成31年2月の間に合計5回実施した。病院、老人保健施設、訪問看護ステーションの看護管理者が毎回10~16名(延べ86名)出席した。看護管理者は、①次世代の看護管理者、②スタッフの育成についてテーマ別にグループに分かれ、現状分析に取り組み、看護管理の視点や考え方、改善方法や対策について理解を深めた。看護管理者は、支援者やメンバーより意見やアドバイスを得て、自施設の看護管理の改善に取り組み、現場に変化がみられた。南部地域のプログラムは、平成30年7月~平成31年1月の間に合計4回行われ、病院の看護管理者が毎回6~7名(延べ約28名)出席した。看護管理者は、病院の規模別に2グループに分かれ、次世代の看護管理者育成をテーマに、看護管理の振り返りや共通の課題についてディスカッションを行った。看護管理者は、人材育成に関する新たな知識や情報を得ることができていた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成30年度は大分県内2か所の二次医療圏でプログラムを実施した。看護管理者はピアサポートや支援者によるアドバイスを得て、看護管理の能力開発につなげることができた。また、研究成果を学会等で発表した。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は、新たな地域においてプログラムを実施するとともに、平成30年度にプログラムを開始した地域でも継続する。次年度にプログラムを開始する地域では、これまでの知見を活用しながら導入を進め、地域の実情に合わせた取り組みになるよう検討を重ねる。プログラムを継続する地域では、昨年度の現状分析や看護管理に関するアドバイスをもとに看護管理を改善できるよう取り組む。
|