研究課題/領域番号 |
18H03079
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター |
研究代表者 |
西岡 みどり 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 国立看護大学校 教授 (60462785)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 医療関連感染 / サーベイランス / 感染防止技術 / 手指衛生 / 薬剤耐性菌 / 職業感染 / 結核 / 肺炎 |
研究実績の概要 |
本研究では1)手指衛生、2)呼吸器感染、3)耐性菌、4)その他の各サーベイランスを活用して、5年間に8つの研究項目を行う。3年目である令和2年度は以下のように実施した。 1)手指衛生サーベイランス:新型コロナウイルス感染症流行により、平成30年度に開発した「看護師の手指衛生に関する組織風土尺度」の臨床や研究における使用需要が増し、問い合わせが増えた。令和2年度はこれに対応した。 2)呼吸器感染サーベイランス:当初計画では、食道がん患者の「せん妄」と「術後肺炎」の関連を明らかにし「せん妄」に考慮した「術後肺炎防止プログラム」を開発する予定であった。平成30年度の研究結果により、食道がん患者の「せん妄」は「術後肺炎」の原因になる可能性が低いことが判明したため、ブログラム開発以降の計画を中止して次の研究項目に移行した。令和2年度は前年度に開始した重症心身障害児施設における呼吸器感染症防止プログラムの開発と有効性と経済性の検証、および大腿骨頸部骨折患者の術後肺炎防止ケアバンドルに関する調査を継続するとともに、結核ケアに関する調査の結果を学会発表した。 3)耐性菌サーベイランス:令和2年度は、高齢者施設における薬剤耐性菌対策に関する調査結果を学術誌に発表した。また、ベッドサイド看護師の薬剤耐性菌対策における役割に関する調査のとりまとめを行った。 4)その他のサーベイランス:令和元年度に開始した拡大蝶形骨手術後の髄膜炎サーベイランスに関する研究を継続した。また、針刺し切創サーベイランスに関する研究の中間解析結果を学会発表するとともに、網羅的文献検討結果を論文発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症の流行による下記の状況により、令和2年度に予定していた研究項目のうち3つの計画を大幅に変更して令和4年度まで延長せざるを得なくなった。 令和2年8月に1つ目の調査の対象施設が、続いて9月には2つ目の調査の対象施設が、新型コロナウイルス感染症流行を理由に立ち入り禁止となり、どちらもデータ収集の開始を5が月延期せざるを得なくなった。また、11月には3つ目の調査の研究協力者が新型コロナウイルス感染症流行のために、決定していた研究休職が取り止めとなり、調査を開始できなくなった。そのため、これら3つの調査を令和2年度内に完了できなくなった。 令和3年度は新型コロナウイルスの影響を加味して、3つの調査の調査施設および研究協力者と調整・準備をして実施した。しかし、新型コロナウイルス感染症流行第5波に見舞われた9月に、2つの調査の研究協力者からそれぞれ、同感染症流行による病棟再編と臨時の異動を理由に研究協力ができなくなったとの連絡があった。3つ目の調査の研究協力者も第5波による過労で休職となり、調査を再開できなくなった。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度も新型コロナウイルス感染症流行に伴い、計画変更が余儀なくされる状況が見込まれる。そのため各研究項目については流行状況を考慮しながら柔軟に遂行する。 1)手指衛生サーベイランス:看護師の手指衛生ロールモデル尺度開発を開始する。 2)呼吸器感染サーベイランス:重症心身障害児施設における呼吸器感染症防止プログラムの開発と有効性と経済性の検証、結核ケアに関する調査、大腿骨頸部骨折患者の術後肺炎防止ケアバンドルに関する調査を継続する。 3)耐性菌サーベイランス:ベッドサイド看護師の薬剤耐性菌対策における役割に関する調査のとりまとめを引き続き行う。 4)その他のサーベイランス:針刺し切創サーベイランスに関する研究、拡大蝶形骨手術後の髄膜炎サーベイランスに関する研究を引き続き実施する。
|