• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

体重移動による姿勢制御メカニズムに基づく機能的バランストレーニングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18H03162
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

藤本 雅大  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (10732919)

研究分担者 伊坂 忠夫  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (30247811)
長野 明紀  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (30392054)
真田 樹義  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (50421227)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードバイオメカニクス / 姿勢制御 / 体重移動 / 動作分析 / 応答動作
研究実績の概要

身体側方への素早いステップ動作は転倒に対する重要な防御反応であり,その遅れは転倒リスクを高める.本年度は,高齢者に見られる側方へのステップ動作の遅延の要因を,認知機能および筋機能の側面から明らかにすることを目的とした.左右どちらかの選択反応を要求する指示を視覚刺激により与える「選択反応課題」と,股関節内外転筋の筋活動により左右脚の荷重状態を交互に変化させる「体重移動課題」とを組み合わせた実験系により,反応時間(認知機能)と股関節内外転筋力(筋機能)が側方への素早いステップ動作に及ぼす影響を調べた.高齢者を対象として,体重移動課題により左右脚の荷重状態を変化させ,異なるタイミングで提示される視覚刺激に対するステップ応答を分析した.転倒経験の有無と股関節内転/外転筋力の高低により高齢者を分類し,視覚刺激に対してステップ脚を踏み出すまでの時間を群間で比較した.その結果,ステップ脚が加重状態にある局面に動き出した際に群間の差は顕著となり,転倒経験のある高齢者と股関節内転筋力の低い高齢者において,ステップ脚を踏み出すまでの時間に遅れが見られた.そのような踏み出しの遅延は,転倒経験のある高齢者では反応時間の遅れに起因していた一方で,股関節内転筋力の低い高齢者においてはステップ脚を踏み出す際の体重移動の遅れに起因していた.側方への素早い動き出しを可能にし,転倒リスクを低減するには,反応時間と股関節内転筋力を向上させることが有効である可能性が示唆された.

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Maryland(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Maryland
  • [雑誌論文] Preparatory Knee Flexion-Extension Movements Enhance Rapid Sidestepping Performance in Collegiate Basketball Players2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Masahiro、Uchida Eri、Nagano Akinori、Rogers Mark W.、Isaka Tadao
    • 雑誌名

      Frontiers in Sports and Active Living

      巻: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fspor.2021.670649

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Age-associated effect of pre-step interlimb weight shifting on rapid sidestepping is related to fall history and hip strength2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Fujimoto, Shoma Kudo, and Mark W Rogers
    • 学会等名
      ISPGR World Congress 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 立位時の外乱に対するステップ動作の加齢変化2021

    • 著者名/発表者名
      藤本雅大
    • 学会等名
      計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門シンポジウム2021(SICE LE2021)
    • 招待講演
  • [学会発表] 左右方向のアシストを行う歩行支援ロボットの提案と単一IMUに基づく歩行イベントの検出と予測2021

    • 著者名/発表者名
      朱天意, 尾形邦裕, 藤本雅大, 松本吉央
    • 学会等名
      第39回日本ロボット学会学術講演会
  • [学会発表] 転倒経験の有無が歩行中の前額面上の下肢関節モーメントに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      稲井卓真, 藤本雅大, 高林和也, 小林吉之
    • 学会等名
      第42回バイオメカニズム学術講演会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi