• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

言内・言外の意味を統合した知識フレームの獲得と言語理解への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18H03286
研究機関早稲田大学

研究代表者

河原 大輔  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10450694)

研究分担者 笹野 遼平  名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (70603918)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード言語理解 / 知識フレーム / 言内の意味 / 言外の意味 / 述語項構造
研究実績の概要

2020年度はこれまでに引き続き、言内(denotation)および言外(connotation)に関する知識の獲得および利用の研究を行った。
denotationに関する知識については、昨年度までに行った分析から京大格フレームは粒度が細かすぎる等の問題があることが判明したため、BERT等に代表される文脈化単語ベクトルを用いた意味フレーム構築に取り組んだ。具体的には、まず、FrameNetおよびPropBankにおいて2種類以上のフレームを喚起する動詞に着目し、それらの動詞が喚起するフレームの違いを文脈化単語埋め込みがどのくらい捉えているかを調査することで、フレーム知識の自動獲得における文脈化単語埋め込みの有用性の確認した。さらに、文脈化単語埋め込みを利用した動詞の意味フレーム推定タスクに取り組み、マスクされた単語の埋め込みと2段階クラスタリングを用いることで高い精度を実現できることを示した。
connotationに関する知識については、昨年度までにconnotation体系を設計し、半教師有り学習によって大規模コーパスから格フレーム(イベント)に対する感情知識を獲得した。2020年度は、感情知識の利用に焦点を当て、感情知識を深層学習モデルにどのようにして組み込むかについて研究を行った。近年の自然言語処理で一般的に用いられているseq2seqの枠組みにおいて、生成タスクに感情分類タスクを融合することによって、感情知識を考慮した生成を行う手法を提案した。対話応答生成タスクを用いて評価を行ったところ、感情を考慮した生成ができており、また流暢さや発話に対する関連性も同時に向上することを確認した。本手法は、生成・分類を含め様々なタスクに応用することができ、感情知識を深層学習に組み込む手法として今後の発展が期待できる。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 生成と分類のマルチタスク学習による感情が考慮された対話応答生成2021

    • 著者名/発表者名
      井手竜也, 河原大輔
    • 学会等名
      言語処理学会 第27回年次大会
  • [学会発表] 逆翻訳とフィルタリングによる擬似対話コーパスの生成とそれを用いた対話システムの学習2021

    • 著者名/発表者名
      榮田亮真, 河原大輔
    • 学会等名
      言語処理学会 第27回年次大会
  • [学会発表] ファクトチェック支援のための含意関係認識システム2021

    • 著者名/発表者名
      栗原健太郎, 河原大輔
    • 学会等名
      言語処理学会 第27回年次大会
  • [学会発表] Multi-Task Learning of Generation and Classification for Emotion-Aware Dialogue Response Generation2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ide and Daisuke Kawahara
    • 学会等名
      NAACL Student Research Workshop (SRW) 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] マスクされた単語の埋め込みと2段階クラスタリングを用いた動詞の意味フレーム推定2021

    • 著者名/発表者名
      山田康輔, 笹野遼平, 武田浩一
    • 学会等名
      言語処理学会 第27回年次大会
  • [学会発表] 文脈化単語埋め込みを用いた慣用句判定2020

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔, 笹野遼平, 武田浩一
    • 学会等名
      情報処理学会 第245回自然言語処理研究会
  • [学会発表] フレーム知識の自動獲得に向けた文脈化単語埋め込みの有用性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      山田康輔, 笹野遼平, 武田浩一
    • 学会等名
      情報処理学会 第244回自然言語処理研究会
  • [学会発表] Investigating Word-Class Distributions in Word Vector Spaces2020

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Sasano and Anna Korhonen
    • 学会等名
      In Proc. of ACL 2020
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi