研究課題/領域番号 |
18H03328
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
井元 清哉 東京大学, 医科学研究所, 教授 (10345027)
|
研究分担者 |
中川 英刀 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー (50361621)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | ベイズモデル / 免疫システム / HLA / ネオ抗原 |
研究成果の概要 |
がんの免疫監視を行う複雑なヒト免疫システムの理解のためのデータ解析技術開発に関して次の成果を得た。全ゲノムシークエンスデータからのHLA遺伝子型の決定は、精度が極めて低い状態であったが、新たなベイズ型統計モデルを構築することで98%の精度を達成した。更にデータベースに登録のない新規のHLA遺伝子型やHLA遺伝子の体細胞変異も正確に同定できる方法へ発展させた。更に、HLAに結合しT細胞に提示されるネオ抗原の同定のため、Neoantimonアプリケーションを開発して公開できた。これらの技術を元に、各患者の癌組織が免疫システムからどのように選択圧を受けてきたかを解析出来る新しい指標IEIを開発した。
|
自由記述の分野 |
バイオインフォマティクス
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
開発したデータ解析技術群は、大型計算機環境を必要とするが、研究代表者が所属するヒトゲノム解析センターのスパコンSHIROKANE上に実装されているため、多くの研究者が免疫ゲノム解析を行うことが可能となり、研究分野の活性化に繋がる。開発した技術群は、患者の癌の免疫学的と級長を炙り出すことが出来る。免疫細胞が浸潤した体細胞変異の多い癌は免疫チェックポイントインヒビターなどの免疫療法が有効であることが知られている。一方、そのような免疫療法が有効ではない癌の特徴を開発した方法を駆使しその共通性を見出すことで、難治癌に対する新しい免疫学的な治療法を開発するシーズになることが期待される。
|