• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

甲状腺ホルモンを介する脳発達における化学物質によるエピジェネティックな修飾機構

研究課題

研究課題/領域番号 18H03379
研究機関群馬大学

研究代表者

鯉淵 典之  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80234681)

研究分担者 竹下 章  (財)冲中記念成人病研究所, その他部局等, 研究員 (20322646)
はい島 旭  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70555672)
武田 茂樹  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (80282854)
下川 哲昭  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授 (90235680)
宮崎 航  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90512278)
細井 延武  群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (90543570)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード甲状腺ホルモン / 内分泌かく乱 / 遺伝子発現 / 脳発達
研究実績の概要

本研究の目的は,甲状腺ホルモン受容体(TR)による遺伝子発現への化学物質の毒性発現機構を詳細に解析することである。当初,水酸化PCBをモデルとして実験を行う予定であったが,学内での使用が難しいため,大豆イソフラボンとガドリニウムを用いて研究を進めることとした。以下のような進捗があった。
a. THによるマウス小脳発達へのOH-PCB曝露の影響を行動解析およびパッチクランプ法により解析では,小脳プルキンエ細胞のパッチクランプ 法を確立した。そして,TR作用を抑制すると長期抑制が低下することがわかった。また,妊娠マウスにガドリニム造影剤を投与し,産まれた仔の行動解析を行い,短期記憶や小脳機能が低下することを明らかにした。
b. クロマチン免疫沈降シーケンス(ChIP-seq)により発達期小脳のTH応答遺伝子同定とOH-PCBによるTH応答遺伝子の応答性変化を解析,の予定であったが,予算の都合からマイクロアレイに変更し,甲状腺機能を種々に変化させてスクリーニングを行い,候補遺伝子の絞り込みを行った。
c.マウスの脳,肝臓,心臓を用いて,バイサルファイトシーケンシングを行い,組織特定的に低メチル化となっている遺伝子を同定した。
d. in silicoドッキング解析で大豆ポリフェノール(イソフラボン:ゲニステインとダイゼイン)ととTRの結合部位を推測し,論文発表した。並行してTRタンパクの精製を続けている。e. 化学物質による細胞膜を介するTH作用修飾とTR機能への影響を解析を続けている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目的は,甲状腺ホルモン受容体(TR)による遺伝子発現への化学物質の毒性発現機構を詳細に解析することである。当初水酸化PCBをモデルとして実験を行う予定であったが,学内での使用が難しいため,大豆イソフラボンとガドリニウムを用いて研究を進めることとした。以下のような進捗があった。
a. THによるマウス小脳発達へのOH-PCB曝露の影響を行動解析およびパッチクランプ法により解析では小脳プルキンエ細胞のパッチクランプ 方が確立し,甲状腺機能低下により長期抑制が変化することがわかった。b. クロマチン免疫沈降シーケンス(ChIP-seq)により発達期小脳のTH応答遺伝子同定とOH-PCBによるTH応答遺伝子の応答性変化を解析。では予算の都合からマイクロアレイを一回行い,候補遺伝子の絞り込みを行った。c. エタノール,c.脳,肝臓,心筋を用いて,組織特定的に低メチル化となっている遺伝子をがバイサルファイトシーケンシングで同定した。d. in silicoドッキング解析で化学物質とTRの結合部位を推測し,論文発表した。並行してTRタンパクの精製を続けている。e. 化学物質による細胞膜を介するTH作用修飾とTR機能への影響を解析を続けている。

今後の研究の推進方策

a. THによるマウス小脳発達への環境化学曝露の影響を行動解析およびパッチクランプ法により解析する。特に長期抑制の発生に及ぼす影響について調べる。マウスは抗甲状腺剤を用いて甲状腺機能を操作し,甲状腺機能低下状態を作出する。そして甲状腺ホルモンや環境化学物質曝露の影響を調べる。
b. cDNAマイクロアレイにより発達期小脳のTH応答遺伝子同定と環境化学物質によるTH応答遺伝子の応答性変化を解析する。発現が変化した遺伝子について,クロマチン免疫沈降法によりヒストン修飾の変化について調べる。
c. 上記マウスモデルを用い、マウス小脳からDNAを抽出し,同定した標的遺伝子のバイサルファイトシーケンシングを行い、標的DNAのメチル化の変化を解析する。
d. in silicoドッキング解析で化学物質とTRの結合部位と結合エネルギーを推測する。並行して精製TRタンパク質を用いて化学物質との結合による立体構造変化を解析する。
e. 化学物質による細胞膜を介するTH作用修飾とTR機能への影響を解析する。特にTHの細胞膜受容体と考えられているインテグリンαvβ3とTRとのシグナル伝達のクロストーク,およびエストロゲンの膜受容体であるGPERとTRとのクロストークについて解析する。

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 24件、 招待講演 7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] The effects of gadolinium-based contrast agents on cerebellum: From basic research to neurological practice and from pregnancy to adulthood Cerebellum.2018

    • 著者名/発表者名
      Ariyani W, Khairinisa MA, Perrotta G, Manto M, Koibuchi N
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 17 ページ: 247-251

    • DOI

      10.1007/s12311-017-0903-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of perinatal gadolinium-based contrast agents on adult mice behavior.2018

    • 著者名/発表者名
      Khairinisa MA, Takatsuru Y, Amano I, Khongorzul E, Nakajima T, Kameo S, Koyama H, Tsushima Y, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      Invest Radiol

      巻: 53 ページ: 110-118

    • DOI

      10.1097/RLI.0000000000000417

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibitory neuron-specific Cre-dependent red fluorescent labeling using VGAT BAC-based transgenic mouse lines with identified transgene integration sites.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko R, Takatsuru Y, Morita A, Amano I, Haijima A, Imayoshi I, Tamamaki N, Koibuchi N, Watanabe M, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 526 ページ: 373-396

    • DOI

      10.1002/cne.24343

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of low-dose Bisphenol A and Bisphenol F on neural differentiation of a fetal brain-derived neural progenitor cell line.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Y, Miyazaki W, Koibuchi N, Katoh T
    • 雑誌名

      Front Endocrinol

      巻: 9 ページ: 24

    • DOI

      10.3389/fendo.2018.00024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of perinatal mild hypothyroidism on learning and memory function of adult male offspring.2018

    • 著者名/発表者名
      Amano I, Takatsuru Y, Aghnia Khairinisa M, Kokubo M, Haijima A, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 159 ページ: 1910-1921

    • DOI

      10.1210/en.2017-03125

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genistein and daidzein affect the thyroid hormone receptor (TR)-mediated transcription through direct binding to TR in vitro.2018

    • 著者名/発表者名
      Ariyani W, Iwasaki T, Miyazaki W, Yu L, Takeda S, Koibuchi N.
    • 雑誌名

      Toxicol Sci

      巻: 164 ページ: 417-427

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfy097

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In utero and postnatal propylthiouracil-Induced mild hypothyroidism impairs maternal behavior in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Khairinisa MA, Takatsuru Y, Amano I, Kokubo M, Haijima A, Miyazaki W, Koibuchi N
    • 雑誌名

      Front Endocrinol

      巻: 9 ページ: 228

    • DOI

      10.3389/fendo.2018.00228

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MRI検査におけるガドリニウム造影剤による甲状腺ホルモン作用への影響2018

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 雑誌名

      日本甲状腺学会雑誌

      巻: 9 ページ: 10-15

  • [雑誌論文] 誰でもわかる甲状腺の基礎知識 環境ホルモンと甲状腺2018

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 雑誌名

      日本甲状腺学会雑誌

      巻: 9 ページ: 90-91

  • [学会発表] Team-based learning of phyiology using cliical cases.2019

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      FAOPS2019 & ADInstruments Teaching Workshop.
    • 国際学会
  • [学会発表] Teaching Physiology - Students’ Voice2019

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of perinatal hypothyroidism on brain development2019

    • 著者名/発表者名
      Amano I, Takatsuru Y, Ninomiya AK, Yajima H, Aghnia Khairinisa M, Kokubo M, Suda M, Haijima A, Koibuchi N
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] EID1 inhibits adipogenesis through reduction of GPDH expression.2019

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Vargas D, Kawano S, Maeyama T, Maruyama A, Uchida K, Koibuchi N, Shimokawa N
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Neonatal motor coordination is impaired by moderate perinatal hypothyroidism in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Kokubo M, Amano I, Miyazaki W, Takatsuru Y, Haijima A, Haraguchi S, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] he effect of post-natal PFOS exposure on cerebellar development and motor coordination.2019

    • 著者名/発表者名
      Mshaty A, Haijima A, Miyazaki W, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of thyroid hormone on development of hippocampal neurons in vitro.2019

    • 著者名/発表者名
      Yajima H, Amano I, Miyazaki W, Takatsuru Y, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Impairment of Long-term Plasticity in Purkinje Cell with Dominant -negative Thyroid Hormone Receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya A, Hosoi N, Kokubo M, Amano I, Haijima A, Miyazaki W, Hirai H, Koibuchi N
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Protective role of COUP-TFII against cisplatin-induced acute kidney injury.2019

    • 著者名/発表者名
      Ishii S, Koibuchi N
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel screening system to predict injured organs using cell-free DNA in serum.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki W, Yajima H, Kokubo M, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanical allodynia caused by peripheral nerve hyperexcitability in adult-onset hypothyroid mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takatsuru Y, Koibuchi N
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Uterine environment regulates nurturing behavior in the offspringwith prolactin as a key factor.2019

    • 著者名/発表者名
      Sairenji TJ, Masuda S, Oh KE, Kaneko R, Kodohira S, Shirakawa Y, Yamazaki C, Shimokawa N, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Genistein and daidzein augments thyroid hormone-mediated dendritogenesis of cerebellar Purkinje cell.2019

    • 著者名/発表者名
      Ariyani W, Miyazaki W, Lu Y, Iwasaki T, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Insufficient in utero prolactin exposure causes impaired maternal behavior in the offspring.2019

    • 著者名/発表者名
      Oh KE, Masuda S, Sairenji TJ, Shimokawa N, Koibuchi N.
    • 学会等名
      he 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] Retrieval-Induced Forgetting in Young Mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Haijima A, Koibuchi N
    • 学会等名
      he 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress.
    • 国際学会
  • [学会発表] 薬理学を取り巻くカリキュラム垂直統合:生理学の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] Essentials to write scientific articles.2018

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 17th National Congress of the Indonesian Physiology Society and 27th International Physiology Seminar.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neurodevelopmental control of maternal behavior - Hormonal exposure during development is essential to generate mothering.2018

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      The 17th National Congress of the Indonesian Physiology Society and 27th International Physiology Seminar.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The effect of perinatal gadolinium-based contrast agents exposure on adul offspring mice behavior2018

    • 著者名/発表者名
      Khairinisa MA, Takatsuru Y, Amano I, Erdene K, Nakajima T, Kameo S, Koyama H, Tsushima Y, Koibuchi N
    • 学会等名
      The 17th National Congress of the Indonesian Physiology Society and 27th International Physiology Seminar.
    • 国際学会
  • [学会発表] Genistein and daizein induce thyroid hormone-mediated dendritogenesis of cerebellar Purkinje cell via thyroid hormone receptor.2018

    • 著者名/発表者名
      Ariyani W, Miyazaki W, Lu Y, Iwasaki T, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 17th National Congress of the Indonesian Physiology Society and 27th International Physiology Seminar.
    • 国際学会
  • [学会発表] The effects of thyroid hormone on development of primary hippocampal neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Yajima H, Amano I, Miyazaki W, Takatsuru Y, Koibuchi N.
    • 学会等名
      The 17th National Congress of the Indonesian Physiology Society and 27th International Physiology Seminar.
    • 国際学会
  • [学会発表] Environmental Chemicals & Disruption of Hormone Action: Representative thyroid hormone disrupting chemicals.2018

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      16th Asia-Oceania Congress of Endocrinology.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Do and don’t in PCR analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N.
    • 学会等名
      1st Sriwijaya International Conference on Medical Sciences
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The latest technology for detection and management of neurodevelopment problems in community - Can we identify tissue damage/cancer just by taking blood sample?2018

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      1st Sriwijaya International Conference on Medical Sciences.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integration of clincal cases in physiology education.2018

    • 著者名/発表者名
      Koibuchi N
    • 学会等名
      4th Teaching Workshop of African Association of Physiological Sciences.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 様々な重症度の周産期甲状腺機能低下症が神経発達・遺伝子発現に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      小久保倫文,宮崎航,高鶴裕介,天野出月,蓜島旭,鯉淵典之
    • 学会等名
      第36回内分泌代謝学サマーセミナー
  • [学会発表] 基礎・臨床統合型TBL(Team-based lerning)の紹介2018

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之
    • 学会等名
      第50回医学教育学会大会
  • [学会発表] ベータ型甲状腺ホルモン受容体遺伝子逆鎖由来新規non-coding RNAの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      石井角保,堀口和彦,岡村孝志,土岐明子,石田恵美,吉野聡,松本俊一,中島康代,小澤厚志,渋沢信行,佐藤哲郎,鯉淵典之,山田正信
    • 学会等名
      第61回日本甲状腺学会学術集会
  • [学会発表] 甲状腺ホルモン受容体を介する転写におけるイソフラボン類の作用2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎航,アリヤニウインダ,岩崎俊晴,武田茂樹,鯉淵典之
    • 学会等名
      第61回日本甲状腺学会学術集会
  • [学会発表] 化学物質曝露影響を全身的に予測する血中cfDNAを用いた新スクリーニング法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎航,矢島弘之,小久保倫文,鯉淵典之
    • 学会等名
      環境ホルモン学会第21回研究発表会
  • [図書] 標準生理学 第9版2019

    • 著者名/発表者名
      本間 研一,大森治紀,大橋俊夫,河合康明,黒澤美恵子,鯉淵典之,伊佐正
    • 総ページ数
      1172
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      ISBN978-4-260-03429-6
  • [図書] Principles of Endocrinology and Hormone Action.2018

    • 著者名/発表者名
      Belfiore A, LeRoith D (eds)
    • 総ページ数
      796
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-3-319-44674-5
  • [図書] 医学教育白書 2018年版('15?'18)2018

    • 著者名/発表者名
      日本医学教育学会、日本医学教育学会学会広報・情報基盤委員会
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      篠原出版新社
    • ISBN
      978-4-88412-511-0
  • [図書] 人体の細胞生物学 : カラー図解2018

    • 著者名/発表者名
      坂井 建雄、石崎 泰樹 (編)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      日本医事新報社
    • ISBN
      978-4-7849-3232-0
  • [図書] 症例問題から学ぶ生理学2018

    • 著者名/発表者名
      鯉淵典之(監訳)
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      丸善
    • ISBN
      978-4-621-30350-4

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi